~ 会長あいさつ ~

         豊田 良則

「経営情報化協会」と「VRテクノジャパン振興会」が合併し、平成15年に「スイートバレー推進協議会」が設立され、平成21年には「ぎふIT・ものづくり協議会」に改組され、現在に至っています。

「スイートバレー推進協議会」の設立から、令和5年12月で満20年を迎えました。大きな節目です。

DXはもとより、GXやSDGs、働き方の問題など、社会や企業を巡る環境は大きく変わり続けています。

このような環境の中、発展し続けるためには、経営者をはじめ働く人一人一人の意識や知見が重要です。

当協議会では、研修や講演、費用の助成、先進施設の視察など、人材育成や情報交流を通して、会員企業の経営革新、基盤強化に貢献してきました。

今後も、今日的、普遍的な課題に対応していきます。

入会特典

実践研修!

高度な研修を無料で受講できます。

【R6年度実績】

ノーコードツールで社内用AIツールを作ろう

カーボンニュートラルを知ろう

講演会・セミナー!

多岐にわたるテーマで、DX、ICT、ものづくりに関わる最新の情報を手に入れることができます。

【R6年度実績】

サステナビリティ・トランスフォーメーションが拓く新たな経済価値  壁谷 武久 氏

若手経営者が切り拓く中小企業の未来 三橋 進 氏

研修助成!

ソフトピアジャパン、VRテクノセンターの1万円以上の研修を受講すると、1万円が助成されます。

【R6年度実績】 34社74人分

異業種交流・情報交流!

特徴あるものづくり企業などの視察ができます。

【R6年度実績】

トヨタL&F中部株式会社白金オフィス見学会

リコーエレメックス(株)恵那事業所工場見学会

(株)ソリノ 3Dプリンタと副業人材でDX

 

日本ニュービジネス協議会連合会(JNB)や全国26のニュービジネス協議会の事業に参加できます。

入会資格及び年会費

入会資格

正会員としては企業、事業協同組合、協同組合などの団体または個人

年会費

3万円

入会申込方法

以下のフォームよりお申し込みください。