第227号(2006年12月8日発行)
第227号(2006年12月8日発行)
**********************************************************************
スイートバレー推進協議会が提供する無料の電子情報誌
ニューズレター 第227号
2006年12月8日(金)発行
<今号の配信数 1125件>
**********************************************************************
========================◆ニューズレター 目次◆=======================
○スイートバレー推進協議会会員からのお知らせ(2件)
・「e文書・文書管理セミナー」開催のご案内
・「ミッドレンジ3次元CAD無料体験セミナー」のご案内
○ソフトピアジャパンからのお知らせ(3件)
・平成19年度「研究開発テーマ」公募説明会のご案内
・「Auto-IDシステム研究会」のご案内
・全国マルチメディア専門研修センターからのお知らせ
○テクノプラザからのお知らせ(1件)
・アネックス・テクノ2/ものづくりセミナーのご案内
**********************************************************************
1.スイートバレー推進協議会会員からのお知らせ (2件)
**********************************************************************
◆◇◆◇◆◇◆◇「e文書・文書管理セミナー」開催のご案内◆◇◆◇◆◇◆
昨年4月に施行された「e-文書法」はこれまで法令等により、紙での保存が
義務付けられていた文書の電子保存を認める法律で、名簿、議事録、会計帳
簿、伝票などの書類の電子保存が可能になり、組合・中小企業においても業務
効率の向上、セキュリティ強化等の面から大きな効果が期待されます。また、
先に施行された「電子署名法」、「IT書面一括法」のもと、電子申請などの
添付資料として利用することで、電子商取引への対応が容易なることが考えら
れます。
このセミナーでは、法律の概要及び電子化のメリットと注意すべきポイント
等を、具体的な活用事例を交え分かりやすく紹介すると共に、e?文書法に対
応するために必要となる文書管理についての研修も行います。是非ご参加くだ
さい。
【日 時】平成18年12月19日(火) 14:00?16:00
【会 場】県民ふれあい会館 14階 展望レセプションルーム
(http://www.gpc.pref.gifu.jp/center/koutu.htm)
【内 容】テーマ:『e?文書法の概要と文書電子化のメリット』
【講 師】ITコーディネーター 大野 淳一 氏
【申込み】下記アドレスへ12月15日(金)までにお願いします。
http://www.chuokai-gifu.or.jp/chuokai/kouza/html/049_2006.html
◇×××××◇×××××◇×××××◇×××××◇×××××◇××××
【お問合せ】岐阜県中小企業団体中央会 情報チーム 電話(058)277-1103
———————————————————————-
★☆★「ミッドレンジ3次元CAD無料体験セミナー」のご案内★☆★
?株式会社イマオコーポレーション?
●ミッドレンジ3次元CADの中でシェアNo.1を競い合う
「Autodesk Inventor Professional」と「SolidWorks」を無料で体験していた
だけるセミナーを下記の日程において開催致します。初めて3次元CADをご使用
される方、両方を比較検討されたい方、お気軽にご参加ください。
【Autodesk Inventor Professional 無料体験セミナー】
実際に簡単なモデルを作成しながら操作性の体験をして頂きます。また、配
管や配線設計を行うためのモジュールを使用して、パイピングやケーブル・ハ
ーネス設計に特化した機能を体験して頂きます。
【開催日時】2006年12月15日(金) (午前のみの受講も可能です)
09:30?12:30 (受付09:20?) Autodesk Inventor
13:30?16:30 (受付13:20?) 配管・配線モジュール
【SolidWorks 無料体験セミナー】
実際に簡単なモデルを作成しながら操作性の体験をして頂きます。
【開催日時】2006年12月22日(金) 13:00?16:00(受付12:40?)
