第373号(2012年12月14日発行)
第373号(2012年12月14日発行)
**********************************************************************
ぎふIT・ものづくり協議会が提供する無料の電子情報誌
ニューズレター 第373号(2012年度 第19号)
2012年12月14日(金)発行
<今号の配信数 981件>
**********************************************************************
========================◆ニューズレター 目次◆=======================
●ソフトピアジャパンからのお知らせ(6件)
・【研修】ソフトピアジャパンIT研修受講者募集のご案内 ≪助成対象≫
・【お知らせ】「ARと樽見鉄道」展を開催します
?IAMAS産業文化研究センター分室「IAMAS now !」企画展?
・【セミナー】土岐商工会議所・ソフトピアジャパン連携
経営情報化セミナー
「次世代SNS最新動向 ?SNS活用の新時代?」を開催!
・【セミナー】財団法人ソフトピアジャパン
「情報セキュリティ新時代!!第二弾 リレーセミナー」
第2回 Androidアプリのセキュアな設計 参加者募集のお知らせ[再掲]
・【お知らせ】『第9回f.Labo公開ミーティング?Maker Faire Tokyo
2012、「一歩さがって、二歩すすむ」展への出展報告?』
を開催します。[再掲]
?ITとものづくりの交流拠点「f.Labo(エフラボ)」イベント?
・【お知らせ】『f.Labo部ミニワークショップ「鉛筆削りを作ろう」』
を開催します。[再掲]
?ITとものづくりの交流拠点「f.Labo(エフラボ)」イベント?
●テクノプラザからのお知らせ(1件)
・【セミナー】テクノプラザCADセミナーのご案内 ≪助成対象≫
**********************************************************************
●ソフトピアジャパンからのお知らせ(6件)
**********************************************************************
□■□━━━━━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会助成対象研修]━
■□ 【研修】ソフトピアジャパンIT研修 受講者募集のご案内
□ http://www.softopia.or.jp/training/indexh24/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
◇◆ホームページ制作◆◇
●ホームページ・ビルダー ?操作編?
【開催日時】平成25年 1月25日(金)10:00?16:45
【受 講 料】10,000円 (教材費、消費税含む)
【申込締切】平成25年 1月 9日(水)
◇◆デザイン◆◇
●Web・チラシ作成に活かせる写真加工術
【開催日時】平成25年 2月 1日(金)10:00?16:45
【受 講 料】14,000円 (教材費、消費税含む)
【申込締切】平成25年 1月16日(水)
◇◆スマートフォン◆◇
●Androidアプリケーション開発 ?基礎編?
【開催日時】平成25年 1月16日(水)?17日(木)各日10:00?16:45
【受 講 料】20,000円 (教材費、消費税含む)
【申込締切】平成24年12月27日(木)
●Androidアプリケーション開発 ?応用編?
【開催日時】平成25年 2月6日(水)?7日(木)各日10:00?16:45
【受 講 料】21,000円 (教材費、消費税含む)
【申込締切】平成25年1月21日(月)
●iPhoneアプリケーション開発 ?基礎編?
【開催日時】平成25年 2月14日(木)?15日(金)各日10:00?16:45
【受 講 料】20,000円 (教材費、消費税含む)
【申込締切】平成25年1月29日(火)
●Study Time
【開催日時】12月18日(火)17:30?21:00
1月15日、22日、29日(火)各日17:30?21:00
※連続の講座ではありません。
お好きな日時にご参加いただけます。
【受 講 料】無料
【内 容】スマートフォン等のアプリ開発、利活用、デザインに
ついてサポート・アドバイスを行います。
●iPhone体験講座
【開催日時】平成25年 1月23日(水)18:30?21:00
【受 講 料】無料
【申込締切】平成25年 1月11日(金)
●Android体験講座
【開催日時】平成25年 1月30日(水)18:30?21:00
【受 講 料】無料
【申込締切】平成25年 1月18日(金)
●iPhoneアプリ講座 ?カメラアプリ編?
