第282号(2009年2月6日発行)
第282号(2009年2月6日発行)
**********************************************************************
スイートバレー推進協議会が提供する無料の電子情報誌
ニューズレター 第282号
2009年 2月 6日(金)発行
<今号の配信数 1099件>
**********************************************************************
========================◆ニューズレター 目次◆=======================
◎スイートバレー推進協議会からのお知らせ(2件)
・「第2回3次元CAD活用モノづくり実践研修会」(3/4)開催のご案内
?「ANSYS DesignSpace」を活用したCAEの体験セミナー?
・「1日IT経営応援隊 情報化サミット2009」(2/18)開催のご案内
○ソフトピアジャパンからのお知らせ(4件)
・第3回生産シミュレーション研究会(2/25)開催のご案内
? 簡単・低コスト 製造現場で作る生産管理システム ?
・電子タグ・Auto-IDシステム研究会(3/3)開催のご案内
? 電子タグシステム事例紹介 ?
・OSC・OSAC共同セミナー・岐阜(2/20)開催のご案内
「地域主導で実現する、オープンスタンダードによるIT基盤改革」
・ソフトピアジャパンIT人材研修 受講者募集
○テクノプラザからのお知らせ(1件)
・アネックス・テクノ2/ものづくりセミナーのご案内
○その他のお知らせ(2件)
・「情報セキュリティ対策中小企業向け指導者育成セミナー」
(2/16)開催のご案内
・「UMLモデリング技能認定(L1)試験対策講座」(2/16)開催のご案内
**********************************************************************
1.スイートバレー推進協議会からのお知らせ (2件)
**********************************************************************
■「第2回3次元CAD活用モノづくり実践研修会」(3/4)開催のご案内 ■
■ ?「ANSYS DesignSpace」を活用したCAEの体験セミナー? ■
http://sweet-valley.jp/modules/eguide/event.php?eid=38
スイートバレー推進協議会では、来る3月4日(水)に、「第2回3次元CA
D活用モノづくり実践研修会」を開催することになりました。
本研修会は、「ANSYS DesignSpace」を活用したCAEの体験研修です。
是非とも、会員の皆様のご参加を賜りますよう、ご案内申し上げます。
【日 時】平成21年3月4日(水) 10:00?17:00(受付:9:45?)
【会 場】アネックス・テクノ2 研修室4
(各務原市テクノプラザ1丁目21番地)
【主 催】スイートバレー推進協議会
【内 容】「ANSYS DesignSpace」を活用したCAEの体験研修
CAE:コンピュータによる構造解析
【受講料】無料 ※通常25,000円相当の研修
【対象者】スイートバレー推進協議会会員
※協議会会員以外の方で受講を希望される方は、下記問い合わせ先
までご相談下さい。
【定 員】10名(1会員2名まで)
※申込み多数の場合は、1会員1名(先着順)とさせて頂きます。
【申込み】申込書をダウンロードし必要事項をご記入のうえFAXにてお申し込
み下さい。
【その他】後日、受講票をお送り致しますので、当日ご持参下さい。
++++■++++++■++++++■++++++■++++
【問合せ】スイートバレー推進協議会 担当:近藤・五井
TEL:0584-77-1177 FAX:0584-77-1107
E-mail:info@sweet-valley.jp
【研修内容問合せ先】(株)ブイ・アール・テクノセンター 担当:松崎
TEL:058-379-2281
———————————————————————-
※スイートバレー推進協議会の後援事業
●「1日IT経営応援隊 情報化サミット2009」(2/18)開催のご案内●
http://www.nagoya-sc.co.jp/
この度、戦略的ITビジネスへの挑戦と中部地域イノベーションパートナー
シップの構築にむけて、更なる中小企業のIT経営の促進を図っていくために
「1日IT経営応援隊 情報化サミット2009」を開催をさせていただきま
す。
これまでの開催でも多数のご参加を賜わり好評を博してまいりましたが、こ
の度も中部地域における中小企業のIT経営を普及促進させるため、IT経営
に関する講演や実践事例の発表等を行いますので多数の皆様方のご参加を御願
い申し上げます。
【日 時】平成21年2月18日 10:00?17:00
【会 場】ミッドランドスクエア 5階 ミッドランドホール
【詳 細】内容等につきましてはホームページをご覧下さい。
++++●++++++●++++++●++++++●++++
【問合せ】中部IT経営応援隊事務局
