第324号(2010年11月5日発行)

第324号(2010年11月5日発行)
**********************************************************************
     ぎふIT・ものづくり協議会が提供する無料の電子情報誌
           ニューズレター 第324号
          2010年11月5日(金)発行
           <今号の配信数 1145件>
**********************************************************************

========================◆ニューズレター 目次◆=======================
 ●ぎふIT・ものづくり協議会からのお知らせ(2件)
  ・平成22年度 実践研修事業
   「経営者のためのiPad活用実践研修」
               ?iPadを理解し活用する? 開催のご案内
  ・平成22年度 実践研修事業
   「現場でのタイムマネジメント
           ?時間にこだわった改善を進める?」開催のご案内

 ●会員企業からのお知らせ(3件)
  ・クラウドワークショップ【研究会】Ver2.0 決定版!!
      【IT経営におけるクラウドコンピューティング】開催のご案内
  ・クラウドにおける情報セキュリティ監査ワークショップ開催のご案内
  ・中小企業経営者のための
        クラウドアプリ実践活用講座【Google Apps編】のご案内

 ●ソフトピアジャパンからのお知らせ(4件)
  ・「ソフトピアジャパンIT人材研修」受講者募集のご案内≪助成対象≫
  ・「Androidアプリケーション開発研修」受講者募集のご案内
  ・岐阜イノベーションセンター セミナー
     ? 仮想化技術とプライベートクラウドの構築 ?開催のご案内
  ・「2010年度IPA中小企業情報セキュリティセミナー」
                            開催のご案内

 ●テクノプラザからのお知らせ(1件)
  ・テクノプラザCADセミナーのご案内 ≪助成対象≫

 ●その他のお知らせ(2件)
  ・名古屋工業大学 特別講演会
    ?わが国の産業と産学官連携への期待? 開催のご案内
  ・名古屋工業大学 国際自動車工学教育研究センター シンポジウム
            スマートコミュニティの構築に向けてのご案内

**********************************************************************
●ぎふIT・ものづくり協議会からのお知らせ(2件)
**********************************************************************
■□■━━━━━━━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会会員無料]━
■□ 平成22年度 実践研修事業
■   「経営者のためのiPad活用実践研修」
               ?iPadを理解し活用する? 開催のご案内
          https://gifu-itmonodukuri.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 現在急速に普及しているタブレット端末iPadは、その豊富なアプリケーショ
ンやクラウドサービスの利用により、ビジネスの現場にも大きな影響を与えて
います。iPad等タブレット端末を活用することで、時間や場所に捕らわれず、
業務の効率化に大きく貢献することが期待できます。
 ぎふIT・ものづくり協議会では今回経営者層向けに、iPadの基本的な使用方
法やノウハウから、googleメールやスケジュールといったクラウドサービスの
仕組みとiPadとの連携・活用方法までを理解し実践して頂く研修を企画しまし
た。会員の皆様の多数の参加をお待ちしております。

【日 時】平成22年12月9日(木)13:30?17:00
【会 場】ソフトピアジャパン ドリームコア・コレクティブ
     (大垣市今宿6-52-16 ドリームコア1F)
【主 催】ぎふIT・ものづくり協議会
【内 容】1.iPadの機能と基本操作の理解
      メールやカレンダーなど標準機能の紹介とマルチタッチスクリー
      ンの操作方法を学びます。
     2.豊富なアプリケーションの紹介
      Appストアからのアプリケーションダウンロード方法と代表的な
      アプリケーションの紹介をし、実際に操作して頂きます。
     3.クラウドサービスの活用
      GoogleメールやEverenote、dropboxを例にクラウドコンピュー
      ティングサービスの概要と活用方法を学びます。
     4.アプリケーション開発への流れ
      自社のビジネスに特化した、iPadやiPhoneのオリジナルアプリ
      ケーションを開発、販売するための流れを学びます。
     ※一人1台のiPadを使用して研修をして頂きます。
【受講料】ぎふIT・ものづくり協議会会員は無料(会員以外は5000円)
【対象者】ぎふIT・ものづくり協議会会員(経営者層)
【定 員】12名(最小催行人員8名)
     最小催行に達しない場合は研修を中止させて頂く場合があります。
【申込締切】11月30日(火曜) 17:00
      (応募者多数の場合は、抽選とさせて頂きます。)
【申込み】参加申込書にご記入のうえ、FAXまたはE-mailにてお申し込みくだ
     さい。
【その他】受講決定後、受講票をお送り致しますので、当日受付までご持参下
     さい。
【申込み問合せ先】ぎふIT・ものづくり協議会 事務局
         担当:木寺・種田・野原
         TEL:0584-77-1188 / FAX:0584-77-1107
         E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp/
         URL:https://gifu-itmonodukuri.jp/