【開催日時】平成25年2月6日(水)19:00?21:00
【受 講 料】3,000円 (教材費、消費税含む)
【申込締切】平成25年1月21日(月)
●UIデザイン入門講座
【開催日時】平成25年2月13日(水)18:30?21:00
【受 講 料】無料
【申込締切】平成25年2月1日(金)
※研修の内容説明などを希望される方は、以下の問合せ先まで
ご連絡ください。
○—-・——————————————————・—-○
【問合せ先】(財)ソフトピアジャパン 事業連携課 新産業担当
〒503-8569 岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7
TEL:0584-77-1166 FAX:0584-77-1107
E-mail:training@softopia.or.jp
○—-・——————————————————・—-○
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 【お知らせ】「ARと樽見鉄道」展を開催します
□ ?IAMAS産業文化研究センター分室「IAMAS now !」企画展?
http://www.iamas.ac.jp/rcic_branch/2012/12/ar_tarumitetudou.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
IAMAS産業文化研究センター分室では、IAMAS(情報科学芸術大学院大学)の
情報発信と、企業や地域とIAMASの連携促進を図るため、「IAMAS now!(イア
マスナウ)」と称して、企画展やセミナーなど様々な取り組みを行っていま
す。
このたび、IAMASのi領域と樽見鉄道のコラボレーションによる「たるてつプ
ロジェクト」※1 第2弾企画クリスマス・トレインが2012年12月17日(月)か
ら12月25日(火)まで運行されるに伴い、樽見鉄道のヘッドマーク※2 とAR
(拡張現実)※3 に焦点を当てた企画展を開催致します。
【期間】平成24年12月17日(月)?12月28日(金)
【時間】平日9:00?17:00 ※12月17日(月)は13:00?17:00
【場所】ソフトピアジャパンセンタービル2F
IAMAS産業文化研究センター分室(大垣市加賀野4丁目1番地7)
【入場料】無料
【内容】本展は、クリスマス・トレインの車両に搭載されるものと同様のAR付
きヘッドマークと、過去に樽見鉄道が実施したイベントで用いられた
様々なヘッドマークを展示します。
クリスマス・トレインとはIAMASのi領域と樽見鉄道のコラボレーショ
ンによる「たるてつプロジェクト」で企画されたイベントです。
車内をIAMASと森林文化アカデミーのコラボで製作したオーナメント
で飾ります。車両にはAR(拡張現実)を搭載しており、専用のアプリ
を使用してスマートフォンのカメラで車体や車内から特定の場所をみ
ると、画面上に不思議なアニメーションが映し出されます。
また、電車内でツリー&オーナメントの組立てを楽しめるイベント
『クリスマス・トレインに乗ってツリーをつくろう』を12月16日に開
催します。
【問合せ先】IAMAS産業文化研究センター(RCIC)分室
〒503-8569 岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7
TEL 0584-77-1138(受付時間帯:平日9:00?17:00)
E-mail rcic-branch@ml.iamas.ac.jp
※1 i.領域「たるてつプロジェクト」:
樽見鉄道が走る地域に焦点をあて、樽見鉄道を大切な地域の文化資源と
捉え、新しいデザインやアート、演出によってユニークな地域発信を実
現し、地域の再発見や活性化へとつなげていくことを目指すIAMAS i領
域のプロジェクト。
※2 ヘッドマーク :
電車の先頭車両に取り付ける板や表示幕のこと
※3 AR(拡張現実):
Augmented Realityの略。人が知覚する現実環境をコンピュータにより
拡張する技術、およびコンピュータにより拡張された現実環境そのもの
を指す言葉。
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 【セミナー】土岐商工会議所・ソフトピアジャパン連携
□ 経営情報化セミナー
「次世代SNS最新動向 ?SNS活用の新時代?」を開催!