(株式会社名古屋ソフトウェアセンター)
TEL:052-883-1200 FAX:052-883-1203
**********************************************************************
2.ソフトピアジャパンからのお知らせ (4件)
**********************************************************************
■ 第3回生産シミュレーション研究会(2/25)開催のご案内 ■
■ ? 簡単・低コスト 製造現場で作る生産管理システム ? ■
http://it-mono.jp/news/20090225.html
MZプラットフォームは、独立行政法人産業技術総合研究所が開発した、設計
や製造現場で活用できる簡単、低コストの基盤ソフトです。
そのまま使えるサンプルプログラムが多数あり、初心者でもブロックを組み
上げるように簡単にプログラミングできるため、自社の現場にあわせたカスタ
マイズも容易です。
また、MZプラットフォームは年会費1,000円で利用することが可能です。
今回は、昨年11月にバージョンアップし、ますます使いやすくなったMZプ
ラットフォームのご紹介と、生産管理ソフトウェアを自社開発した事例をご紹
介いたします。
【日 時】平成21年2月25日(水) 14:00?16:30
【会 場】ソフトピアジャパン センタービル11階 中会議室3
(岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7)
【対象者】ネットワーク会員企業及び本テーマに関心のある企業
【定 員】30名(先着申込み順)
【受講料】無料
【主 催】スイートバレーから拡がるITとものづくりネットワーク
(財)ソフトピアジャパン
【プログラム】
・14:00? バージョンアップ!
テーマ:「ITシステム開発ツール MZプラットフォーム:
機能概要と普及状況」
講 師:澤田 浩之 氏
((独)産業技術総合研究所 デジタルものづくり研究センター
システム技術研究チーム長)
内 容:企業の業務改善を推進し競争力の維持向上を図るためには、IT化
への取り組みが不可欠です。MZプラットフォームは、高度なプロ
グラムの知識を必要とせずにITシステムを構築できるようにする
ために開発されたプログラミングツールです。
その最新版(Ver2.2、2008.11)の機能概要や普及状況について、
デモや事例を示しながらご紹介します。
・15:00? 事例紹介
テーマ:「中小企業でもできるIT化」
講 師:山下 修 氏 (滲透工業(株) 営業課係長)
内 容:弊社では製鋼用押湯枠等を製造している製鋼剤部門にMZPFで作製
された生産管理ソフトを導入しています。弊社及び製鋼剤部門の
紹介、MZPFを導入し自作するまでの経緯と目的、MZPFのメリット
及びデメリット、MZPFで自作する為にはソフト開発業者との連携
が必要である事、開発した生産管理ソフトの紹介と改良してきた
事、等を説明したいと思います。
・16:00? 交流会
【申込方法】
下記URLのフォーム、E-mailまたはFaxにて、2月20日(金)までに
「貴社名」「氏名」「所属」「E-mail」「電話番号」をご連絡ください。
※当日は、受付にて名刺をご準備ください。
++++■++++++■++++++■++++++■++++
【問合せ】(財)ソフトピアジャパン 経営支援課 担当:種田(おいだ)
TEL:0584-77-1188 FAX:0584-77-1107
E-mail:seminar08@softopia.or.jp
———————————————————————-
● 電子タグ・Auto-IDシステム研究会(3/3)開催のご案内 ●
● ? 電子タグシステム事例紹介 ? ●
http://it-mono.jp/news/20090303.html
(財)ソフトピアジャパンでは、経済産業省の広域的新事業支援ネットワーク
拠点重点強化事業の採択を受け、ITを活用してものづくりに取り組む企業と、
ものづくりのIT化を支援する企業の人的ネットワークを形成することなどを目
的とした「スイートバレーから拡がるITとものづくりネットワーク事業」を
実施しております。
このたび、ものづくり企業への電子タグ導入を推進するため、下記のとおり
研究会を開催することとなりました。今回は電子タグのシステムの導入事例を
もとに、システム構築上のポイントや運用上の問題点についてご紹介します。
また今後の電子タグの利用方法について様々な例をご紹介します。
会員企業の方々をはじめ、本テーマについて興味をお持ちの方々の参加をお
待ちしております。
【日 時】平成21年3月3日(火) 14:00?17:00
【会 場】ソフトピアジャパンセンター 11階 中会議室
【主 催】スイートバレーから拡がるITとものづくりネットワーク事務局
((財)ソフトピアジャパン内)
【内 容】
講演1:「電子タグ導入事例のご紹介及び運用上の問題点について」
講 師:内橋 義人 氏 ((株)ワイズ・ラブ 代表取締役)
概 要:在庫管理にUHF帯電子タグをいち早く導入して大きな効果を上げ
