第346号(2011年10月21日発行)

第346号(2011年10月21日発行)
**********************************************************************
     ぎふIT・ものづくり協議会が提供する無料の電子情報誌
      ニューズレター 第346号(2011年度 第16号)
          2011年10月21日(金)発行
           <今号の配信数 1028件>
**********************************************************************

========================◆ニューズレター 目次◆=======================
 ●ぎふIT・ものづくり協議会からのお知らせ(2件)
  ・【セミナー】ぎふIT・ものづくり協議会
              「環境セミナー」参加者募集のご案内
  ・【セミナー】「中小企業が考える知的財産戦略とは
     ?不況脱出のためアイデア発想法?」参加者募集のご案内[再掲]

 ●ソフトピアジャパンからのお知らせ(2件)
  ・【研修】「ソフトピアジャパンIT人材研修」
                受講者募集のご案内 ≪助成対象≫
  ・【セミナー】IAMAS LIVE セミナー
     「Ustream徹底活用講座 vol.3」開催のご案内(参加者募集)
   ?視聴者ともっとコミュニケーションを深めるノウハウ、伝授します?

 ●テクノプラザからのお知らせ(1件)
  ・【セミナー】テクノプラザCADセミナーのご案内 ≪助成対象≫

 ●その他のお知らせ(8件)
  ・【お知らせ】「航空宇宙シンポジウム2011 Part1」の開催について
  ・【セミナー】東海地域の明日を担う企業のための
                    「次世代航空機産業セミナー」
  ・【お知らせ】『中部知財フォーラム2011in名古屋』を開催
           「生き物に学ぶバイオエレクトロニクス」のご案内
  ・【セミナー】「複合材技術セミナー」の開催について
  ・【お知らせ】「第5回産学官連携交流会」開催のご案内
  ・【お知らせ】第3回JSTプラザ東海共催
                  「企業ニーズ発表会」開催のご案内
  ・【セミナー】平成23年度 情報モラル啓発セミナーin 岐阜
  ・【お知らせ】「日中福祉用具シンポジウム」
               ?中国における福祉の現状と日本の役割?

**********************************************************************
●ぎふIT・ものづくり協議会からのお知らせ(2件)
**********************************************************************
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 【セミナー】ぎふIT・ものづくり協議会
□            「環境セミナー」参加者募集のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
 新製品・サービスの開発において、本質的な性能品質にとどまらず、環境に
配慮した設計開発やそのPRが重要になってきています。単にエコ設計したこと
をアピールするだけでは顧客や社会には認めてもらいづらくなってきており、
これを環境性能として具体的な数値で見える化することが有効です。今回はこ
の製品環境性能の見える化について、製品サービスを基軸とした企業のエコ活
動の取り組み方を紹介いただきます。
 是非、多くの皆様にご参加いただきたくご案内します。

【日時】11月22日(火)13:30?17:00
【場所】岐阜駅前 じゅうろくプラザ 5階 小会議室2
    (岐阜市橋本町1丁目10番地11)
【内容】・13:30?15:00 講演
         「新製品・新サービスのエコ設計と環境性能の見える化」
           ?ライフサイクルアセスメントのすすめ?
         講師:社団法人産業環境管理協会
            製品環境部門 製品環境情報事業センター
            カーボンフットプリント推進チーム
            業務アドバイザー 南山 賢吾 氏
    ・15:10?15:50 事例紹介1
             株式会社 おぎそ 会長 小木曽 順務 氏
    ・16:00?16:40 事例紹介2
             岐阜プラスチック工業株式会社
             開発本部 技術開発グループ
             技術開発第2チーム 天田 直樹 氏
    ・16:40?17:00 質疑応答
【定員】50名 (申込み受付先着順)
    申込受付締切11月15日(火)17:00
【参加費用】無料
【申込み】E-mailまたはFAXにて、必要事項(企業・団体名、所在地、電話
     番号、FAX番号、氏名、所属・役職、メールアドレス、性別、
     年齢、)を明記の上、E-mail: info@gifu-itmonodukuri.jp
     または FAX:0584-77-1107へお申し込みください。
     詳しくは http://gifu-itmonodukuri.jp/ をご覧ください。
【その他】参加票をお送り致しますので、当日ご持参ください。
【問合せ先】
     ぎふIT・ものづくり協議会 事務局 担当:木寺・野原
     TEL:0584-77-1188 / FAX:0584-77-1107
     E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp
     URL:http://gifu-itmonodukuri.jp/

