(2)ソフトウェア企業等訪問

-調査結果-
ソフトウェア企業等訪問及び交流会開催
a.ソフトウェア企業等訪問
Software
Technology Parks of India(STPI)
訪問先: Software Technology
Parks of India(STPI)
  Block III, KSSIDC
Complex, KEONICS Electronics City,

Hours Road, Bangalore-561229 India

Tel:+91-80-8520959-63 Fax:+91-80-8520958
対応者:

Mr. Mahesh B., Jt. Director

▼説明内容
(ア)インド・ソフトウェア産業の概況
 インドでは1991年の経済自由化以来、ソフトウェア産業が急成長。
 「フォーチュン」社がランキングする「フォーチュン1000社」のうち203社がインド・ソフトウェアと取引がある。’98?’99年度の対日輸出は全体の4%台に留まっているが、今後は6%まで伸びることを期待している。
 ソフトウェア産業のなかでICのデザインは13%を占めており、力を入れている分野である。
 1999年現在、約1,100のソフトウェア企業があり、ソフトウェアの輸出総額は25億米ドルに達する。インド政府はこれを2002年までに100億米ドル、2008年までに500億米ドルまで伸ばすとしている。

(イ)STPIの概要
 STPIはソフトウェア産業の振興を目的にインド政府電子庁(現情報技術省)が1991年に設置したソフトウェア・テクノロジー・パークであり、現在国内に15カ所がある。また来年中には25カ所まで増える予定である。
 初年度(’91-’92)164社だった進出企業が、今年度(’98-’99)では1,100社にまでなった。来年は1,300社まで伸びる見込み。インドのソフトウェア輸出額の60%がSTPIの企業によるものである。
 STPI内に立地する企業は進出から10年間は法人税を免除される。またSTPIは進出企業に対して衛星通信を使い、通信回線(最大2MB)を提供している。
 現在、分譲予定地の40%程度がまだ空いている状況。土地の購入単価は1エーカーあたり240万ルピー(700万円程度)
 海外企業の進出・撤退について制限は一切なく、進出後、利益を出して即撤退というケースでも問題なし。インドに合弁会社を作って進出した場合でも同じである。

●Compudyne
Winfosys Ltd.
訪問先: Compudyne Winfosys
Ltd.
  No. 14, Ground Floor,
Reheja Arcade,

Koramangala,Bangalore-560095 India

Tel:+91-80-5538946, Fax:+91-80-5534128
対応者:

Mr. S.S. Dahiya, Chairman

 
◆企業データ
創立: 1994年
支社: 米国内7カ所、海外オフィス所在国:2ヶ国
資本金: 50,680,000ルピー

▼説明内容
(ア)会社概要
 1994年設立の新興企業で急成長をとげており、現地新聞が行った高い成長率を示すソフトウェア企業ランキングでも上位にランクされた。
 企業のプレゼンテーション用マテリアル等を受託して製作するほか、VRウォークスルーとアニメーションを駆使した建築デザイン等マルチメディア系の業務もこなす。
 インド国内に開発センターを4カ所持っており、従業員数は国内に75人、全体で150人ほど。今後は、500人まで増やす予定。
現在モトローラ社と大きなプロジェクトを始めており、終了まで1年くらいかかる見込み。

●Infosys
Technologies Ltd.
訪問先: Infosys Technologies
Ltd
  Electronics City,
Hours Road,

Bangalore-561229 India

Tel:+91-80-852-0261, Fax:+91-80-852-0362
対応者:

Mr. J Shantaram, Business Development Manager

V.スリラム ビジネス・ディベロップメント・マネージャー

 
◆企業データ
創立: 1981年
従業員数: 4,500人
総資産評価額: 100億米ドル 
▼説明内容
(ア)会社概要
 東芝、日立情報ネットワーク、内田洋行、ダスキン、NTTコミュニケーションなど日本企業クライアント多数。インド(ソフトウェア企業)で初めてアメリカのナスダックに上場した企業である。
 会社のビジョンは"Global respected corporate" であり、(1)信頼感、(2)幅広いサービス、(3)グローバルなデリバリーモデルの3つをカスタマーバリューとする。
 現在、アメリカ、カナダ、ヨーロッパ、日本に事務所を置いており、今後はオーストラリア(メルボルン)とシンガポールに置く予定である。今まで業種ごとになっていた会社組織をクライアントの地域ごとに改編したところである。
 カーネギメロン大学が設定するソフトウェア開発プロセスレベル、SEI-CMMのレベル4を達成している。

(イ)職員待遇について
 いかに優秀な人材を得るかを重視しており、今年は74,000人の応募の中から700人を採用した。エンジニアのジョブホッピングを抑制するために、フレックスタイム制の採用、住居等の提供のほか、ストックオプション(取得後5年以上経過して始めて売却可能)を与えている。

●Wipro Infotech
Software & Services
訪問先: Wipro Infotech
Software & Services
  88, M. G. Road,
Bangalore-560001 India