ている植山グループの事例を中心に、そのシステム構築上のポイン
トや運用上の問題点などを簡単なデモンストレーションをまじえて
紹介します。
また現在開発中の飛行ロボットと電子タグを使ったシステムを紹介
します。
講演2:「地域に広がる電子タグ
?安心、見守り、救急、防災、観光への応用?」
講 師:吉田 弘樹 氏 (岐阜大学 工学部 電気電子工学科 准教授)
概 要:電子タグのハードウェア、ソフトウェアについて解説いたします。
その機能を生かした地域への応用(児童や老人の見守り、高次救急
医療、防災、観光への事例)と今後の展開について解説します。
【対象者】スイートバレーから拡がるITとものづくりネットワーク会員
本テーマに関心のある企業
【定 員】30名(先着申込順)
【参加料】無料
【申込み】申込みフォーム又はFAXにてお申し込みください。
++++●++++++●++++++●++++++●++++
【問合せ】(財)ソフトピアジャパン 経営支援課
TEL:0584-77-1177 FAX:0584-77-1105
E-mail:it-mono@it-mono.jp
———————————————————————-
■ OSC・OSAC共同セミナー・岐阜(2/20)開催のご案内 ■
■ 「地域主導で実現する、オープンスタンダードによるIT基盤改革」 ■
■ (地場IT産業の育成とひとづくり) ■
https://www.ejapan-osc.jp/gifu090220/
オープンスタンダードに基づく技術や製品を選択した場合、何がどう改革さ
れるのでしょうか?オープンスタンダードに基づく技術や製品を活用し、「拡
張性があり」、「お金のかからない」システムを構築する動きが活発になろう
としています。しかも、ここには地域ITベンダーが参入できる機会が多く生ま
れようとしています。
今回のセミナーでは、すでに導入され成果を出している他地域のオープンス
タンダードの活用事例を紹介、意見交換することにより、それを地域主導で実
現し、地域活性化に繋げるためにはどうすべきかを、ディスカションしたいと
思います。
【日 時】平成21年2月20日(金)
セミナー 13:00-16:25 / 交流会 16:40-18:30
【会 場】ソフトピアジャパン(大垣市加賀野4丁目1-7)
セミナー 中会議室 センタービル10階
交流会 国際情場サロン センタービル12階
【対 象】岐阜県内ITベンダー経営者・エンジニア、自治体関係者、
大学研究者、学生など
【主 催】オープンスタンダード・コンソーシアム(OSC)
オープンスタンダード化支援コンソーシアム(OSAC)
【共 催】財団法人ソフトピアジャパン
【後 援】岐阜県、社団法人岐阜県情報産業協会
【参加費】セミナー・交流会 = 無料
【プログラム】(予定、敬称略)
◆基調講演 『オープンスタンダードとIT産業』
中村 彰二朗 OSC代表幹事
サン・マイクロシステムズ株式会社
新規ビジネス開発本部 本部長
◆講演『「ふくおか共通基盤」による他団体とのシステム共同構築について』
望月 昌樹 OSAC顧問/福岡県情報企画監
◆講演『電子自治体の推進と総合行政情報システムの構築
?共同利用組織と地元IT企業の役割?』
河内 隆 財団法人岐阜県市町村行政情報センター
事務局次長兼公共システム研究所長
◆パネル・ディスカッション
『真のネットワーク社会を実現するために』
<パネリスト>
鈴木 正司 岐阜県 総合企画部 次長(情報化推進担当/CIO補佐官)
河内 隆 財団法人岐阜県市町村行政情報センター
事務局次長兼公共システム研究所長
望月 昌樹 OSAC顧問/福岡県情報企画監
寺澤 慎祐 サン・マイクロシステムズ株式会社
政策推進営業本部 統括部長
佐伯 康雄 日本サード・パーティ株式会社
取締役 事業戦略本部 本部長
木下 博司 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社
エンタープライズビジネス第2本部 政策推進チーム
本部長補佐(兼)チーム長
江幡 太 株式会社インターネットイニシアティブ
ネットワークインテグレーション部 部長
上村 穣 ソフトバンクテレコム株式会社
営業戦略統括部営業戦略部 部長
宮原 直之 ベリングポイント株式会社
公共事業部 シニアコンサルタント
<モデレータ>
中村 彰二朗 OSC代表幹事/サン・マイクロシステムズ株式会社
【申込み】ホームページからお申込み下さい
++++■++++++■++++++■++++++■++++
【問合せ】OSC事務局 TEL:03-5721-1717 (平日 10:00- 17:00)
———————————————————————-
□■□■ ソフトピアジャパンIT人材研修 受講者募集 ■□■□
http://www.softopia.or.jp/training/indexh20.html
◇◆2月開催予定◆◇
【システム構築・管理者向け講座】
《パーソナル》
●プロジェクトを成功に導く
『要件定義インタビュー&会議運営ファシリテーション』
【開 催 日】平成21年2月18日(水)?19日(木)
【受 講 料】38,000円(教材費、消費税含む)
※開催決定!受講者追加募集中!