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[再掲]━
■□ 【セミナー】ぎふIT・ものづくり協議会セミナー
□   「中小企業が考える知的財産戦略とは
         ?不況脱出のためアイデア発想法?」参加者募集のご案内
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
 当セミナーでは、平成23年度春の黄綬褒章を受章されるなど、この分野で
大変ご活躍されている廣江武典氏を講師にお招きし、中小企業が知的財産を取
得・保持するだけでなく、これからの経営戦略に活かしていくための具体的な
方法など、様々な事例を交えご講演いただきます。是非、多くの皆様にご参加
いただきたくご案内します。

【日時】11月7日(月)14:00?16:00
【場所】岐阜駅前 じゅうろくプラザ 4階 研修室1
    (岐阜市橋本町1丁目10番地11)
【内容】講演:14:00?15:45
       「中小企業が考える知的財産戦略とは
                ?不況脱出のためアイデア発想法?」
    講師:特許業務法人広江アソシエイツ特許事務所
        会長 弁理士 廣江 武典 氏

    質疑応答:15:45?16:00
【定員】20名 (申込み受付先着順)
    申込受付締切10月31日(月)17:00
【参加費用】無料
【申込み】E-mailまたはFAXにて、必要事項(企業・団体名、所在地、電話
     番号、FAX番号、氏名、所属・役職、メールアドレス、性別、
     年齢、)を明記の上、E-mail: info@gifu-itmonodukuri.jp
     または FAX:0584-77-1107へお申し込みください。
     詳しくは http://gifu-itmonodukuri.jp/ をご覧ください。
【その他】参加票をお送り致しますので、当日ご持参ください。
【問合せ先】
     ぎふIT・ものづくり協議会 事務局 担当:木寺・野原
     TEL:0584-77-1188 / FAX:0584-77-1107
     E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp
     URL:http://gifu-itmonodukuri.jp/

**********************************************************************
●ソフトピアジャパンからのお知らせ(2件)
**********************************************************************
□■□━━━━━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会助成対象研修]━
■□ 【研修】「ソフトピアジャパンIT人材研修」受講者募集のご案内
□      http://www.softopia.or.jp/training/indexh23.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◇◆11月開催予定講座◆◇
  ● ホームページ・ビルダー ?ステップアップ編?
   【開催日】平成23年11月10日(木)(1日間)
   【受講料】11,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成23年10月24日(月)

  ● Access2007/2010 ?関数&クエリ編?
   【開催日】平成23年11月10日(木)?11日(金)(2日間)
   【受講料】22,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成23年10月24日(月)

  ● 現場における問題形成・問題解決
   【開催日】平成23年11月11日(金)(1日間)
   【受講料】16,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成23年10月25日(火)

  ● PowerPoint2007/2010 ?ビジネス活用?
   【開催日】平成23年11月14日(月)(1日間)
   【受講料】13,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成23年10月26日(水)

  ● Excel2007/2010活用 ?関数テクニック?
   【開催日】平成23年11月15日(火)(1日間)
   【受講料】13,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成23年10月27日(木)

  ● Dreamweaver ?ステップアップ編?
   【開催日】平成23年11月16日(水)?17日(木)(2日間)
   【受講料】25,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成23年10月28日(金)

