【募集終了】 (株)ソリノ 先進事例調査「3Dプリンタと副業人材でDX」の参加者募集

株式会社ソリノ様への先進事例調査を企画しました。岐阜県DX推進コンソーシアムとの共催です。

本調査のポイントは、「3Dプリンタと副業人材でDX」です。

同社では、様々な3Dプリンタが稼働しており、特に複数台の金属3Dプリンタの活用に特徴があります。これらによって、小ロット・低価格・短納期の商品開発の実現を図っています。

試作だけにとどまらない3Dプリンタの可能性や実用性について理解を深めることができるだけでなく、それを支える人材の確保についても、参考にしていただけると思います。

広報用資料>

1 日時 令和7年1月22日(水) 13:30~15:30 (受付 13:15~ 会社駐車場)

2 会場 (株)ソリノ 安八郡神戸町神戸1189-3 (神戸町役場の近くになります。)

3 募集者数 15名

※ぎふIT・ものづくり協議会会員または岐阜県DX推進コンソーシアム会員に限ります。なお、いずれの団体の会員でない場合も、いずれかの会員となることで、ご参加いただけます。

※原則、1社1人です。複数人の参加を希望される場合は、ご相談ください。

4 参加費 無料

5 持ち物 マスク(工場における粉体材料等の関係から)  軽装可。靴は滑りにくいもの

6 締切 令和7年1月15日(水) 募集者数に達し次第、締め切ります。

7 応募 以下のURL、または、広報用資料の2次元コードからお願いします。

(担当)

ぎふIT・ものづくり協議会  E-mail info@gifu-itmonodukuri.jp

岐阜県DX推進コンソーシアム  E-mail gifudx@softopia.or.jp

〒503-8569 岐阜県大垣市加賀野4-1-7 (公財)ソフトピアジャパン内

TEL 0584-77-1188