《プログラミング》
●サン・マイクロシステムズ社認定:Javaプログラミング?
【開 催 日】平成21年2月24日(火)?25日(水)
【受 講 料】63,000円(教材費、消費税含む)
※開催決定!受講者追加募集中!
【IT利用者向け講座】
《Microsoft Office活用》
●速習!Excel2007 ?Excel2003ユーザーのためのExcel2007?
【開 催 日】平成21年2月24日(火)
【受 講 料】11,000円(教材費、消費税含む)
※開催決定!受講者追加募集中!
《デザイン》
●IAMASスーパー・レクチャー・シリーズ ?CSSによるWeb制作編?
【開 催 日】平成21年2月21日(土)
【受 講 料】15,000円(教材費、消費税含む)
※定員満了間近です。お申し込みはお早めに!
◇◆3月開催予定◆◇
【システム構築・管理者向け講座】
《プロジェクトマネジメント》
●PMP・ITC学習時間認定講座
PMP資格試験対策講座 ?PMP試験への対策と準備?
【開 催 日】平成21年3月3日(火)?5日(木)
【受 講 料】69,000円(教材費、消費税含む)
【申込締切】平成21年2月13日(金)
【IT利用者向け講座】
《Microsoft Office活用》
●速習!PowerPoint2007
?PowerPoint2003ユーザーのためのPowerPoint2007?
【開 催 日】平成21年3月10日(火)
【受 講 料】11,000円(教材費、消費税含む)
【申込締切】平成21年2月20日(金)
《デザイン》
●IAMASスーパー・レクチャー・シリーズ
?ユーザー本位のWebサイト構築編?
【開 催 日】平成21年3月3日(火)
【受 講 料】15,000円(教材費、消費税含む)
【申込締切】平成21年2月13日(金)
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
※ スイートバレー推進協議会では会員の方を対象に研修助成事業を行って
おります。当研修は助成の対象です。是非、受講下さい。
助成制度の詳細につきましては、下記URLをご覧下さい。
URL:http://sweet-valley.jp/modules/contents1/
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
※研修やセミナーの内容説明や、パンフレットの請求などを希望される方は、
以下の問合せ先までご連絡下さい。
+++■++++++■++++++■++++++■+++
【問合せ】(財)ソフトピアジャパン 人材育成課 人材育成担当
TEL:0584-77-1166 FAX:0584-77-1107
E-mail:training@softopia.or.jp
**********************************************************************
3.テクノプラザからのお知らせ (1件)
**********************************************************************
●○●○● アネックス・テクノ2/ものづくりセミナーのご案内 ●○●○●
アネックス・テクノ2では、「CAD/CAMをはじめとする各種モノづくりセミ
ナー」を実施しています。岐阜県の補助により、安価な価格設定で研修の受講
ができます。この他、各務原市等のCAD/CAM研修受講助成制度があります。是
非ご利用ください。
—————————————————-
///「QC7つ道具」と「新 QC7つ道具」 研修 ///
【開催日】 2月17日(火)-18日(水) 10:00?17:00
【学習目標】品質管理に関する基本的な考え方を理解し、その問題の構造を明
らかにする手法としてのQC7つ道具を活用した品質管理手法を習
得するとともにリーダーとしてのあり方についても学んでいただき
ます。
【受講料】 20,000円 (県内) 26,000円 (県外)
—————————————————-
///Solid Works 実用 ///
【開催日】 2月19日(木)-20日(金) 10:00?17:00
【学習目標】優れた操作性に定評のある3次元CADソフト「Solid Works
2008」を活用し、実務に役立つ工業製品のデータ作成技術を習得し
ます。
【受講料】 26,000円 (県内) 32,000 (県外)
—————————————————-
///製造業における新人(新任)研修 ?即戦力として活躍するために? ///
【開催日】 2月20日(金) 10:00?17:00
【学習目標】入社3年くらいまでの社員を対象に、基本的な職場でのルール、
組織人として必要な知識を再認識して頂きます。また、効率的な仕
事をするためのT(タイム)Q(クオリティー)C(コスト)を意識した