  ● ネットワーク構築 ?基礎編?
   【開催日】平成23年11月17日(木)?18日(金)(2日間)
   【受講料】32,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成23年10月31日(月)

  ● Web・チラシ作成に活かせる写真加工術
   【開催日】平成23年11月18日(金)(1日間)
   【受講料】14,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成23年11月1日(火)

  ● システム設計実践
   【開催日】平成23年11月21日(月)?22日(火)(2日間)
   【受講料】32,000円 (教材費、消費税含む)
   【申込〆】平成23年11月2日(水)

※研修時間は全て10:00?16:45です。
※研修の内容説明や、パンフレットの請求などを希望される方は、以下の
 問合せ先までご連絡ください。
○—-・——————————————————・—-○
 【問合せ先】(財)ソフトピアジャパン 企業支援課 人材育成担当
       〒503-8569 岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7
       TEL:0584-77-1166 FAX:0584-77-1107
       E-mail:training@softopia.or.jp
○—-・——————————————————・—-○

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 【セミナー】IAMAS LIVE セミナー
□   「Ustream徹底活用講座 vol.3」開催のご案内(参加者募集)
  ?視聴者ともっとコミュニケーションを深めるノウハウ、伝授します?
          http://www.iamas.ac.jp/rcic_branch/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
 第3回となる本講座では、第2回目に引き続きIAMAS卒業生を講師に、
Ustreamで行える様々な映像効果、視聴者とのリアルタイムコミュニケーショ
ンを図るテクニックなど紹介します。
 Ustream徹底活用講座も最終回となりますが、今回だけの受講もお待ちして
おりますので、是非ご参加ください。

【日時】平成23年11月18日(金)16:00?18:00
【場所】ソフトピアジャパンセンタービル2F
    IAMAS産業文化研究センター分室(岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7)
【参加料】無料
【定員】10名
【対象者】企業・行政の広報担当者
【講師】伊藤 友哉氏
    (IAMAS卒業生/現IAMAS産業文化研究センタースタッフ)
【申込方法】必要事項(参加者の氏名/所属/電話番号)を明記の上、
      下記のメールアドレスまでご連絡下さい。
【詳細】下記ブログをご覧ください。
     http://www.iamas.ac.jp/rcic_branch/
【申込・問合先】IAMAS産業文化研究センター分室
        〒503-8569 大垣市加賀野4丁目1番地7
        TEL:0584-77-1138 E-mail:rcic-branch@ml.iamas.ac.jp

**********************************************************************
●テクノプラザからのお知らせ (1件)
**********************************************************************
□■□━━━━━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会助成対象研修]━
■□     【セミナー】テクノプラザCADセミナーのご案内
□           http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
———————————————————————-
//SolidWorks 入門///
【開催日】10月24日(月) 1日 10:00?17:00
【学習目標】優れた操作性に定評のある3次元CADソフト「SolidWorks2010」を
      使用して、3次元モデリング演習を行ないながら、ソリッドモデ
リングの基本操作を体験します。SolidWorksの導入をご検討され
      ている方に最適です。
      1.3次元CADの概念 2.モデリング演習(機能操作含む)
【受講料】10,500円 /(岐阜県受講料減免後)7,000円
———————————————————————-
///AutoCAD LT 応用///
【開催日】10月31日(月)?11月1日(火) 2日間 10:00?17:00
【学習目標】「AutoCAD LT 2010」を使用して、基本操作を踏まえた上での実
      務に役立つ便利な機能を習得します。すでにAutoCAD LTを使用さ
      れている場合にも、よりスムーズに設計に取り組むことができる
      ように、ご活用いただけます。
      1.図面設定
      2.テンプレートの作成
      3.作業の効率化(ブロック、外部参照等)
      4.レイアウトの作成
      5.印刷設定
      6.OLE機能 (Excel、Wordでの図面利用)
      7.オブジェクト情報(距離・面積等の求め方)
      8.データ互換(外部とのデータ受け渡し)
【受講料】42,000円 /(岐阜県受講料減免後)28,000円
———————————————————————-
//SolidWorks 基礎・応用(夜間8日コース)///
【開催日】11月8日(火)?18日(金)土日月除く 8日間 18:00?21:00
【学習目標】優れた操作性に定評のある3次元CADソフト「SolidWorks 2010」
      を使用して、3次元モデリングから2次元図面の作成までの一連
      の基本操作を習得します。また、基本操作を踏まえた上でのより
      実践的な操作を習得します。講義時間を夜間と設定し、業務との
      両立を目指したコースです。「SolidWorks基礎」、
      「SolidWorks応用」受講と同等の講義内容を夜間習得します。
      1.基本操作の習得?1(スケッチ)
      2.基本操作の習得?2(ソリッド形状の作成)
      3.部品の編集
      4.基本操作の習得?3(アセンブリ)
      5.基本操作の習得?4(図面の作成)
      6.サーフェイス形状の作成
      7.アセンブリの変更・活用
【受講料】88,200円 /(岐阜県受講料減免後)58,800円
———————————————————————-
詳しくはWEBで!
http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/
———————————————————————-
【問合先】
 〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目1番地
 テクノプラザCADセミナー 研修・運営業務担当 大前、櫻井
 TEL:058-379-6370 または 058-379-2281
 E-mail:tp-cad@vrtc.co.jp

