第246号(2007年9月7日発行)

第246号(2007年9月7日発行)
**********************************************************************
     スイートバレー推進協議会が提供する無料の電子情報誌
           ニューズレター 第246号
          2007年 9月 7日(金)発行
           <今号の配信数 1094件>
**********************************************************************
========================◆ニューズレター 目次◆=======================

 ◎スイートバレー推進協議会からのお知らせ(1件)
  ・「核融合科学研究所 視察会」(10/1)開催のご案内(再)
 ○ソフトピアジャパンからのお知らせ(4件)
  ・新製品開発手法セミナー(9/26)開催のご案内
   「製造業とIT企業のための新製品開発の手法 TRIZ」
  ・第6回企業・大学交流会(大学研究シーズ紹介)(10/3)開催
  ・情報通信セキュリティ人材研修センターからのお知らせ
  ・全国マルチメディア専門研修センターからのお知らせ
 ○テクノプラザからのお知らせ(2件)
  ・「燃料電池の現状と将来」
   「産学官連携シンポジウムin岐阜」開催のご案内
  ・アネックス・テクノ2/ものづくりセミナーのご案内
 ○その他のお知らせ(1件)
  ・ソフトピアジャパン・ホームページにおける中小企業向け支援情報提供

**********************************************************************
1.スイートバレー推進協議会からのお知らせ (1件)
**********************************************************************
○●○●「核融合科学研究所 視察会」(10/1)開催のご案内(再)●○●○
       ?未来エネルギー(核融合プラズマ)最前線?

 平成19年度「スイートバレー推進協議会情報交流事業」の一環といたしま
して、大学共同利用機関法人 自然科学研究機構「核融合科学研究所」の視察
を下記のとおり開催いたします。「核融合科学研究所」は、人類究極のエネル
ギー源といわれる核融合プラズマの学理・応用を研究する全国の大学等との共
同研究(H18?H19ソフトピアジャパンの共同研究実施中)や、国際的な研究交
流などを推進する機関であり、世界最大の大型ヘリカル装置での実験研究及び
理論・シミュレーションに関する研究を広く行い、世界の核融合研究の中心的
役割を果たしています。
 是非とも、会員の皆様の御参加を賜りますよう、ご案内申し上げます。

【日 時】平成19年10月01日(月) 10:30?17:00
【場 所】大学共同利用機関法人 自然科学研究機構 核融合科学研究所
     〒509-5292 土岐市下石町322-6
【対象者】スイートバレー推進協議会会員
【参加料】無 料
【定 員】20名
【内 容】
10:30 出発 ソフトピアジャパン(マイクロバス)
     ※途中昼食
13:00 視察 核融合科学研究所
14:00 講演 連携研究推進センター長 佐藤元泰 氏
15:15 意見交換
15:30 出発 核融合科学研究所
17:00 到着 ソフトピアジャパン
【申込み】平成19年09月14日(金)までに、下記URLの申込みフォームより送信
     いただくか、申込書に必要事項をご記入のうえFAX又はMAILにてお
     申し込み下さい。
 ※後日、参加者の状況により参集場所等詳細をご連絡致します。
 ÷÷○÷÷÷÷÷÷●÷÷÷÷÷÷○÷÷÷÷÷÷●÷÷÷÷÷÷○÷÷
【問合せ】スイートバレー推進協議会事務局
     (財)ソフトピアジャパン内 担当:近藤・五井
     TEL:0584-77-1177 FAX:0584-77-1107
     MAIL:info@sweet-valley.jp
     URL:http://sweet-valley.jp/modules/eguide/event.php?eid=22
**********************************************************************
2.ソフトピアジャパンからのお知らせ (4件)
**********************************************************************
○●◎ 新製品開発手法セミナー(9/26)開催のご案内
    「製造業とIT企業のための新製品開発の手法 TRIZ」 ○●◎