Tel:+91-80-5588422 Fax:+91-80-5586657
対応者:

Mr. Shreedhara Shetty,

  General Manager & Country Head-Japan

Mr. Pramod Idiculla,

  Marketing Manager, Central Marketing Group

Mr. Sambuddha Deb,

  Chief Executive-Corporate Accounts,

  Enterprise Solutions

 
◆企業データ(Wipro
Corporation全体)
従業員数 : 5,400人
総資産評価額: 41億米ドル 
▼説明内容
(ア)会社概要
 Wipro Corporation の子会社であり、Wipro Corporationは「Publicity」で第1位、「潜在能力」で第2位にランクされている。年間売り上げは425百万米ドル。資産価値は41億米ドル。現在5,400人の従業員数は来年までに8,000人となる予定。
全世界で約100社の顧客あり。
 SEI-CMMはレベル5(最高レベル)を達成。品質管理においては、"Six Sigma Quality Program"
を実施。
 国内に13のオフショア・センターあり。(バンガロール10カ所、ハイデラバード2カ所、チェナイ1カ所)
 オフショア・センターは顧客毎にチームを組んでおり、外部からのアクセスはシャットダウンしている。 オフショアにより30%から40%のコストダウンが可能である。

(イ)日本語教育について
 現在、大和証券のプロジェクトに120人、NECのプロジェクトに100人が従事している。会社全体では約500人が日本企業のプロジェクトに関わっており、うち約70人が日本語を理解できる。
 職員を対象に「シンポ」と呼ばれる日本語研修コースを有しており、3ヶ月コース(レベル2:1200漢字)と6ヶ月コース(レベル3:500漢字)がある。修了者は6ヶ月?8ヶ月の期間日本へ送り、それぞれの顧客(大和証券、NECなど)のもとで業務に従事する。

(ウ)その他
 納期について、他の会社ではオンタイム率が20%程度だが、WIPROでは70%である。納期が遅れる原因としては、日本企業側が仕様書の変更を頻繁に行うことが挙げられる。

●Mastek
Limited
訪問先: Mastek Limited
  #106, SDF IV, SEEPZ,
Andheri(E), Mumbai-400096 India

Tel:+91-22-8290635, 8292045, 8290182

Fax:+91-22-8290557
対応者:

Mr. Ashank Desai, Chairman & Managing Director

Mr. Prabhakar Vedula, General Manager, New Markets

Mr. Lokesh Bhagwat, General Manager, IBM Business

 
◆企業データ(Wipro
Corporation全体)
設立年: 1982年
従業員数: 800人
資本金: 1000万米ドル 
売上高: 14億ルピー
▼説明内容
(ア)会社概要
 1982年に4人の起業家により設立。1992年に株式公開。1994年にISO9001を取得し、本年9月にはCMMのレベル4を取得した。インドのトップ15ソフト企業のひとつである。国内に5カ所の開発センターを持つ。
 2000年には従業員数を一気に1,500人?2000人まで増やす予定である。 業務のうち55%がオンサイト、残りの44%がオフショアである。

 海外にはシンガポール、マレーシア、アメリカ、イギリス、ドイツに子会社を有する。 日本には今年1月に事務所を開設、2000年の第一四半期までに法人化する予定。

 技術的にはオブジェクト技術(Visual C/C++, Borland C/C++)に強い。またほとんどがヨーロッパ向けであるが、CRMの分野にも力を注いでいる。
業種的には製造業系、金融系に強い。

●Tata Consultancy
Services
訪問先: Tata Consultancy
Services
  Plot No.64 ODC SEEPZ
Andheri(E) Mumbai-400096 India

Tel:+91-22-8291680,  Fax:+91-22-8291278
対応者:

Mr. Srinivasan Hariharan,

  Senior Consultant, CEO’s Office

Mr. B.Ravi Teja

 
◆企業データ(Wipro
Corporation全体)
設立年: 1968年
従業員数: 12,000人
売上高: 4億米ドル(’98-’99)
▼説明内容
(ア)会社概要
 インド最大の財閥、タタグループ(1868年創立)の一員。’97-’98期の総収入は約90億米ドルであり、過去6年の間、2年毎に倍増してきている。
ISO9001、CMMレベル4と5を取得済。世界19カ国52カ所の事務所(日本は東京に事務所)を有し、インド国内には66カ所。
南インドにインド国内最大の研修センターを有し、一度に最大600人の研修を行うことが可能。
 また100%純正JAVAかどうかを判定する、JAVA Certification を有する。

 プロジェクトの大小は問わない。数人月から数百人月までOKである。長い方がメリットはもちろん大きいが、10人月からでもオフショアは可能である。
 日本での顧客は、三菱、日立、NEC、NTT、安田信託等、多数。
 TCSは経営コンサルティングとITコンサルティングの両方を行う企業。

前の記事

平成7年度事業実績