**********************************************************************
●その他のお知らせ (8件)
**********************************************************************
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 【お知らせ】「航空宇宙シンポジウム2011 Part1」の開催について
□    http://www.c-astec.jp/modules/d3blog/details.php?bid=72
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
 航空宇宙シンポジウム実行委員会では、航空宇宙分野に関心のある企業、学
生、一般の方等を対象に、航空宇宙産業のさらなる発展を目的として、航空宇
宙産業関連企業による講演会や展示会、商談・相談会からなる「航空宇宙シン
ポジウム2011」を開催します。

【日時】平成23年10月19日(水)?22日(土) 10:00?17:00
【場所】ポートメッセなごや(名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地)
【同時開催】TECH Biz EXPO 2011、名工大・名市大合同テクノフェア2011、
      第7回全日本学生室内飛行ロボットコンテスト、
      次世代自動車地域産学官フォーラム
【参加費】無料
【申し込み】(社)中部航空宇宙技術センターのホームページより
       http://www.c-astec.jp/modules/d3blog/details.php?bid=72
【お問合せ】航空宇宙シンポジウム実行委員会事務局
      ((社)中部航空宇宙技術センター内)
      電話:052-221-6681 FAX:052-218-8528
      E-mail:sympo@c-astec.jp

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 【セミナー】東海地域の明日を担う企業のための
□                  「次世代航空機産業セミナー」
   http://www.juroku.co.jp/16bank/info/seminar/koukuki/index.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【日時】平成23年10月27日(木) 13:30?18:00
    講演会 13:30?16:15、懇親会 16:30?18:00
【会場】名古屋国際センター(名古屋市中村区那古野一丁目47番1号)
【参加費】無料
【プログラム】
 ・講演1 13:40?14:40
   「エアバスにおける国際共同?発展とサプライチェーンの挑戦?」
   講師:エアバス 北東アジア 国際協力担当責任者 Luis NOBRE 氏
 ・講演2 15:15?16:05
   「航空機機体ビジネスの現状と成長戦略」
   講師:(株)日本政策投資銀行企業金融第1部
        技術事業課支援センター長 島裕 氏
 ・懇親会 16:30?18:00 講師2名を交えて。
【申込方法】
  参加申込書に必要事項をご記入の上、(株)十六銀行、(株)岐阜銀行の営
 業店窓口、または(株)日本政策投資銀行東海支店にFAX
 ・参加申込書
 http://www.juroku.co.jp/16bank/info/seminar/koukuki/moushikomi.pdf
【締切】10月21日(金)到着分 ※定員になり次第締め切らせて頂きます。
【主催】(株)日本政策投資銀行、(株)十六銀行
【後援】中部経済産業局、(株)岐阜銀行
【問い合わせ先】
 (株)十六銀行 法人営業部 経営相談室(担当 奥田、小島)
 〒500?8516 岐阜市神田町8?26
 TEL(058)262-0631 FAX(058)265-7795