■□■━━━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会会員無料][再掲]━
■□ 平成22年度 実践研修事業
■   「現場でのタイムマネジメント
           ?時間にこだわった改善を進める?」開催のご案内
          https://gifu-itmonodukuri.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 タイムマネジメントは誰にでも共通の上手くいく方法はありません。試行錯
誤して、自分にあったやり方を生み出すことが必要です。企業にとって、段取
りをもって仕事を進める社員はとても貴重です。社員一人ひとりが生産性を高
めていけば仕事の成果は上がり、企業の価値は高まります。組織が成長してい
くためには、生産性の向上が欠かせません。その時に、時間といった単位あた
りでどれだけ価値を創造できるかが重要です。研修では、仕事中であっても、
「全ての時間は自分の時間」であることを理解し、意識して行動するにはどう
すれば良いかを考え、タイムマネジメントのスキルを身に付けて頂きます。

【日 時】平成22年11月29日(月)10:00?17:00
                   (受付 9:45?)
【会 場】岐阜駅前 じゅうろくプラザ 5階 小会議室2
     (岐阜市橋本町1丁目10番地11)
【主 催】ぎふIT・ものづくり協議会
【内 容】・タイムマネジメントとは
     ・効率良く仕事をするために必要な力
     ・コミュニケーション業務 ・仕事の優先順位のつけ方
     ・段取りよく仕事をするために など
【受講料】ぎふIT・ものづくり協議会会員 無料
     (一般企業の参加者 35,700円)
【対象者】ぎふIT・ものづくり協議会会員(社員の方から管理者の方)
     なお、会員優先としますが、定員に満たない場合は一般企業の参加
     者(有料)も受け付ける場合があります。
【定 員】20名 先着順です。
     (但し、1会員から多数申し込みの場合は、人数を調整させていた
     だく場合があります。)
【申込み】添付の申込書に必要事項をご記入の上、11月22日(月)までに
     FAXにてお申込み下さい。
【その他】受講決定後、受講票をお送り致しますので、当日受付までご持参下
     さい。
     定員に達しない場合は、開催を中止することがあります。
【申込み問合せ先】ぎふIT・ものづくり協議会 事務局
         担当:木寺・種田・野原
         TEL:0584-77-1188 / FAX:0584-77-1107
         E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp/
         URL:https://gifu-itmonodukuri.jp/

【研修内容問合せ先】(株)ブイ・アール・テクノセンター
          担当:松崎、大前
          TEL:058-379-2281 / FAX:058-379-2282
          E-mail:c-kensyu@vrtc.co.jp
          URL:http://www.vrtc.co.jp/ (研修事業)

**********************************************************************
●会員企業からのお知らせ (3件)
**********************************************************************
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[再掲]━
■□  クラウドワークショップ【研究会】Ver2.0 決定版!!
■     【IT経営におけるクラウドコンピューティング】開催のご案内
      http://www.chusanren.or.jp/sc/sdata/2523.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
【クラウドワークショップの目的】
 中産連では、いよいよ本格時代を迎えたクラウド導入に向けて、全6回の共
通コンセプトである「IT経営におけるクラウドコンピューティング」に全方位
的な焦点をあて、【前半3回】は1.クラウドコンピューティングの特性とIT経
営、2.IT経営のための情報収集とクラウドサービス活用、3.IT経営における社
内の情報共有の効果追求を展開。また知識習得のみならず、各回の第二部は業
務アプリケーション設計、業務アプリケーション構築(基礎)、Force.com ま
たはGoogle Appsを利用した社内ポータルサイトの作り方等を全員参加でエク
ササイズします。
 【後半3回】は更に具体的な実例ワークを交えて、皆様のご希望を重視させ
ていただきながら、ツールの検証等を通じて、IT経営のありかたや業務革新に
向けた貢献度、コストダウンの達成度計測、同時にクラウドの情報セキュリテ
ィをどのように担保するのか等、を多種多様なエクササイズを通じて全員参加
でコラボレーションします。