**★******★******★******★******★**
【定 員】6名■いずれのコースも定員になり次第締め切らせていただきます
1社2名様までとさせていだだきます。
【場 所】 株式会社イマオコーポレーション
インフォマックスCADトレーニングセンター
岐阜県各務原市須衛町4-179-38 テクノプラザ内
【詳細内容・申込み】 http://www.imao.co.jp/imc/index.html
***★******★******★******★***
【お問合せ】株式会社イマオコーポレーション 古田善人、亀井誠二
TEL:058-379-0361 FAX:058-379-0362 E-mail : info@imao.jp
**********************************************************************
2.ソフトピアジャパンからのお知らせ (3件)
**********************************************************************
◇◆◇◆◇◆◇平成19年度「研究開発テーマ」公募のご案内◇◆◇◆◇◆◇◆
経済産業省「提案公募型技術開発制度及び情報政策関連施策」及び
「共同研究開発事業」説明会のご案内
ソフトピアジャパンでは、IT(情報技術)に関する新技術の研究開発や新事
業創出等を目的に岐阜県内企業や大学等と連携して共同研究開発を行っており
ます。
平成19年度の[研究開発テーマ]の公募を行いますのでご案内いたします。
つきましては、経済産業省[提案公募型技術開発制度及び情報政策関連施策]
及び[共同研究開発事業]の説明会を開催致しますので、皆様のご参加、ご応募
をお待ちしております。
<説明会>
【日 時】平成18年12月22日(金) 13:30?15:35
【会 場】ソフトピアジャパンセンタービル 10階 中会議室1
【内 容】
○13:30? 挨拶
○13:35? 経済産業省
「提案公募型技術開発制度及び情報政策関連施策」について
○14:35? ソフトピアジャパン「共同研究開発事業」について
【公募期間】平成18年12月22日(金)?平成19年2月16日(金)17:00必着
【事業概要】
■共同研究制度
≪共同研究体制≫
岐阜県内に事業所を有する企業と大学等研究機関とソフトピアジャパン
を加えた三者により共同研究を推進します。
≪対象分野≫
「情報技術に関する研究テーマ」または「情報技術の利活用に関する研
究テーマ」とし、ビジネスにつながる具体的研究成果が期待できるもの
≪企業への補助金≫ 企業負担額の2/3以内で、400万円を上限
≪大学等研究機関への研究費≫ 400万円上限
■共同開発制度
≪共同開発体制≫
岐阜県内に事業所を有する企業とソフトピアジャパンとの二者による共
同開発を推進します。
≪対象分野≫
共同研究制度、ソフトピアジャパンIT研究センター所有技術、県や企
業独自の研究成果を活用したIT(情報技術)に関する製品開発であり単年度
での新製品の開発を期待できるテーマ。
≪企業への補助金≫ 企業負担額の2/3以内で、1,000万円を上限
※事業詳細は、ホームページをご参照ください。
(注)この公募は、平成19年度当初予算の成立及び県の事業方針確定が前提と
なりますので、実際の事業の決定は平成19年3月以降となります。今後、事業
の取りやめも含め、変更等があり得ることをあらかじめ御了承ください。
【申込み】下記URLの申込みフォーム、または電子メールにて[お名前][所属]
[e-mailアドレス][電話番号]を、12月20日(水)までに送信下さい。
http://www.softopia.or.jp/business/research/h19koubo/index.html
××◇××××××◇××××××◇××××××◇××××××◇××
【お問合せ】財団法人ソフトピアジャパン 情報化支援室 技術支援担当
〒503-8569 大垣市加賀野4-1-7
TEL:0584-77-1177 MAIL:koubo07@softopia.or.jp
???????????????????????????????????
◆◇◆◇◆「Auto-IDシステム研究会」(12/21)開催のご案内◇◆◇◆◇◆◇
?電子タグであなたの企業の経営革新・新事業創出を図ってみませんか?
