【5月23日・会員限定】「通信分野でイノベーションに取組む企業とAIスタートアップ拠点を見る」の参加者を募集しています

今回は、名古屋市鶴舞エリアの二つの施設を一度に見学します。岐阜県DX推進コンソーシアムとの共催で、いずれかの会員であることが必要です。

一つは、当協議会役員企業であり、情報通信インフラのリーダーであるシンクレイヤ株式会社の最新施設「SYNC Labo(シンクラボ)」です。シンクレイヤは、可児工業団地にメインの工場を有しています。

もう一つは、昨年秋にオープンしたスタートアップ支援の一大拠点「STATION Ai」です。

2施設とも参加される方を募集します。現地集合・現地解散です。

詳しくは、こちら<広報用資料(表面)>・<広報用資料(裏面)>をご覧ください。

1 日時 令和7年5月23日(金) 13:00~16:30 (受付 12:50~ シンクラボ前)

2 施設

(1) シンクレイヤ(株) SYNC Labo 名古屋市中区千代田2-24-18 JR中央線鶴舞駅徒歩8分

    未来が変わる通信ネットワークを体感する、DX推進見学会を開催

    -重要インフラの最新技術を学び、自社の戦略に活かそう-

(2) STATION Ai 名古屋市昭和区鶴舞1-2-32 JR中央線鶴舞駅徒歩6分

    AIを活用したオープンイノベーション拠点を見に行こう!

    -スタートアップエコシステムで企業の成長、競争力強化を目指す-

3 募集者数 15名

※ぎふIT・ものづくり協議会会員または岐阜県DX推進コンソーシアム会員に限ります。なお、いずれの団体の会員でない場合も、いずれかの会員となることで、ご参加いただけます。協議会年3万円、コンソーシアム年1万円です。

※原則、1社1人です。複数人の参加を希望される場合は、ご相談ください。

4 参加費 無料

5 駐車場 用意はございません。車でお越しの方は、各自でご対応ください。

6 締切 令和7年5月15日(木) 募集者数に達し次第、締め切ります。

7 応募 広報用資料の2次元コードまたは以下のURLからお願いします。

https://x.gd/lbJrf  (エルビージェイアールエフ)

(担当)

ぎふIT・ものづくり協議会  E-mail info@gifu-itmonodukuri.jp

岐阜県DX推進コンソーシアム  E-mail gifudx@softopia.or.jp

〒503-8569 岐阜県大垣市加賀野4-1-7 (公財)ソフトピアジャパン内

TEL 0584-77-1188