【日時】第1回 2010年11月24日(水)13:30?17:00
    第2回 2010年12月21日(火)13:30?17:00
    第3回 2011年1月 12日(水)13:30?17:00
    第4回 2011年2月、第5回 2011年3月、第6回 2011年4月
【対象】クラウドコンピューティングを導入検討する、または将来に向けた情
    報収集を行なう利用者、あるいはクラウドビジネス参入を図る提供者
    情報セキュリティに関わる多様な提供側及び利用側の資格者、ITコー
    ディネータ、企業のIT担当者、総務担当者、個人事業者の皆様
【定員】25社迄(50名) ※定員になり次第、締切とさせていただきます。
【主催】社団法人中部産業連盟
【お申し込み方法】下記フォーマットよりお申し込みください。
          http://www.chusanren.or.jp/sc/sdata/2523.html

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[再掲]━
■□ クラウドにおける情報セキュリティ監査ワークショップ開催のご案内
■     【クラウド利用に関するセキュリティ監査について】
   製造業・運輸業分野における情報セキュリティ監査ワークショップ
      http://www.chusanren.or.jp/sc/sdata/2520.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 クラウド・コンピューティングは第二のネットワーク革命と呼ばれるように
ITの世界を大きく変化させることが予想されます。ITを利用したい時に利用で
きる迅速性、利用に応じた課金がもたらす安さが魅力ではありますが、一方で
技術や運用・管理の状況が分かりにくいため、セキュリティ上の不安がありま
す。これに対して、利用者からみたセキュリティの留意事項について多方面で
議論がなされています。そして、わが国政府の中でも、近々に、クラウドに関
するセキュリティガイドラインについて公表する動きがみられます。本ワーク
ショップでは、これらのガイドラインを利用者の立場から検討し、実際に利用
する際の課題を洗い出すと共に、その課題を解決するための一方策としての情
報セキュリティ監査の活用のあり方を議論することを目的としています。この
貴重な機会を是非ご活用してください。

【第1回】2010年11月18日(木)14:00?17:00
【第2回】2011年 1月13日(木)14:00?17:00
【参加費】各日無料
【対象業種】クラウド活用中、あるいは活用を目指す、また取り組む予定の製
      造業・運輸業のご担当者の方々、同関連会社のご担当者の方々、
      並びにあらゆる業種の情報セキュリティに取り組まれるご担当者
      の方々、経営者、個人の皆様
【コーディネータ】株式会社ディアイティ 河野 省二氏
         日本セキュリティ監査協会【JASA】 永宮 直史氏
【定員】35名 ※定員になり次第締切とさせていただきます。
【備考】本ワークショップは経済産業省の委託事業である。
    「情報セキュリティ監査普及促進事業」の一環として行うものです。
【お申し込み方法】下記フォーマットよりお申し込みください。
          http://www.chusanren.or.jp/sc/sdata/2520.html
【主催】経済産業省・特定非営利活動法人日本セキュリティ監査協会(JASA)
【後援】社団法人中部産業連盟

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[再掲]━
■□  中小企業経営者のための
■     クラウドアプリ実践活用講座【Google Apps編】のご案内  
       http://www.chusanren.or.jp/sc/sdata/2521.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 中小企業の経営者が積極的にクラウドサービスを利用することで、ITを活用
した経営を実践できるはずなのに、多くの経営者はITのことを理解できずにい
ます。クラウドサービスは手軽に利用出来るだけではなく、低コストで経営者
の目に見えるコスト管理および情報管理を行うことができる有用なツールであ
ることを理解していただくため、3回にわたるクラウドアプリ実践活用のため
の画期的な講座を開講いたします。是非、この機会にご活用ください。