ネットワーク事業の一環として、電子タグ導入に際しての課題、解決するた
めの手段、導入現場で発生する課題、対策などを検討する「製造現場への電子
タグ導入検討会」を立ち上げ、その活動の中から、地域密着型イージーオーダ
ー方式自動認識(Auto-ID)システム構築を目指す「Auto-IDシステム研究会」が
立ち上がり、勉強会や交流会を通じて、共同研究の萌芽や新事業の創出に向け
て活動をはじめました。
今回は、Auto-IDシステム研究会として、電子タグによる基幹業務の可視化
とコントロールシステムを構築された大津鉄工(株)の実践事例と、電子タグ
・バーコード・2次元シンボルなどの自動認識技術の中小製造企業における導
入事例について紹介します。
参加をご希望の方は、下記要領にてお申し込みください。製造関連企業の経
営者の方々をはじめ多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【日時】平成18年12月21日(木) 13:30?16:45
【会場】ハートフルスクエアーG 生涯学習・女性センター2階大研修室
(岐阜市橋本町1丁目10番地23)
【内容】電子タグ技術の利活用で、経営革新・新事業創出による競争力向上へ
○挨拶 13:30-13:35
○講演1 13:35-14:30
「自動認識技術の導入実践事例紹介」
大津鉄工株式会社 専務取締役 田村 龍治 氏
IT経営百選最優秀賞を受賞された大津鉄工?における、電子タグ技術を
活用した実践事例を紹介します。
◎大津鉄工(株)(名古屋市) 業種:土木建築資材製造・販売・施工
・平成16年度IT活用型経営革新モデル事業(経済省補助金)採択
・RF-IDタグによる基幹業務の可視化とコントロールシステム構築
・平成16年度第1回 IT経営百選 優秀賞受賞
・平成18年度第2回 IT経営百選 最優秀賞受賞
○講演2 14:30-16:30
「中小製造業のための自動認識技術利用事例の紹介」
株式会社ARU 代表取締役 水口 和美 氏
NPO法人ITC中部の理事長であり、カリスマコーディネータとして
全国で講演。
大津鉄工?の実践事例では専門家としてコンサルを担当。
講演では、電子タグ、バーコードなどの中小企業への導入事例を紹介
します。
また、少々休憩後、経営革新に資する電子タグ活用方法の具体例を関
係企業から概説します。
○交流会 16:30-16:45
「Auto-IDシステム研究会」の紹介、質疑、名刺交換など
注)Auto-IDとは,コンピュータネットワークシステムによって物体を個
体認識するための自動認識システムのことで、バーコードや電子タグ などの技術が活用されています。
【対象者】スイートバレーから拡がるITとものづくりネットワーク会員、
経営者をはじめ本テーマに関心がある企業など
【定 員】50名程度(先着申込み順です)
【参加料】無料
【申込み】12月19日(火)までに、下記URLの申込みフォームより必要事項を入
力し、お申し込みください。
※当日、受付にて名刺をご準備下さい。
【詳 細】 http://it-mono.jp/news/20061221.html
××◇××××××◇××××××◇××××××◇××××××◇××
【お問合せ】スイートバレーから拡がるITとものづくりネットワーク事務局
(財団法人ソフトピアジャパン内)
TEL:0584-77-1177 FAX:0584-77-1107
???????????????????????????????????