仕事もできるようになって頂きます。さらに、報・連・相などおろ
そかになっていないかなど、組織人として重要なポイントを再確認
していただきます。初心を忘れずに即戦力となり、活躍できる人材
を育成します。
【受講料】 10,000円 (県内) 13,000円 (県外)
—————————————————-
※この他、CATIA V5、SolidWorks、AutoCAD LT、UG等CADセミナー、
試作加工機(石膏・ABS樹脂)、非接触型3次元測定機の他人材育成などの
各種セミナー行っております。
詳しくはホームページをご覧の上、お気軽にお問合せください。
http://www.annextechno2.gr.jp/kenshu/kenshu.html
—————————————————-
/// 施設利用できます ///
試作加工機(石膏・ABS樹脂)、非接触型3次元測定機、各種CADソフト等、当
館の施設利用が出来ます。
詳しくはホームページをご覧の上、是非ご利用ください。
http://www.annextechno2.gr.jp/riyou/yoyaku.html
★申込用紙★ http://www.annextechno2.gr.jp/kenshu/ordersheet.doc
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
※ スイートバレー推進協議会では会員の方を対象に研修助成事業を行って
おります。当研修は助成の対象です。是非、受講下さい。
助成制度の詳細につきましては、下記URLをご覧下さい。
URL:http://sweet-valley.jp/modules/contents1/
* * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *
++++●++++++●++++++●++++++●++++
【問合せ】アネックス・テクノ2/研修担当 大前、脇谷
〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目21番地
TEL:058-379-6370 FAX:058-379-3332
E-mail:kensyu@annextechno2.gr.jp
**********************************************************************
4.その他のお知らせ (2件)
**********************************************************************
■「情報セキュリティ対策中小企業向け指導者育成セミナー」 ■
■ (2/16)開催のご案内■
■ 【中小企業が知っておくべき情報セキュリティ対策】 ■
■ 情報セキュリティ対策の必要性に「気づき」をもたらすために ■
http://www.jnsa.org/ikusei/seminar.html
経済産業省とNPO法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)は、商工会
議所職員や商工会職員の方々などの中小企業支援を業務等で行っている方々を
対象として、下記のセミナーを全国16か所で開催致します。
中小企業の経営者等に対して、情報セキュリティ対策の必要性について「気
づき」をもたらすことができるよう、情報セキュリティの知識習得と中小企業
向け指導法習得を目的とした内容となっています。
是非この機会にご参加賜りますよう、ご案内申し上げます。
【開催日時】平成21年2月16日(月) [基礎編] 9:30?12:30
[応用編] 13:30?17:00
【対象者】商工会議所関係者(商工会議所職員、EC実践講師、日商マスター、
エキスパートバンク登録者等)、商工会関係者、
ITコーディネータ、その他中小企業へ指導を行う立場にある人
【会 場】岐阜商工会議所会館 5階 議員総会室 (岐阜市神田町2丁目2)
【内 容】中小企業への指導方法、トラブルシューティングやインシデント発
生時の対応方法、情報セキュリティ最新情報など、中小企業に対し
て情報セキュリティに関する指導を行う際に指導者が知っておかね
ばならないことを学んでいただきます。
○基礎編
中小企業が最低限知っておくべき情報セキュリティ対策について、
事例紹介とともに説明いたします。情報セキュリティの初心者にも
分かりやすいように、身近な例を中心に学ぶセミナーです。
○応用編
基礎編の内容を踏まえながら、情報セキュリティの指導者が、知っ
ておくべきことを説明いたします。内容は、セキュリティポリシー
や関連法規・技術情報等、幅広い分野を学ぶセミナーです。
※セミナー参加者には、講習テキストを差し上げます。
また、後日専用サイトにアクセスしていただくことで、その他の補足
