□■■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□【締切】総会記念講演会「デジタルトランスフォーメーション
〜新しいビジネスの潮流へのビジネス変革〜」 □■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
最新のデジタル技術の適用が全ての組織(営業、マーケティング、生産、経理、
人事、顧客サービス等)に浸透し、デジタル技術と協働して新たなサービス・
オポチュニティを開き顧客の行動習慣を変質させることにより既存のビジネス
習慣にディスラプション(破壊)を起こす時代が来ています!デジタルトラン
スフォーメーションのビジネスとはどのようなものか?また既存のビジネスへ
の影響は?どう対処すべきか?といった疑問に具体例を紹介してお答えします。
さらに昨年よりグローバルな動きとしてヨーロッパから広まっているデジタル
トランスフォーメーションへの変革のための概念モデルVeriSMの最新情報を紹
介いたします。
製造業分野におけるトヨタ生産方式(カイゼン)の運用についても説明致します。
【日 時】平成30年6月13日(水)
16時〜17時(交流会17時05分〜18時30分)
【場 所】ホテルグランヴェール岐山 3階羽衣
(岐阜市柳ケ瀬通6丁目14番地 tel:058-263-7111)
【内 容】「デジタルトランスフォーメーション
〜新しいビジネスの潮流へのビジネス変革〜」
講師:戸田 孝一郎 氏(株式会社戦略スタッフ・サービス
代表取締役)
【参加費】講演会:無料
交流会:3,000円(ぎふIT・ものづくり協議会会員は無料)
【申込み】企業・団体名、所在地、電話番号、FAX番号、氏名、所属・役職、
E-mail、性別、年齢、交流会(参加又は不参加)を明記の上、
E-mailまたはFAXでお申し込みください。
【締 切】 平成30年5月28日(月)午後5時必着
【問合せ】ぎふIT・ものづくり協議会事務局 (公財)ソフトピアジャパン内
担当:小森・太田・田代
TEL:0584-77-1188 FAX:0584-77-1107
E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp
URL:http://www.gifu-itmonodukuri.jp/
- 電子メール配信サービス「Newsletter」第531号を発行しました。 (2019-02-08)
- 【参加学生大募集中!】「ソフトピアジャパン IT業界研究セミナー 2019」 (2019-01-25)
- 【終了】第2回実践研修「IoTの技術トレンドを活用し次世代の“生産現場スマートファクトリー”構築に向けての実践研修」 (2019-01-11)
- 【終了】「IT・IoT活用で業務改善・生産性向上を!美濃 IT・IoT活用事例12連発!セミナー」 (2018-11-08)
- 【終了】「Ogaki Mini Maker Faire 2018」開催のご案内 (2018-11-08)
- 【終了】情報交流事業「ロボットSIセンターの取組を知る!ヘルスケア関連イノベーション創出企業を見る!」 (2018-10-14)
- 【終了】「ニュービジネスフェア2018」開催のご案内 (2018-10-13)
- 【終了】「EXCEL活用による製造現場のコストダウン〜改善マインドと発想法〜」開催のご案内 (2018-10-03)
- 【終了】「岐阜県内のものづくり企業の先進IoT活用事例を学ぼう」開催のご案内 (2018-10-02)
- 【終了】「清流の国ぎふ働き方改革推進人材育成事業 企業向け説明会」開催のご案内 (2018-10-01)