 新製品・新技術開発のためのアイデア発想手法である「TRIZ」(トゥリーズ
「発明問題解決の理論」)は、現在、世界中で活用されています。今回のセミ
ナーでは、製造業一般に向けたTRIZの使用法を1時間程度、更にIT分野に向け
て1時間程度、やさしい事例を交えて概説する。

【日 時】平成19年9月26日(水) 14:00?16:00
【会 場】ソフトピアジャパンセンタービル 10階 会議室4
     岐阜県大垣市加賀野4丁目1番7
【講 師】大阪学院大学 情報学部 教授 中川 徹 氏
【対象者】新製品開発・製品改良に携わる方、知財担当者、研究者
【受講料】無料
【定 員】20名(先着申込順ですのでお早めにお申し込みください。)
【主 催】財団法人 ソフトピアジャパン IT研究センター
【申込み】http://www.softopia.or.jp/rd/seminar1904.html
   +++◎++++++○++++++◎++++++○+++
【問合せ】財団法人ソフトピアジャパン
     IT研究センター 担当:大野
     TEL:0584-77-1188
     MAIL:tec-sec@softopia.or.jp
———————————————————————-
▽▲▽ 第6回企業・大学交流会(大学研究シーズ紹介)(10/3)開催 ▽▲▽
           ?知恵と技術がめぐりあう?

 このたび、ネットワーク事業の一環として、『第6回 企業・大学交流会
(大学研究シーズ紹介)』を開催します。
 今回は、中京大学の青木准教授と藤原助手より研究シーズのご紹介をして頂
きます。
 参加をご希望の方は、下記要領にてお申し込みください。多くの方の参加を
お待ちしております。

【日 時】平成19年10月3日(水)13:30?16:30
【会 場】ソフトピアジャパンセンタービル10F 会議室4
     (大垣市加賀野4-1-7)
【内 容】
 ○13:30?13:35 挨 拶
 ○13:35?14:50 研究シーズ1:『画像処理による目視検査の自動化技術』
  講師:中京大学情報理工学部情報システム工学科 准教授 青木公也 氏
 ○15:00?16:15 研究シーズ2:
  『画像処理の基礎技術および応用事例と産学連携への取り組み』
  講師:中京大学情報理工学部情報メディア工学科 助手 藤原孝幸 氏
 ○16:15?    名刺交換会
【対象者】スイートバレーから拡がるITとものづくりネットワーク会員、
     本テーマに関心がある企業
【定 員】20名(申込先着順です。)
【参加料】無料
【申込み】下記URLのフォーム、またはメールアドレスへ[お名前][所属]
     [e-mailアドレス][電話番号] をご記入の上、9月28日(金)までに
     送信ください。
     ※ 当日、受付にて名刺を頂戴致します。
 ÷÷▼÷÷÷÷÷÷▼÷÷÷÷÷÷▼÷÷÷÷÷÷▼÷÷÷÷÷÷▼÷÷
【問合せ】スイートバレーから拡がるITとものづくりネットワーク事務局
     ((財)ソフトピアジャパン内) TEL:(0584)77-1188
     MAIL:netkoryu07@softopia.or.jp
     URL:http://it-mono.jp/news/20071003.html
———————————————————————-
□■□■ 情報通信セキュリティ人材研修センターからのお知らせ ■□■□

◇◆10月開催予定◆◇

/// セキュリティマネジメントコース 第2回 ///
  http://www.softopia.or.jp/training/sm-2.html
 情報セキュリティポリシーの策定手順と、ポリシーを確実に運用していくた
めの監査・改善の手法を、演習を交えて解説致します。
【日 時】平成19年10月10日(火)?11日(水) 10:00?17:00
【会 場】ソフトピアジャパンセンタービル 11階
     情報通信セキュリティ人材育成センター 研修室1
【内 容】1.情報セキュリティ概論
      ・情報セキュリティとは ・リスク・脅威・脆弱性
      ・脅威の分類と対策   ・セキュリティ対策の考え方
     2.情報セキュリティマネジメントの構築
      ※リスク分析演習を行います。
     3.情報セキュリティマネジメントの実践
      ※情報セキュリティ監査演習を行います。
【受講料】84,000円 (教材費、消費税含む)
【その他】下記機関の認定研修です。
     (ISC)2       CPEクレジット 12ポイント付与
     ITコーディネーター協会  知識ポイント  3ポイント付与
     日本セキュリティ監査協会 資格維持プログラム

