第334号(2011年4月22日発行)
第334号(2011年4月22日発行)
**********************************************************************
ぎふIT・ものづくり協議会が提供する無料の電子情報誌
ニューズレター 第334号
2011年4月22日(金)発行
<今号の配信数 1023件>
**********************************************************************
========================◆ニューズレター 目次◆=======================
●会員企業からのお知らせ(3件)
・岐阜県 海外ビジネス人材育成事業説明会
海外事業強化を担う人材をどう採用し、どう育成するか?
・クラウドサービス利活用のための【最先端事例セミナー】
ニフティ株式会社と株式会社アプレッソの有効事例に学ぶ
・平成23年度IAMAS 地域連携講座 ≪助成対象≫
「ネットワークの設定や管理の基礎を学ぶ」受講者募集のご案内
●ソフトピアジャパンからのお知らせ(2件)
・「ソフトピアジャパンIT人材研修」受講者募集のご案内 ≪助成対象≫
・IAMAS産業文化研究センター(RCIC)分室
今年度も引き続き開設しております!
●テクノプラザからのお知らせ(1件)
・テクノプラザCADセミナーのご案内 ≪助成対象≫
●その他のお知らせ(1件)
・岐阜工業高等専門学校
「組込み系ディジタルシステム設計技術者育成講座」のご案内
**********************************************************************
●会員企業からのお知らせ (3件)
**********************************************************************
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 岐阜県 海外ビジネス人材育成事業説明会
□ 海外事業強化を担う人材をどう採用し、どう育成するか?
http://www.pasona.co.jp/event/110412/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
経済がグローバル化する中、事業活動を今後のボリュームゾーンの新興国市
場を中心に、海外市場での発展を求める必要が高まっています。そこで、岐阜
県では、海外ビジネスに意欲を持ち、県内企業への就職を希望する人材と、海
外ビジネス人材を求める、県内に本社を有する企業をマッチングし、その後の
雇用への移行を促進する「海外ビジネス人材育成事業」を実施することになり
ました。
(http://www.pref.gifu.lg.jp/kensei-unei/kocho-koho/event-calendar/ )
事業開始に伴い、日本企業のグローバル展開における人材マネジメントを幅
広く支援している講師を招き、無料のセミナーと事業説明会を開催します。
海外事業の経験有無に関わらず、海外事業を行ううえで必要な自社の人材戦
略について整理することができる内容です。ぜひご参加ください。
【講 師】株式会社ジェイエーエス 代表取締役社長 小平 達也 氏
【日 時】4月25日(月)・5月18日(水)15:30?17:30
【会 場】4月25日(月)ふれあい福寿会館(県民ふれあい会館)
5月18日(水)パソナ・岐阜 (岐阜駅前)
【定 員】50名
【参加費】無料
【内 容】第1部 海外事業の強化を担う人材戦略とは
・海外事業の必要性と基本戦略についての整理
・海外事業を担う人材に何を求めればよいか。
・採用、育成のポイント ?優秀さを見極め、伸ばす?
第2部 海外ビジネス人材育成事業について
質疑応答
【ご応募・お問合せ・説明会申込】
http://www.pasona.co.jp/event/110412/
【お問合せ窓口】パソナ・岐阜 海外ビジネス人材育成事業 事務局
【問合せ連絡先】mail:p.gifu@pasona.co.jp
フリーダイアル:058-266-1069(平日9:00?17:30)
本育成事業は、株式会社パソナが岐阜県より受託し行っている事業です。
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ クラウドサービス利活用のための【最先端事例セミナー】
□ ニフティ株式会社と株式会社アプレッソの有効事例に学ぶ
http://www.chusanren.or.jp/sc/sdata/2619.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
企業内の部門やグループ会社などに対してクラウドサービスを提供し、
コンピュータリソースの柔軟・迅速・効率的な割当や共有可能なプライベート
クラウド。昨今の利活用では、組織内で管理すべき重要なシステム及びデータ
はプライベートクラウドを構築、活用し、比較的簡易なシステムやデータはパ
ブリッククラウドを利用する、双方の特徴を活かしたハイブリッドクラウドが
注目されています。本セミナーでは、2つのクラウドサービスの融和を目指す
最先端技術について事例を交え、わかりやすく解説いたします。必見です!!