【開催日】第1回 2010年11月19日(金) 13:30?17:30
      中小企業のためのクラウドアプリ活用(コミュニケーション編)
     第2回 2010年12月17日(金) 13:00?17:30
      クラウドサービスを利用した社内情報の収集とIT活用の関係
     第3回 2011年1月14日(金) 13:30?17:30
      クラウドサービスを利用した社内情報共有と情報発信
【講師】中田 平氏 金城学院大学 現代文化学部 情報文化学科教授
    河野 省二氏 株式会社ディアイティ
【会場】IMYホール 名古屋市東区葵3?7?14(JR千種駅すぐ)
【方法】3回のワークショップを通して、Google Appsの使い方、社内の情報収
    集の方法、収集した情報の活用方法を理解し、自社の経営にクラウド
    サービスを活かすことが出来る知識とスキルを身につけていただきま
    す。
【前提条件】パソコンのキーボードで文書作成ができること。
      無線LAN対応のパソコンを当日持ち込むことができること。
      (ウェブブラウザが動作するパソコンが必要です。)
【受講料】全3回セット:1名/30,000円
      ※全3回セットでのお申し込みとなります。
      ※1企業で2名様以上のお申し込みの場合、2名様以降の受講料
       を半額とさせていただきます
【定員】21名 ※定員になり次第締切とさせていただきます
       ※お申し込みはお早めに!!
【お申し込み方法】下記のフォーマットよりお申し込みください
           http://www.chusanren.or.jp/sc/sdata/2521.html
【共催】社団法人中部産業連盟・NPO法人東海インターネット協議会

**********************************************************************
●ソフトピアジャパンからのお知らせ (4件)
**********************************************************************
■□■━━━━━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会助成対象研修]━
■□   「ソフトピアジャパンIT人材研修」受講者募集のご案内
■     http://www.softopia.or.jp/training/indexh22.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
◇◆11月開催予定講座◆◇
【ITエンジニア向け講座】
  ● 現場で使えるSEの技術 ?応用編:システム化演習?
   【開催日】平成22年11月25日(木)?26日(金)(2日間)
   【受講料】37,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成22年11月8日(月)

【ITユーザー向け講座】
  ● Word2007 ?チラシ作成のためのレイアウト術?
   ※開催決定 追加申込受付中
   【開催日】平成22年11月19日(金)(1日間)
   【受講料】9,000円 (教材費、消費税含む)
   【最終申込〆】平成22年11月10日(水)

  ● Access2003 ?関数&クエリ編?
   【開催日】平成22年11月24日(水)?25日(木)(2日間)
   【受講料】22,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成22年11月5日(金)

  ● ホームページ作成 ?HTML/CSS編?
   【開催日】平成22年11月30日(火)?12月1日(水)(2日間)
   【受講料】25,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成22年11月11日(木)

◇◆12月開催予定講座(11月〆切分)◆◇
【ITエンジニア向け講座】
  ● 現場で使えるプロジェクトマネジメント ?実践力強化?
   【開催日】平成22年12月2日(木)?3日(金)(2日間)
   【受講料】37,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成22年11月15日(月)

  ● PHPによるWebアプリケーション開発 ?基礎編?
   【開催日】平成22年12月9日(木)?10日(金)(2日間)
   【受講料】32,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成22年11月22日(月)

【ITユーザー向け講座】
  ● イラストレータ ?操作編?
   【開催日】平成22年12月7日(火)?8日(水)(2日間)
   【受講料】24,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成22年11月18日(木)

  ● Web・チラシ作成に活かせる写真加工術
   【開催日】平成22年12月14日(火)(1日間)
   【受講料】14,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成22年11月26日(金)

  ● Acrobat ?PDFビジネス活用?
   【開催日】平成22年12月15日(水)(1日間)
   【受講料】9,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成22年11月29日(月)

※研修時間は全て10:00?16:45です。
※研修の内容説明や、パンフレットの請求などを希望される方は、以下の
 問合せ先までご連絡下さい。
○—-・——————————————————・—-○
 【問合せ先】(財)ソフトピアジャパン 企業支援課 人材育成担当
       〒503-8569 岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7
       TEL:0584-77-1166 FAX:0584-77-1107
       E-mail:training@softopia.or.jp
○—-・——————————————————・—-○