◇◆11月開催予定◆◇

/// セキュリティテクニカルコース ///
  http://www.softopia.or.jp/training/st-2.html
 情報通信システムのセキュリティにおける脅威と攻撃方法を技術的観点から
説明し、その対処方法を実演を交えながら解説致します。
【日 時】平成19年11月20日(火)?21日(水) 10:00?17:00
【会 場】ソフトピアジャパンセンタービル 11階
     情報通信セキュリティ人材育成センター 研修室1
【内 容】1.情報セキュリティ基礎
      ・OSにおける脆弱性     ・Windowsにおける脆弱性
      ・UNIX/Linuxにおける脆弱性 ・Webにおける脆弱性
     2.不正アクセス手法と技術的対策
      ・情報収集   ・盗聴   ・パスワードクラッキング
      ・使用不能攻撃 ・クロスサイトスクリプティング
      ・セッションハイジャック  ・コマンドインジェクション
      ・内部犯行
     3.セキュアな運用
      ・脆弱性検査  ・セキュリティ監視
      ・検知     ・複合的な対策
【受講料】84,000円 (教材費、消費税含む)
【その他】下記機関の認定研修です。
     (ISC)2       CPEクレジット 12ポイント付与
     ITコーディネーター協会  知識ポイント  3ポイント付与
     日本セキュリティ監査協会 資格維持プログラム

★申込用紙★ http://www.softopia.or.jp/training/securityapply.html
   +++■++++++■++++++■++++++■+++
【問合せ】財団法人ソフトピアジャパン 人材育成室 人材育成担当
     TEL:0584-77-1166 FAX:0584-77-1107
———————————————————————-
▽▲▽▲▽ 全国マルチメディア専門研修センターからのお知らせ ▽▲▽▲▽

///データベース構築 ?インストールから設定まで?///
【開催日】平成19年9月25日(火)?27日(木)
     各日とも 午前10時?午後4時45分[3日間]
【学習目標】
 効率のよいデータベースシステムを開発・運用するためには、データベース
システムのインストール・設定やデータベースの維持・運用の計画が策定でき
なければなりません。また、データベースのパフォーマンスはシステム全体の
パフォーマンスに大きな影響を及ぼすため、データベースのチューニングを行
うことも重要な作業となります。この講座では、Oracle Databaseを使用して
インストールと設定や維持・運用管理、チューニングなどを、演習を行いなが
ら学習します。
【受講料】48,000円(税・教材費込)
【申込締切日】平成19年9月10日(月)

///現場で使えるSEの技術 ?基礎編:システム設計演習?///
【開催日】平成19年10月1日(月)?2日(火)
     各日とも 午前10時?午後4時45分[2日間]
【学習目標】
 プログラミング工程と、その前提であるシステム設計がどのようにつながり
を持つかを理解し、システム設計の基礎スキルを習得します。システム設計の
各工程(要求定義→外部設計→内部設計)における設計内容や目的・進め方を
学習するとともに、成果物の作成演習を行います。
【受講料】38,000円(税・教材費込)
【申込締切日】平成19年9月14日(金)