【日時】2011年5月26日(木) 13:30?17:30 ※懇親会も予定
【場所】社団法人中部産業連盟 研修室(名古屋市東区白壁3-12-13)
【講師】ニフティ株式会社、株式会社アプレッソ、株式会社ディアイティ
【対象】クラウドコンピューティング導入を検討する企業ユーザー
クラウドツールを開発・提供する企業ベンダー、クラウドの戦略的な
活用を検討する経営者、幅広くITに関わる企業担当者、情報セキュリ
ティに関わる企業担当者、IT専門家、ITコーディネータ、個人の皆様
【定員】35名 ※定員になり次第締切とさせていただきます。
【主催】社団法人中部産業連盟
【お申し込み方法】下記フォーマットよりお申し込みください。
http://www.chusanren.or.jp/sc/sdata/2619.html
□■□━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会助成対象研修]【再掲】━
■□ 平成23年度IAMAS 地域連携講座
□ 「ネットワークの設定や管理の基礎を学ぶ」受講者募集のご案内
http://www.iamas.ac.jp/reglec/andlec/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
情報科学芸術大学院大学・岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー
(通称:IAMAS イアマス)では、平成16年度から県内企業の社員の方を対象
とした、ネットワーク・サーバ構築などのIT知識・技術を学ぶ公開講座「地域
連携講座」を開催し、参加企業様から高い評価をいただいております。
この講座は、岐阜県、IAMAS及びマイクロソフト(株)による県内産業のIT化
促進に向けた相互協定に基づくマイクロソフト(株)の支援を受け、IAMASの地
域経済への貢献・地元企業との連携促進を目的として開催しており、
アカデミー (AND コース) の教員や学生が講師、アシスタントとして実習・講
義を行います。
23年度の講座を下記のとおり開催しますので御応募いただきますようお願
いします。
【日程】平成23年5月13日(金)?7月15日(金) 全10回
毎週金曜日 午後5時?8時
【会場】ソフトピアジャパン ドリーム・コア2階
岐阜イノベーションセンター研修室(大垣市今宿6-52-16)
【テーマ】「ネットワークの設定や管理の基礎を学ぶ」
(1)ネットワーク関連技術の講義
(ネットワークの仕組み、
各種サーバの仕組み、セキュリティ等)
(2)ネットワークサーバの構築実習
(DNSサーバ、メールサーバ、WWWサーバ等)
OSとしてWindows Server 2008 R2を使用します(予定)
【定員】10名程度
【参加想定者】
・県内の企業(製造業等の幅広い業種)に勤務し、社内のネットワークに
関わっている、もしくは今後関わる予定の方
・コンピュータ(Windows)の基本的な操作ができる方
<新たに入社される新入社員の研修としても御利用いただけます>
※本講座の諸連絡は電子メールで行いますので、電子メールアドレスを
ご用意ください。
※本講座の受講については勤務先から許可をうけてください。
※本講座はマイクロソフト(株)の支援を受けて実施するため、講義に際して
秘密情報等を用いる場合は、その保護にご同意いただきます。
【受講料】23,000円 (全10回分)
【応募締切】平成23年4月28日(木)
【応募方法】応募用紙を下記のアドレスからダウンロードし電子メール
(gic_seminar@ml.iamas.ac.jp)またはFAX(0584-75-6637)
で送付ください。
詳細はこちら http://www.iamas.ac.jp/reglec/andlec/index.html
【問い合わせ先】IAMAS事務局 教務担当
電話:0584-75-6642 FAX:0584-75-6637
e-mail:gic_seminar@ml.iamas.ac.jp
======================================================================
平成23年度 IAMAS地域連携講座 スケジュール予定
5月13日?7月15日(毎週金曜日 17:00?20:00)
講義: 全 12 回 毎週 1 回 各回 1 時間程度 (17:00?18:00)