 株式会社日本政策投資銀行 東海支店(担当 南、杉浦)
 〒460?0002 名古屋市中区丸の内1?17?19
 TEL(052)231-7564 FAX(052)231-2264

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 【お知らせ】『中部知財フォーラム2011in名古屋』を開催
□      「生き物に学ぶバイオエレクトロニクス」のご案内
            http://www.chizai2011.com
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
 中部経済産業局では、中部地域における知的財産の重要性の啓発、知的財産
を尊重する環境の醸成を目的に、「中部知財フォーラム2011in名古屋」を
開催します。
 本フォーラムは、「技術力(知的財産)とビジネスモデル」という切り口で
次世代自動車、航空機といった当地域で今後発展が期待される分野の講演や、
中小企業のオンリーワン技術、付加価値を高める効果的なブランディング手法
の紹介などが主な内容となっています。
 多数の皆様のご参加をお待ちしております。

【日時】平成23年11月2日(水)13:00?17:00
【場所】メルパルクNAGOYA(名古屋市東区葵3?16?16)
【参加料】無料(事前登録制)
【定員】300名
【内容】・基調講演
      「技術力だけでは、事業に勝てない!」
        ?ビジネスモデルの工夫が勝負を決める?
       特定非営利法人 産学連携推進機構 理事長 妹尾堅一郎 氏
    ・分科会1 トークセッション
      「技術力をどう事業競争力に結びつけるか」
        ?自動車と航空機の次世代モデルを事例に考える?
      モデレーター:特定非営利法人 産学連携推進機構
                        理事長 妹尾堅一郎 氏
      出演者:トヨタ自動車株式会社 知的財産部
          三菱重工業株式会社 知的財産部
    ※その他にも様々なプログラムをご用意しております。
【申込】下記URLまたはチラシ(FAX)よりお申込ください。
     ≪申込締切:平成23年10月26日(水)≫
【詳細・お申込】以下のHPをご覧下さい。
         http://www.chizai2011.com
         http://www.chubu-chizai.jp/osusume_list.php#284

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 【セミナー】「複合材技術セミナー」の開催について
□    http://www.c-astec.jp/modules/d3blog/details.php?bid=76
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【日時】平成23年11月11日(金) 13:00?14:00
【場所】名古屋大学 ES総合館1F 「ESホール(111)」
    (名古屋市千種区不老町)
【主催】(社)中部航空宇宙技術センター
【共催】駐日英国大使館、グレーターナゴヤイニシアティブ協議会、
    国立大学法人名古屋大学
【後援】名古屋商工会議所
【定員】160名(お申し込み多数の場合は、定員になり次第締め切り)
【参加費】無料
【申し込み】(社)中部航空宇宙技術センターのホームページより
      ご確認ください。
       http://www.c-astec.jp/modules/d3blog/details.php?bid=76

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 【お知らせ】「第5回産学官連携交流会」開催のご案内
□         http://www.obu-cci.or.jp/?p=1877
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【日時】平成23年11月16日(水) 13:00?18:30
【場所】大府市役所 地下 多目的ホール
【参加費】無料
【スケジュール】
 13:00 主催者挨拶
 13:10 来賓挨拶
 13:20 講演「地域資源を活かしたイキイキ健康タウンづくり」
    あいち健康の森健康科学総合センター長 津下一代氏
 14:00 ウェルネスバレー構想推進の中間報告
  大府市企画政策課 室長 小林弘和
 14:20 研究開発等促進事業費補助制度の活用状況報告
     大府市商工労政課 課長 今村昌彦
 14:40 大府商工会議所医工連携研究会の中間報告
     産学官連携コーディネータ 尾崎武夫
 15:00 各展示ブースコーナーで参加者相談交流
 17:00 懇親会(ワンコインパーティ)  6階レストラン・ガーデニア
     挨拶 JSTイノベーションプラザ東海 館長 浅井滋生氏
 18:30 閉会