///Access2003活用 ?マクロ&VBA編?///
【開催日】平成19年10月4日(木)?5日(金)
     各日とも 午前10時?午後4時45分[2日間]
【学習目標】
 マクロは、いつも繰り返されている作業をボタンやメニューから簡単に行え
るようにする機能です。Accessによる業務処理は定型化された作業が多く、マ
クロを有効に活用することができます。本講座では、マクロやVBAを使用して
業務を効率よく行う方法を学習します。マクロやVBAとは何かといった基本的
な知識から、メインメニューの作成、マクロの作成、プロシージャの作成など
マクロを活用するのに必要な技術を「会員データベース」の作成演習を通して
習得します。
【受講料】24,000円(税・教材費込)
【申込締切日】平成19年9月19日(水)

///データベース概説///
【開催日】平成19年10月5日(金)
     午前10時?午後4時45分[1日間]
【学習目標】
 データベースの基本的な知識を学習します。データベースの種類、データ
ベース管理システムの機能、データの正規化など、データベースに関する基礎
スキルを演習を行いながら習得します。
【受講料】19,000円(税・教材費込)
【申込締切日】平成19年9月20日(木)

///2次元CAD基礎 ?AutoCAD編?///
【開催日】平成19年10月9日(火)?10日(水)
     各日とも 午前10時?午後4時45分[2日間]
【学習目標】
 AutoCADは、2次元CADの定番ソフトとして広く活用されています。本講座で
は、設計業務に携わる方を対象に、CADの概念から、前準備、図形の作成・印
刷の基本操作、図面管理までを、幅広く実習を通して習得します。
【受講料】26,000円(税・教材費込)
【申込締切日】平成19年9月21日(金)

 ÷÷▼÷÷÷÷÷÷▼÷÷÷÷÷÷▼÷÷÷÷÷÷▼÷÷÷÷÷÷▼÷÷
【問合せ】全国マルチメディア専門研修センター/研修担当
     〒503-0807 大垣市今宿6-52-16 ドリームコア1階
     TEL:0584-77-1113 FAX:0584-77-1134
     E-mail:training@inits.jp
     URL:http://www.inits.jp/kensyu/
**********************************************************************
3.テクノプラザからのお知らせ (2件)
**********************************************************************
□■□ 「燃料電池の現状と将来」
        「産学官連携シンポジウムin岐阜」開催のご案内 □■□

【日 時】平成19年10月12日(金)13:00?17:00 (受付12:30?)
【会 場】岐阜メモリアルセンターで愛ドーム
   「ものづくり岐阜テクノフェア2007」開催会場特設ステージ
【内 容】
○基調講演 13:10?14:40   2課題各45分
○講演1  13:10?13:55
   演題:「国の政策、製品・研究開発の現状」
   講師:堀 美知郎先生 大同工業大学 工学部機械工学科教授
○講演2  13:55?14:40
   演題:「燃料電池実用化のための中小ものづくり企業の役割」
   講師:岡 嘉弘 先生 富士電機アドバンストテクノロジー(株)
         環境新エネルギー開発センター  燃料電池部担当部長
○パネルディスカッション 15:00?17:00
  1.エネルギー供給源として燃料電池の位置づけの現状と将来
  2.燃料電池普及のために乗り越えなければならない
         技術的・経済的、社会的問題点について
  3.新産業分野として新規参入の可能性について
 コーディネーター:堀 美知朗先生 大同工業大学 工学部機械工学科教授
 パネリスト:岡 嘉弘 先生 富士電機アドバンステクノロジー(株)
         環境新エネルギー開発センター  燃料電池部担当部長
       中村 義弘 先生 東邦ガス(株)エネルギー技術開発部
         燃料電池・水素技術グループ総括次長
         「家庭用燃料電池実用化視点からの現状と将来」
       淡野 正信 先生 産業技術総合研究所中部センター
         先進製造プロセス研究部門 機能モジュール化研究グループ長 
         「燃料電池の技術的課題とその対応」 
【参加費】無料
【定 員】先着150名(申し込み順):工業会会員でなくても参加できます。
【申 込】期限:9月28日(金)
   +++■++++++■++++++■++++++■+++
【問合せ】(社)岐阜県工業会 事務局
     TEL:058-385-4315 FAX:058-385-4316
     MAIL:info@industry-gifu.or.jp
———————————————————————-
●○●○● アネックス・テクノ2/ものづくりセミナーのご案内 ●○●○●