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□  「Androidアプリケーション開発研修」受講者募集のご案内
■   http://www.softopia.or.jp/training/seino-it/index.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 本研修では、Androidプラットホームのアークテクチャーを利用して、効率
的なアプリケーション開発を行うことができる開発技術を学習します。
【開催日時】第1回:平成22年11月24日(水)、25日(木)
      第2回:平成22年12月16日(木)、17日(金)
      各 日:9:30?17:30
      ※同じ内容の研修を2回実施します
【研修会場】ソフトピアジャパン センタービル11F 研修室2
      (大垣市加賀野4丁目1番地7)
【研修内容】○Androidアプリケーション開発
      ・カスタムViewを作る  ・Viewをドラッグ可能にする
      ・HTTP通信を使う    ・バックグラウンド処理を行う
      ・MapViewを活用する ・カメラを使う
      ・音声読み上げ機能を使う  ・アラームを使う
      ・SQLiteを使う    ・コンテントプロバイダを使う
      ・コンテントプロバイダを作る
【受講対象】「Androidアプリケーション開発の基礎研修」受講済みの方
  または Androidアプリケーション開発の基礎知識・開発経験のある方
【受講条件】研修の全日程に参加できる方。
      企業・団体等に所属している方。
      (岐阜県内企業を優先させていただくことがあります)
【受 講 料】無料
      (経済産業省「地域企業立地促進等事業」の補助により開催)
【募集人数】各コース10名
【申込締切】平成22年11月10日(水)17:00まで
【申込方法】応募用紙を下記アドレスからダウンロードしてメール又は
      Fax(0584-77-1107)等でお申し込みください。
    http://www.softopia.or.jp/training/seino-it/android-2.html
【問合せ】(財)ソフトピアジャパン 企業支援課 人材育成担当
      TEL:0584-77-1166 FAX:0584-77-1107
      メール:training@softopia.or.jp

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 岐阜イノベーションセンター セミナー
■    ? 仮想化技術とプライベートクラウドの構築 ?開催のご案内
     http://www.iamas.ac.jp/gic/seminar/2010/seminar1210/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 岐阜イノベーションセンター(情報科学芸術大学院大学・岐阜県立国際情報
科学芸術アカデミー)と(財)ソフトピアジャパンではマイクロソフト株式会
社と連携し、IT産業、製造業などの県内企業の発展やイノベーション創出のた
め、マイクロソフト株式会社の持つ技術や情報を活用し、各種セミナーや講習
会等を開催しております。今回のセミナーでは、主に製造業等のIT担当者や
県内IT企業の技術者を対象として、仮想化のメリットと、Hyper-Vをはじめ
とした仮想化に必要な技術やツールの紹介を行い、プライベートクラウドの構
築についての理解促進を図ります。企業のIT担当者、IT企業の技術者の方々
をはじめ多数のご参加をお待ちしております。

【日時】平成22年12月10日(金)13:30?17:00 (受付開始 13:00?)
【会場】ソフトピアジャパン センタービル 10階 中会議室1
    (岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7)
【内容】第1部 13:30?16:30
    講演:「クラウド時代到来 !?
              仮想化とクラウドが示すIT最適化への道」
    講師:マイクロソフト株式会社 エバンジェリスト 高添 修 氏

    第2部 16:30?17:00
    講演:「プライベートクラウド環境構築勉強会の
                    成果と今後の展開について」
    講師:岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー
                   (IAMAS)  教授 吉田 茂樹
【参加想定者】企業のIT担当者、IT企業の技術者 等
【定員】50 名(先着申込順)
【参加料】無料
【申し込み】E-mailまたはFAXにて、必要事項(企業・団体名、所在地、
      電話番号、氏名、お持ちの方はITC資格No.)を明記の上、
      E-Mail:gic_seminar@iamas.ac.jpまたはFAX:0584-75-6637へ
      お申し込みください。
詳しくは http://www.iamas.ac.jp/gic/seminar/2010/seminar1210/
をご覧ください。(定員になり次第申し込みを締め切らせていただきます
ので、お早めにお申し込みください。)
【主催】岐阜イノベーションセンター
(情報科学芸術大学院大学・岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー
                          通称IAMAS)
【共催】財団法人ソフトピアジャパン、岐阜県
【後援】特定非営利活動法人 ITコーディネータ協会(予定)
【協力】マイクロソフト株式会社
【問い合せ先】IAMAS
   (情報科学芸術大学院大学・岐阜県立国際情報科学芸術アカデミー)
〒503-0014 岐阜県大垣市領家町3丁目95番地 TEL:0584-75-6600

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[再掲]━
■□「2010年度IPA中小企業情報セキュリティセミナー」開催のご案内
■    http://www.softopia.or.jp/training/ipa/ipa2010.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 財団法人ソフトピアジャパンでは、経済産業省、独立行政法人情報処理推進
機構(IPA)、日本商工会議所と共同で、2010年度IPA中小企業情報
セキュリティセミナーを開催します。
 独立行政法人情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンター研究員を講師
に迎え、『マネジメントコース入門編I、II』『技術コース標準編I、II』の
4コースを開催します。
 また、本セミナーはITコーディネータ協会が後援するセミナーですので、
ITコーディネータ協会主催セミナーに準じ、4時間で1知識ポイントが年度間
の上限なしで付与されます。多数のご参加をお待ちしております。