【参加申込方法】
 申込書に記入の上、大府商工会議所へFAX(0562-46-9030)
【締切】11月4日(金)
【問い合わせ先】
 大府商工会議所 産学官連携コーディネータ 尾崎
 TEL:0562-47-5000 または 090-3952-4496

詳細:http://www.obu-cci.or.jp/?p=1877

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 【お知らせ】第3回JSTプラザ東海共催
□              「企業ニーズ発表会」開催のご案内
    http://www.tokai.jst-plaza.jp/topic/index.html#20111011
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【日時】平成23年11月16日(水) 14:00?16:30
【場所】大府市役所 地下第1?3会議室(大府市中央町5丁目70)
【プログラム】14:10?14:40 企業プレゼン1(有)金房工業
       14:45?15:15 企業プレゼン2:ジャニス工業(株)
       15:20?15:50 企業プレゼン3:(株)ユニオン電子工業
       15:55?16:25 企業プレゼン4:(株)田中精密金型
       17:00?18:30 交流会(産学官連携交流会の懇親交流会)
【申込方法】
 プラザ東海HP掲載の申込フォーム( http://www.tokai.jst-plaza.jp/ )
 FAX(052-829-3172)、E-mail( info@tokai.jst-plaza.jp )
【締切】11月11日(金)
【主催】独立行政法人科学技術振興機構 JSTイノベーションプラザ東海
    大府市・大府商工会議所
【後援】経済産業省中部経済産業局、東浦町・東浦町商工会
【問い合わせ先】(独)科学技術振興機構 JSTイノベーションプラザ東海
        担当:原田 TEL: 052-829-3171 FAX: 052-829-3172

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 【セミナー】平成23年度 情報モラル啓発セミナーin 岐阜
□ ≪企業や団体、公共機関等組織に求められる情報モラルと人権への配慮≫
     ?インターネットと人権・個人情報保護の効果的な進め方?
        http://www.hyper.or.jp/moral2011/gifu/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
 パソコンや携帯電話での情報管理やメールのやりとりなどは、ちょっとした
不注意から個人情報を大量に漏洩する事件に発展する可能性があります。
また、そうしたことがきっかけで、プライバシーの侵害や人権侵害につながる
恐れもあります。
 今回のセミナーでは、こうした問題を防ぐために必要な情報モラルの考え方
また、人権に配慮した個人情報保護の効果的な進め方について、豊富な実例を
交えながらていねいに解説します。問題を見つめなおし、新たな視点で対策を
徹底する好機となります。ご来場をお待ちしております。