/// 2次元CAD 応用 土木業界向け ///
【開催日】平成19年9月19日(水),20日(木)
     午前9時?午後5時00分[2日間]
【学習目標】
 2次元CADソフトとして高いシェアを持つAutoCAD LTを使用して、基本機
能を踏まえた上での実務に役立つ便利な機能を習得します。
【受講料】20,000円(税込) テキスト付き

/// 航空機業界向け CATIA V5 実務 ///
【開催日】平成19年9月26日(水),27日(木)
     各日とも 午前10時?午後5時00分[2日間]
【学習目標】
 航空機部品のモデリングを通して、実務で使用するCATIA V5の機能を習得し
ます。CATIAを用いたモデリングでは欠かすことのできない3Dワイヤフレー
ム作成方法をわかりやすい題材を用いて習得します。
【受講料】30,000円(税込) テキスト付き

/// UG 応用 ///
【開催日】平成19年9月18日(火)?20日(木)
     各日とも 午前10時?午後5時00分[3日間]
【学習目標】
 自動車及び関連業界で高いシェアを持つUnigraphics NX2を使用して、高度
なモデリング操作方法を習得します。
【受講料】42,000円(税込) テキスト付き

/// CADCEUS 樹脂金型設計 入門編 ///
【開催日】平成19年9月25日(火),26日(水)
 各日とも 午前10時?午後5時00分[2日間]
【学習目標】
 3次元統合CAD/CAMシステムとして高いシェアを持つCADCEUSを使用して、樹
脂金型設計から加工用NCデータ作成までの操作方法を習得します。
【受講料】26,000円(税込) テキスト付き

★申込用紙★ http://www.annextechno2.gr.jp/kenshu/ordersheet.doc
   +++●++++++●++++++●++++++●+++
【問合せ】アネックス・テクノ2/研修担当
     〒509-0108 各務原市須衛町4-179-19
     TEL:058-379-6370 FAX:058-379-3332
     E-mail:kensyu@annextechno2.gr.jp
     URL:http://www.annextechno2.gr.jp
**********************************************************************
4.その他のお知らせ (1件)
**********************************************************************
■□各種団体の中小企業支援事業(公募・助成金・補助金情報等)のご案内■

◎ ソフトピアジャパン・ホームページにおける中小企業向け支援情報提供 ◎
  URL:http://venture.softopia.or.jp/modules/news/

・「第3回ベンチャービジネス助成金」公募のご案内    【NOBUNAGA21】
  http://venture.softopia.or.jp/modules/news/article.php?storyid=135
・平成20年度「戦略的情報通信研究開発推進制度」における研究開発課題の
 公募説明会(9/18)開催           【総務省東海総合通信局】
  http://venture.softopia.or.jp/modules/news/article.php?storyid=134

========================◆次号原稿の締切◆============================
■第247号は、9月21日(金)発行の予定です。
 原稿掲載希望の方は9月19日(水)までに下記ホームページから、又は下記
アドレスにメールでお送りください。
 なお、企業からの情報提供は、スイートバレー推進協議会会員企業に限らせ
ていただいております。
  URL:http://sweet-valley.jp/modules/inquirysp3/
  E-mail:info@sweet-valley.jp
===========================◆お知らせ◆===============================
■ニューズレターの購読中止、アドレスの変更は、現在の登録メールアドレス
 登録名をお書きになって、下記までメールをお寄せください。
 E-mail:info@sweet-valley.jp
======================================================================
■編集・発行:スイートバレー推進協議会/担当:近藤・五井
 〒503-8569 大垣市加賀野4?1?7 ソフトピアジャパン内
 TEL:0584-77-1177 FAX:0584-77-1107
     info@sweet-valley.jp  http://sweet-valley.jp
           All rights reserved
======================================================================