実習: 全 12 回 毎週 1 回 各回 2 時間程度 (18:00?20:00)
======================================================================
第1回:コンピュータ基礎(ソフトウェア) 5月13日
【講義】・ガイダンス ・コンピュータとは何か ・ネットワークとは何か
・サービスの種類 ・サーバクライアントシステム
【実習】・MS-Windows OSのインストール ・基本設定
———————————————————————-
第2回:ネットワーク基礎/DNS(1) 5月20日
【講義】・ネットワークで利用されるアドレス ・プロトコルとは
・DNSの仕組み(1)
【実習】・ネットワークケーブルの作成 ・ネットワークコマンドの実践
・DNSサーバの構築(1)
———————————————————————-
第3回:ネットワーク基礎/DNS(2) 5月27日
【講義】・セグメント内通信 ・セグメント間通信 ・広域接続
・DNSの仕組み(2)
【実習】・ネットワークコマンドの実践 ・DNSサーバの構築(2)
———————————————————————-
第4回:WWW 6月3日
【講義】・WWWの仕組み ・CGI とは
【実習】・WWWサーバの構築
———————————————————————-
第5回:Mail(1) 6月10日
【講義】・Mailの仕組み(1)
【実習】・Mailサーバの構築(1)
———————————————————————-
第6回:Mail(2) 6月17日
【講義】・Mailの仕組み(2) ・メイリングリストとは
【実習】・Mailサーバの構築(2)
———————————————————————-
第7回:ネットワーク設計技法 6月24日
【講義】・ネットワークの設計 ・ネットワーク用機器、機能
【実習】・OS再インストール ・各サーバ再構築(1)
———————————————————————-
第8回:サーバ全般 7月1日
【講義】・OSの種類 ・サーバソフトの紹介 ・OS間の連携、ファイル共有
【実習】・各サーバ再構築(2)
———————————————————————-
第9回:セキュリティ・法律 7月8日
【講義】・セキュリティ確保の方法 ・ネットワーク関連の法律
【実習】・各サーバ再構築(3)
———————————————————————-
第10回:トラブル対処法 7月15日
【講義】・トラブル対処法
【実習】・各サーバ再構築(4) ・トラブル対処
**********************************************************************
●ソフトピアジャパンからのお知らせ (2件)
**********************************************************************
□■□━━━━━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会助成対象研修]━
■□ 「ソフトピアジャパンIT人材研修」受講者募集のご案内
□ http://www.softopia.or.jp/training/indexh23.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◇◆5月開催予定講座◆◇
● Access2007 ?操作習得編?
【開催日】平成23年5月17日(火)?18日(水)(2日間)
【受講料】22,000円 (教材費、消費税含む)
【申込〆】平成23年4月25日(月)
● Excel2007活用 ?VBA基礎?
【開催日】平成23年5月20日(金)(1日間)
【受講料】13,000円 (教材費、消費税含む)
【申込〆】平成23年4月28日(木)
● ネットワーク基礎
【開催日】平成23年5月25日(水)?26日(木)(2日間)
【受講料】32,000円 (教材費、消費税含む)
【申込〆】平成23年5月9日(月)
● Web・チラシ作成に活かせる写真加工術
【開催日】平成23年5月26日(木)(1日間)
【受講料】14,000円 (教材費、消費税含む)
【申込〆】平成23年5月10日(火)
◇◆好評につき追加開催予定!◆◇
● ホームページ作成 ?ホームページ・ビルダー編?