【日時】平成23年11月17日(木) 13:00?17:00
【会場】岐阜グランドホテル 雪の間
     〒502-8567 岐阜市長良648番地
     TEL 058-233-1111  JR岐阜駅からバス20分
     http://www.gifugrandhotel.co.jp/
【対象】企業、各種団体、組織、公共機関等の経営者・管理者、実務担当者
    並びにインターネットを活用する皆さん 等
【参加料】無料
【定員】200名
【申込・詳細】下記URLをご覧ください。
     http://www.hyper.or.jp/staticpages/index.php/moral2011gifu/
【申込締切】11月14日(月)
 (定員に満たない場合は締切り以降も引き続き参加のお申込を受付致します
  が、確実にご参加頂くためには締切日までのお申込をお願い致します)
【プログラム】
 ・13:00? 主催者挨拶
 ・13:10?13:50 ビデオプレゼンテーション
         「実践・情報モラル?あなたの会社は大丈夫?
                 ?人権に配慮した個人情報の取り扱い」
         (解説を交えながらオリジナルビデオを上映します)
 ・13:50?14:50 講演1「インターネット社会と人権」
         講師:高木 寛
            (株式会社インターネットプライバシー研究所)
 ・15:05?16:05 講演2「個人情報保護に対する企業の実践的な取り組み」
         講師:山崎 文明 (ネットワンシステムズ株式会社)
 ・16:10?17:00 パネル討論「いまなぜ情報モラルなのか」
         パネラー:高木 寛・山崎 文明・会津 泉
         モデレーター:宇津宮 孝一
         内容:会場との質疑を交えて、パネル討論形式で
            意見交換します。
 ※教材として使用する情報モラルの取り組み方を題材にした啓発用パンフレ
  ットを進呈します!【無料】
 ※ITコーディネータ資格者には、資格更新条件に関する運用ガイドラインに
  準じ、特定非営利活動法人ITコーディネータ協会から4時間(4時間1ポ
  イント相当、上限なし)分を付与します。
【問合せ先】(財)ハイパーネットワーク社会研究所 担当:渡辺、川上
      TEL:097-537-8180 FAX:097-537-8820
      mail:moral@hyper.or.jp

□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□  【お知らせ】「日中福祉用具シンポジウム」
□           ?中国における福祉の現状と日本の役割?
     http://j-net21.smrj.go.jp/headline/event/124238.shtml
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
【日時】平成23年11月22日(火) 13:00?17:15
【会場】あいち健康プラザ(愛知県知多郡東浦町大字森岡字源吾山1-1)
【参加費】無料(事前登録制)
【プログラム】
 <第1部> 13:15?15:40
  講演1:「中国における高齢化の現状と福祉用具の課題」
  講師:北京市障害者補助器具センター長、
     北京大学知能リハビリテーション工学研究センター教授
     羅 椅民 氏
  講演2:「中国における福祉用具ビジネスの現状と展望」
  講師:常州中進医療器材有限公司 総経理 王 爾 氏
 <第2部> 15:50?17:10
  パネルディスカッション 「中国における福祉の現状と日本の役割」
【主催】(株)CLINCAL STUDY SUPPORT
【共催】(独)国立長寿医療研究センター、大府市、東浦町、
    ウェルネスバレー推進協議会(予定)
【後援】中華人民共和国駐名古屋総領事館、愛知県、大府商工会議所、
    東浦商工会、東海日中貿易センター(予定)
【参加申込方法】事務局(symposium@jp-css.com)にメール
        件名:「11/22日中福祉用具シンポジウム申込」
        内容:参加者氏名(お一人ずつ)、所属、住所、連絡先
【締切】11月15日(火)
【問い合わせ先】(株)CLINCAL STUDY SUPPORT 担当:齋藤、津田、佐中
        TEL:052-784-6321

========================◆次号原稿の締切◆============================
■次回第347号は、11月4日(金)発行の予定です。
 原稿掲載希望の方は11月1日(火)までに下記ホームページから、又は下
記アドレスにメールでお送りください。
 なお、企業からの情報提供は、ぎふIT・ものづくり協議会会員企業に限ら
せていただいております。
  URL:https://gifu-itmonodukuri.jp/modules/inquirysp3/
  E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp
===========================◆お知らせ◆===============================
■ニューズレターの購読中止、アドレスの変更は、現在の登録メールアドレス
 登録名をお書きになって、下記までメールをお寄せください。
 E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp
======================================================================
■編集・発行:ぎふIT・ものづくり協議会/担当:木寺、野原
 〒503-8569 大垣市加賀野4?1?7 (財)ソフトピアジャパン内
 TEL:0584-77-1188 FAX:0584-77-1107
   info@gifu-itmonodukuri.jp  https://gifu-itmonodukuri.jp/
======================================================================