【日 時】マネジメントコース入門編I  11月11日(木)10:00?12:00
     マネジメントコース入門編II  11月11日(木)13:00?15:30
     技術コース標準編I      11月12日(金)10:00?12:00
     技術コース標準編II      11月12日(金)13:00?15:30
【場 所】ソフトピアジャパンセンタービル 10階 大会議室
     (大垣市加賀野4-1-7)
【主 催】(財)ソフトピアジャパン、経済産業省、(独)情報処理推進機構、
     日本商工会議所
【共 催】岐阜県商工会議所連合会、岐阜県商工会連合会、社団法人岐阜県
     情報産業協会、株式会社十六銀行、株式会社大垣共立銀行、
     岐阜信用金庫
【後 援】特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
【参加料】無料
【定 員】各コースとも100名
     ◎詳細:http://www.softopia.or.jp/training/ipa/ipa2010.html
     ※定員になり次第、受付を締め切らせていただきます。
【問合せ】財団法人ソフトピアジャパン 企業支援課 人材育成担当
     TEL:0584-77-1166 FAX:0584-77-1107

**********************************************************************
●テクノプラザからのお知らせ (1件)
**********************************************************************
■□■━━━━━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会助成対象研修]━
■□        テクノプラザCADセミナーのご案内
■          http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■

———————————————————————-
/// 2D応用Auto ///
【開催日】 11月11日(木)?12日(金) 2日間  10:00?17:00  
【学習目標】「AutoCAD LT 2010」を使用して、基本操作を踏まえた上での実
      務に役立つ便利な機能を習得します。すでにAutoCAD LTを使用さ
      れている場合にも、よりスムーズに設計に取り組むことができる
      ように、ご活用いただけます。
【受講料】 50,400円 /(岐阜県受講料減免後)33,600円

———————————————————————-
/// 3D基礎V5 ///
【開催日】 11月15日(月)?17日(水) 3日間  10:00?17:00  
【学習目標】自動車、航空機業界で広く使用されている「CATIA V5」の
      ユーザーインタフェイスを理解してソリッドパーツ作成の基本
      操作を習得します。
      1.ユーザーインタフェイス
      2.スケッチャー
      3.パーツ作成
【受講料】 107,100円 /(岐阜県受講料減免後)71,400円

———————————————————————-
/// 3D応用Pro/E ///
【開催日】 11月24日(水)?26日(金) 3日間  10:00?17:00  
【学習目標】コンカレント・エンジニアリングのツールとして多くの企業で使
      用されている「Pro/ENGINEER Wildfire3.0」を使用して、より
      実践的な3次元モデル作成技術を習得します。
      1.データム作成
      2.サーフェイス形状の作成
      3.サーフェイス編集
      4.履歴編集
      5.分析メニュー
【受講料】 107,100円 /(岐阜県受講料減免後)71,400円

———————————————————————-
◆◆施設利用できます◆◆
 各種CAD、CAEソフト等、当館の施設利用が出来ます。
 詳しくは↓ホームページ↓をご確認の上、是非ご利用ください。
 http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/

———————————————————————-
【問合先】
 〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目1番地(4月より移転)
 テクノプラザCADセミナー 研修・運営業務担当 大前、櫻井
 TEL:058-379-6370 または 058-379-2281
 E-mail:tp-cad@vrtc.co.jp

———————————————————————-
※特記事項
 各務原市内に事業所を有する企業及び市内に在住する個人の方が当研修を受
 講された場合、各務原市より補助金が交付されます。
 詳しくは↓ホームページ↓をご確認ください。
 http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/