資料等をご提供する予定です。
【主 催】経済産業省、NPO法人日本ネットワークセキュリティ協会
【後 援】岐阜商工会議所、日本商工会議所、全国商工会連合会、
NPO法人ITコーディネータ協会
【参加料】無料(事前登録制)
【定 員】100名 (先着順)
【申込方法】申込みフォームよりお申し込み下さい。
【ポイント】本セミナーはITコーディネータ協会が後援するセミナーです。
ITコーディネータ協会主催セミナーに準じ、4時間で1知識ポイン
トが年度間の上限なしで付与されます。ITコーディネータ(補)の
方は申込みフォームに認定番号を入力して下さい。
+++■++++++■++++++■++++++■+++
【問合せ】NPO法人日本ネットワークセキュリティ協会 事務局
TEL:03-3519-6440 FAX:03-3519-6441
E-mail:chusho-sec@jnsa.org
———————————————————————-
● 「UMLモデリング技能認定(L1)試験対策講座」(2/16)開催のご案内 ●
http://www.chuokai-gifu.or.jp/gia/
UMLモデリング技能認定試験は、システム開発の上流工程において重要とな
るモデル構築のための知識、スキルの認定及びモデリング技術者の育成を目的
とする試験です。
社団法人岐阜県情報産業協会では、UMLモデリング技能認定試験(L1)の資格
取得に向けた直前試験対策講座を開催します。
【開催日時】平成21年2月16日(月) 9:00?17:00
【会 場】ソフトピアジャパンセンタービル 10階 中会議室1
(岐阜県大垣市加賀野4丁目1-7)
【内 容】UMTPモデリング推進協議会の基準に準拠したUML技能認定試験テ
キストを使用し、次の各項目について、UMLモデリング技能認定
試験L1レベルに合格する力、UMLを用いてモデリングを行うため
の基礎知識を身に付けます。
1.オブジェクト指向の基礎知識
2.開発プロセス、モデリングの基礎知識
3.要求モデリング(ユースケース図)
4.構造モデリング(クラス図)
5.振る舞いモデリング(シーケンス図)
6.振る舞いモデリング(コラボレーション)
7.振る舞いモデリング(ステートチャート図)
8.振る舞いモデリング(アクティビティ図)
9.実装モデリング(コンポーネント図)
10.実装モデリング(配置図)
11.共有要素
12.複数の図を利用したモデリング
【主 催】(社)岐阜県情報産業協会
【参 加 料】無料(事前登録制)
【定 員】40名(先着順)
【申込方法】岐阜県情報産業協会のホームページからパンフレットをダウンロ
ードし、裏面の受講申込書に必要事項をご記入の上、「E-mail」
「FAX」「郵送」または「持参」で、下記問合せ先までご提出下
さい。
【申込締切】平成21年2月10日(火)
++++●++++++●++++++●++++++●++++
【問合せ】〒500-8384 岐阜県薮田南5丁目14-53 県民ふれあい会館 8階
社団法人岐阜県情報産業協会
TEL:058-277-1102 FAX:058-273-3930
E-mail:gia@chuokai-gifu.or.jp
========================◆次号原稿の締切◆============================
■第283号は、2月20日(金)発行の予定です。
原稿掲載希望の方は 2月18日(水)までに下記ホームページから、又は下
記アドレスにメールでお送りください。
なお、企業からの情報提供は、スイートバレー推進協議会会員企業に限らせ
ていただいております。
URL:http://sweet-valley.jp/modules/inquirysp3/
E-mail:info@sweet-valley.jp
===========================◆お知らせ◆===============================
■ニューズレターの購読中止、アドレスの変更は、現在の登録メールアドレス
登録名をお書きになって、下記までメールをお寄せください。
E-mail:info@sweet-valley.jp
======================================================================
■編集・発行:スイートバレー推進協議会/担当:近藤・五井
〒503-8569 大垣市加賀野4?1?7 ソフトピアジャパン内
TEL:0584-77-1177 FAX:0584-77-1107
info@sweet-valley.jp http://sweet-valley.jp
All rights reserved
======================================================================