▽▲▽全国マルチメディア専門研修センターからのお知らせ▽▲▽
///Javaサーバーサイドプログラミング///
【開催日】 平成19年1月10日(水)?12日(金)
各日とも 午前10時?午後4時45分[3日間]
【学習目標】
JavaによるWebアプリケーションの開発を行われる方を対象に、JSP/Java
Servletを使用したWebアプリケーションの作成方法を学習します。
実際にいくつかのWebアプリケーションを作成しながら、JSPとJava Servlet
の連携、Java Servletの構造や作成方法と応用的な利用方法、Java Servletを
配置するサーバー側のデプロイメントディスクリプタファイル(web.xml)の
概要などを理解します。また、Webアプリケーションで必要な画面遷移やセッ
ション管理、データベースの利用などについても学習します。
【受講料】 39,000円(税込)
【申込締切】平成18年12月25日(月)
///Linux基礎 ?インストールから基本操作まで?///
【開催日】 平成19年1月16日(火)?18日(木)
各日とも 午前10時?午後4時45分[3日間]
【学習目標】
オープンソース普及の大きな原動力となった、Linuxは、特にインターネッ
トの世界で広く活用されています。オープンソースの普及によって完成度の高
い、高機能・高性能なソフトウェアが世界中で配布され、自由に入手できる環
境にあります。
このLinuxのインストールから基本操作までを、演習を行いながら学習し、
Linuxを活用していくベースとなるスキルを習得します。
【受講料】 39,000円(税込)
【申込締切】平成18年12月25日(月)
///Excel2003応用 ?マクロ&VBA編?///
【開催日】 平成19年1月23日(火)?24日(水)
各日とも 午前10時?午後4時45分[2日間]
【学習目標】
Excelを使用していつも同じ業務処理を繰り返している。このような時、マ
クロは、この処理をボタン一つで自動的に実行することができる大変便利な機
能です。
本講座では、Excelを使用して業務処理を行っている方を対象に、操作の記
録機能によるマクロの自動作成や、作成されたマクロの編集など、Excelで処
理を自動化するためにマクロの基礎を学習します。また、作成されたマクロは
VBA(Visual Basic for Application)で記述されていますが、このVBAの
基本的な文法や制御構造などを学習し、より高度なマクロが作成できるスキル
を習得します。
【受講料】 24,000円(税込)
【申込締切】平成18年12月25日(月)
÷÷▼÷÷÷÷÷÷▼÷÷÷÷÷÷▼÷÷÷÷÷÷▼÷÷÷÷÷÷▼÷÷
【お問合せ】全国マルチメディア専門研修センター/研修担当
〒503-0807 大垣市今宿6-52-16 ドリームコア1階
TEL:0584-77-1113 E-mail: training@inits.jp
**********************************************************************
3.テクノプラザからのお知らせ (1件)
**********************************************************************
●○●アネックス・テクノ2/ものづくりセミナーのご案内●○●
/// 航空機業界向け CATIA V5 実務 ///
【開催日】 平成18年12月19日(火),20日(水)
各日とも 午前10時?午後5時00分[2日間]
【学習目標】
航空機部品のモデリングを通して、実務で使用するCATIA V5の機能
を習得します。CATIAを用いたモデリングでは欠かすことのできない3D
ワイヤフレーム作成方法をわかりやすい題材を用いて習得します。
【受講料】 28,000円(税込) テキスト付き
/// 2次元CAD 応用 土木業界向け ///
【開催日】 平成18年12月20日(水),21日(木)
各日とも 午前9時?午後5時00分[2日間]
【学習目標】
2次元CADソフトとして高いシェアを持つAutoCAD LTを使用し
て、基本機能を踏まえた上での実務に役立つ便利な機能を習得します。
【受講料】 19,000円(税込) テキスト付き
★申込用紙★ http://www.annextechno2.gr.jp/kenshu/ordersheet.doc
+++●++++++●++++++●++++++●+++
【お問合せ】アネックス・テクノ2/研修担当
〒509-0108 各務原市須衛町4-179-19
TEL:058-379-6370 E-mail: kensyu@annextechno2.gr.jp
=====================◆次号原稿の締切◆===============================
■第228号は、12月22日(金)発行の予定です。
原稿掲載希望の方は12月20日(水)までに下記ホームページから、又は下
記アドレスにメールでお送りください。
なお、企業からの情報提供は、スイートバレー推進協議会会員企業に限らせ
ていただいております。
http://www.sweet-valley.jp/i_nsl.html E-mail: info@sweet-valley.jp
========================◆お知らせ◆==================================
■ニューズレターの購読中止、アドレスの変更は、現在の登録メールアドレス
登録名をお書きになって、下記までメールをお寄せください。
E-mail: info@sweet-valley.jp
======================================================================
■編集・発行:スイートバレー推進協議会/担当:中島・遠藤
〒503-8569 大垣市加賀野4?1?7 ソフトピアジャパン内
Tel: 0584-77-1177 Fax:0584-77-1107
info@sweet-valley.jp http://www.sweet-valley.jp
All rights reserved
======================================================================