【開催日】平成23年6月1日(水)(1日間)
【受講料】10,000円 (教材費、消費税含む)
【申込〆】平成23年5月16日(月)
※研修時間は全て10:00?16:45です。
※研修の内容説明や、パンフレットの請求などを希望される方は、以下の
問合せ先までご連絡下さい。
○—-・——————————————————・—-○
【問合せ先】(財)ソフトピアジャパン 企業支援課 人材育成担当
〒503-8569 岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7
TEL:0584-77-1166 FAX:0584-77-1107
E-mail:training@softopia.or.jp
○—-・——————————————————・—-○
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ IAMAS産業文化研究センター(RCIC)分室
□ 今年度も引き続き開設しております!
http://www.iamas.ac.jp/rcic_branch/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
昨年10月、ソフトピアジャパンセンタービル2階に開設しましたRCIC分室。
IAMAS(情報科学芸術大学院大学/岐阜県立情報科学芸術アカデミー)の
研究成果や最新のプロジェクトの情報を展示やセミナー等を通じてお伝えする
とともに、企業の皆様から技術・デザイン相談などを受け付けております。
昨年度も多くの方に来場いただき、IAMASの活動を知っていただくとともに、
情報交換等を通じて、共同研究など具体的な連携事例も生まれつつあります。
今年度も引き続きオープンしております。ぜひお立ち寄り下さい。
○オープン時間:平日9:00?17:00
※イベントなどによっては、土日や時間外のオープンもあります。
・——————————————————————・
【問合せ先】IAMAS産業文化研究センター(RCIC)分室
TEL:0584-77-1138
E-mail:rcic-branch@ml.iamas.ac.jp
Twitter:@RCIC_BRANCH
HP:http://www.iamas.ac.jp/rcic_branch/
・——————————————————————・
**********************************************************************
●テクノプラザからのお知らせ (1件)
**********************************************************************
□■□━━━━━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会助成対象研修]━
■□ テクノプラザCADセミナーのご案内
□ http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
/// AutoCAD LT 応用 ///
【開催日】 4月27日(水)?28日(金) 2日間 10:00?17:00
【学習目標】「AutoCAD LT 2010」を使用して、基本操作を踏まえた上での
実務に役立つ便利な機能を習得します。すでにAutoCAD LTを使用
されている場合にも、よりスムーズに設計に取り組むことができ
るように、ご活用いただけます。
1.図面設定
2.テンプレートの作成
3.作業の効率化(ブロック、外部参照等)
4.レイアウトの作成
5.印刷設定
6.OLE機能 (Excel、Wordでの図面利用)
7.オブジェクト情報(距離・面積等の求め方)
8.データ互換(外部とのデータ受け渡し)
【受講料】 42,000円 /(岐阜県受講料減免後)28,000円
———————————————————————-
/// Pro/ENGINEER 入門 ///
【開催日】 4月28日(木) 1日 10:00?17:00
【学習目標】コンカレント・エンジニアリングのツールとして多くの企業で
利用されている「Pro/ENGINEER Wildfire3.0」を使用して、
3次元モデリングを行いながらハイエンドCADを体験します。
Pro/ENGINEERの導入をご検討されている方に最適です。
1.3次元CADの概念
2.モデリング演習
【受講料】 10,500円 /(岐阜県受講料減免後)7,000円
———————————————————————-
/// 航空機業界向 CATIA V5 トップダウン設計3 モデリング実務///
【開催日】 5月9日(月)?11日(水) 3日間 10:00?17:00
【学習目標】マスターデータからスケルトンデータ、スケルトンデータから
モデルデータを作成する手順が習得できる、実技主体のコース
です。
1.パブリケーションの設定
2.参照によるスケッチ作成習
3.パラメータ編集による設計変更及び流用設計
4.外部参照による基準面等の作成
5.参照データによるモデリング
【受講料】 85,500円 /(岐阜県受講料減免後)57,000円
———————————————————————-
◆◆施設利用できます◆◆
各種CAD、CAEソフト等、当館の施設利用が出来ます。
詳しくは↓ホームページ↓をご確認の上、是非ご利用ください。
http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/
———————————————————————-
【問合先】
〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目1番地
テクノプラザCADセミナー 研修・運営業務担当 大前、櫻井
TEL:058-379-6370 または 058-379-2281
E-mail:tp-cad@vrtc.co.jp
———————————————————————-
※特記事項
各務原市内に事業所を有する企業及び市内に在住する個人の方が当研修を
受講された場合、各務原市より補助金が交付されます。
詳しくは↓ホームページ↓をご確認ください。
http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/
**********************************************************************
●その他のお知らせ (1件)
**********************************************************************
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 岐阜工業高等専門学校
□ 「組込み系ディジタルシステム設計技術者育成講座」のご案内
http://www.gifu-nct.ac.jp/techno/rishu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
岐阜高専では、「組込み系ディジタルシステム設計技術者育成プログラム」
を実施しております。このプログラムでは、eラーニングと貸し出しボードに
よる実習を行うことで、ディジタルシステムのハードウエアの設計方法を身に
つけていただくことを考えています。
【学習内容】1.ハードウェア記述言語によるディジタルハードウェア設計
基礎
2.ディジタルハードウェア設計応用
(ディジタルカメラを作ってみよう!)