**********************************************************************
●その他のお知らせ (2件)
**********************************************************************
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□  名古屋工業大学 特別講演会
■        ?わが国の産業と産学官連携への期待? 開催のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 わが国の産業は大変難しい局面を迎えております。今後どのような発展を目
指すべきか、その際、産学官連携がどのようにその発展に寄与していけば良い
のかを正面から問いただす時が来ています。 本講演会では、通商産業省から
今日の経済産業省の中枢で活躍され、大臣官房審議官から本年7月に現職に就
任されました経済産業省中小企業庁 次長 豊永厚志氏をお招きし、わが国産
業界の現状認識とこれを打開するための政策面の観点から、大学および
東海地区の企業に伝えたいメッセージなどをいただきます。
 また、中部経済産業局 地域経済部 産業技術課長 青木太久美氏には、中
部地域の更なる発展に向けて育成すべき戦略的産業分野と経済産業省の産業技
術施策に関する最新の話題を提供していただく予定です。
 現状の新たな認識と今後の事業展開へのヒントを得る場としてご活用いただ
けたら幸いです。多くの皆様のご参加を御願い申し上げます。

【日時】平成22年12月3日(金) 15:00?17:00
【会場】名古屋工業大学 講堂会議室(2階)
    (名古屋市昭和区御器所町
             http://www.nitech.ac.jp/access/index.html )
【プログラム】15:00?16:15 特別講演
        「わが国の産業と産学官連携への期待
               ?東海地区の今後の発展に向けた課題?」
       経済産業省中小企業庁 次長 豊永厚志 氏
       16:15?17:00
        「中部地域の今後の戦略的産業分野と
                     経済産業省の産業技術施策」
  (ポスター・チラシと若干変更になっておりますが、ご了承ください。)
       中部経済産業局 地域経済部 産業技術課長 青木太久美 氏
【主催】名古屋工業大学
【共催】名古屋工業大学研究協力会
【定員】150名 
【参加費】無料
【申込締め切り】平成22年11月25日
【申込・連絡先】下記まで氏名・所属・電話番号・メールアドレスをお知らせ
        ください。「12月3日特別講演会参加申込」と明記お願い
        します。
        〒466-8555 名古屋市昭和区御器所町
              名古屋工業大学 産学官連携センター事務室
        TEL: 052-735-5627  FAX:052-735-5542
        E-mail:c-socc@adm.nitech.ac.jp

■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□  名古屋工業大学 国際自動車工学教育研究センター シンポジウム
■        スマートコミュニティの構築に向けてのご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
 スマートグリッドを活用した「スマートコミュニティ」の構築に向けた我が
国の戦略や展望,および,次世代自動車に関連したスマート化における産業界
の取り組みと電力システムから見た要素技術の研究動向について情報発信を行
います。

【日 時】平成22年11月22日(月)13:30?18:00
【プログラム】第一部:講演会  13:40?17:00
       ?「スマートコミュニティ戦略と将来展望」
       (独)新エネルギー産業技術総合開発機構
            スマートコミュニティ部長 市村知也 氏
       ?「充電インフラ標準化への取組み(仮)」
         (株)豊田自動織機 自動車事業本部
            エレクトロニクス事業部 藤巻 勲氏
       ?「電力システムから見た次世代自動車への期待と課題」
         (国)名古屋工業大学大学院
            准教授 青木 睦氏
       第二部:パネルディスカッション  17:10?18:00
【会場】WINCあいち 中会議室1101
    名古屋市中村区名駅4丁目4-38 (http://www.winc-aichi.jp)
    (電話)052-571-6131
【参加費】無料(定員100名)
【申込先】名古屋工業大学国際自動車工学教育研究センター 宮西
     Email: miyanishi.sakiko@nitech.ac.jp
     電話 : 052-735-5240 FAX:052-735-5506

========================◆次号原稿の締切◆============================
■次回第325号は、11月19日(金)発行の予定です。
 原稿掲載希望の方は11月16日(火)までに下記ホームページから、又は下
記アドレスにメールでお送りください。
 なお、企業からの情報提供は、ぎふIT・ものづくり協議会会員企業に限ら
せていただいております。
  URL:https://gifu-itmonodukuri.jp/modules/inquirysp3/
  E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp
===========================◆お知らせ◆===============================
■ニューズレターの購読中止、アドレスの変更は、現在の登録メールアドレス
 登録名をお書きになって、下記までメールをお寄せください。
 E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp/
======================================================================
■編集・発行:ぎふIT・ものづくり協議会/担当:木寺、種田、野原
 〒503-0006 大垣市加賀野4?1?7 (財)ソフトピアジャパン内
 TEL:0584-77-1188 FAX:0584-77-1107
   info@gifu-itmonodukuri.jp/ https://gifu-itmonodukuri.jp/
            All rights reserved
======================================================================