3.公開講座:スキルアップのためのディジタル応用機器設計
【講習の方法】eラーニング(貸出演習ボードによる演習を含む) 90時間
サポート方法
・Webでのサポート
(掲示板、プロジェクトファイルの問題点解析等)
・週1日のスクーリング対応日における直接指導
(希望者のみ)
OpenCource 30時間(7.5時間×4日)
【総時間数】120時間
【期間】開講日:平成23年5月21日(土)
登校日:初日(5月21日)および最終日(1月中の土曜)
OpenClass:冬期に実施(参加)(詳細はWebページに記載)
【履修資格】大学入学資格を持ち、ディジタル回路とC言語等の基礎知識を
持っている方で
1.今後この分野での就職を目指す求職者の方および学生の方
2.キャリアアップを目指す企業のエンジニアの方
【募集人数】30名
【選考方法】応募者数が定員を超えた場合には、以下の方法で選考します。
1.企業エンジニア、求職者、学生のバランスを考慮します。
2.同じ企業から複数名の応募がある場合には、人数を減らし
ていただく場合があります。
3.推薦者のある・なしと、推薦内容を考慮します。
4.志望理由を考慮します。
5.推薦のない方の場合、締め切り後に面接をさせていただく
場合があります。
6.以上によっても、どうしても絞り込めないときは、本校に
おいて抽選を行います。
【受講料】12,000円(岐阜高専地域連携協力会会員企業社員)
18,000円(一般)
※故意あるいは重大な過失により演習ボードを破損した場合には、
修理等の費用をご負担いただく場合があります。
【申し込み】受付期間:平成23年3月21日?4月28日
(ホームページでは申し込みは今週末となっていますが、
4月28日まで延長します)
方法:申込書をダウンロード頂き、E-MailかFAXもしくは郵送
にて送付ください。
ダウンロード:http://www.gifu-nct.ac.jp/techno/rishu/apply/
提出先(郵送):〒501-0495
岐阜県本巣市上真桑2236?2
岐阜工業高等専門学校 企画室
FAX:058-320-1220
E-Mail manabi@gifu-nct.ac.jp
※申し込み多数の場合は選考させていただきます。
※受講者には後日身分証明書のコピーを提出していただきます。
========================◆次号原稿の締切◆============================
■次回第335号は、5月20日(金)発行の予定です。
原稿掲載希望の方は5月17日(火)までに下記ホームページから、又は下記
アドレスにメールでお送りください。
なお、企業からの情報提供は、ぎふIT・ものづくり協議会会員企業に限ら
せていただいております。
URL:https://gifu-itmonodukuri.jp/modules/inquirysp3/
E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp
===========================◆お知らせ◆===============================
■ニューズレターの購読中止、アドレスの変更は、現在の登録メールアドレス
登録名をお書きになって、下記までメールをお寄せください。
E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp
======================================================================
■編集・発行:ぎふIT・ものづくり協議会/担当:木寺、野原
〒503-8569 大垣市加賀野4?1?7 (財)ソフトピアジャパン内
TEL:0584-77-1188 FAX:0584-77-1107
info@gifu-itmonodukuri.jp https://gifu-itmonodukuri.jp/
======================================================================