http://ouentai.softopia.or.jp/20130201.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
財団法人ソフトピアジャパンでは、ITを経営に活用して、地域の中小企業の
競争力を強化することを目的に、岐阜県内の商工会議所・商工会等と連携した
セミナーを開催しています。
今回、土岐商工会議所と連携し、経営情報化セミナーを開催します。
本セミナーでは、今後のブレイクが予想される最新SNSや、日本ではまだ普
及していない本格的なソーシャルコマース技法と関連アプリの解説をします。
また、ソーシャルメディア上の情報を解析する最新ツールを紹介します。
ビジネスにおけるインターネットの活用をさらに発展させたい中小企業の
皆様のご参加をお待ちしております。
【日時】平成25年2月1日(金)13時30分?16時00分
【場所】セラトピア土岐 3階
【内容】第1部「最新SNS&ソーシャルコマース」
講師:宮坂友大 氏(桜丘製作所株式会社)
第2部「Radian6とSalesforce chatter」
講師:樋口伸一朗 氏(株式会社セールスフォース・ドットコム)
【受講料】土岐商工会議所会員:無料、会員以外:500円
【定員】30名(先着順・定員になり次第締め切ります)
【申込先】事業所名、所在地、氏名、電話番号、FAX番号、E-mailアドレスを
明記の上、下記まで、ご連絡下さい。
土岐商工会議所 FAX:0572-54-1188
なお、下記URLからも、お申し込みできます。
http://ouentai.softopia.or.jp/20130201.html
【問い合わせ】土岐商工会議所(担当:伊佐治) TEL:0572-54-1131
財団法人ソフトピアジャパン 企業支援課 企業支援担当
(担当:難波田(なにわだ))
TEL:0584-77-1177 E-mail:itad@softopia.or.jp
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[再掲]━
■□ 【セミナー】財団法人ソフトピアジャパン
□ 「情報セキュリティ新時代!!第二弾 リレーセミナー」
第2回 Androidアプリのセキュアな設計 参加者募集のお知らせ
http://www.softopia.or.jp/new-service/security_relay/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
スマートフォンやタブレット端末の急激な普及、それを支えるクラウドコン
ピューティングなど我々を取り巻くIT環境が激変する中、企業の発展を支える
それらのデバイス・サービスを有効に活用するためにはセキュリティ対策は欠
かせません。
今回、財団法人ソフトピアジャパンでは、情報セキュリティの中で特に注目
される、“フェイスブック等のSNSの社内利用のための対策”、業務利用がま
すます加速される“Androidアプリのセキュアな設計”、“BYOD等の利用”に
関するセミナーを3ヶ月に亘り、開催します。
皆さんのご参加をお待ちしております。
【日時】第1回/平成24年12月14日(金) 15:00?17:00≪本日開催≫
第2回/平成25年 1月18日(金) 15:00?17:00
第3回/平成25年 2月 8日(金) 15:00?17:00
【会場】ソフトピアジャパン センタービル11F
情報通信セキュリティ人材育成センター(岐阜県大垣市加賀野4-1-7)
【内容】
≪第1回≫テーマ「フェイスブック等のSNSの社内利用のための対策」
○「企業アカウント管理者が知っておきたい
SNSの情報セキュリティ?フェイスブックが危ない?」
講師:日本アイ・ビー・エム株式会社 情報セキュリティ推進室
シニア・セキュリティ・アナリスト 守屋 英一 氏
○「明日からできる!SNSの企業内活用のための、
ガイドラインの作成事例」
講師:株式会社セキュリティパートナー 代表取締役社長 浅野 環 氏
≪第2回≫テーマ「Androidアプリのセキュアな設計」
○「Androidアプリの脆弱性(セキュリティホール)を防ぐ、
JSSECのセキュア設計・セキュアコーディングガイド」
講師:ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
事業2部開発5課 セキュリティビジネスグループ
ビジネスグループマネージャー
(JSSECセキュアコーディングG) 松並 勝 氏
ソニーデジタルネットワークアプリケーションズ株式会社
事業2部開発5課 セキュリティビジネスグループ
セキュリティコンサルタント
(JSSECセキュアコーディングG) 安藤 彰 氏
○「Android プライバシーガイドライン
総務省スマートフォンプライバシーイニシアティブより」
講師:タオソフトウェア株式会社
(JSSECセキュアコーディングG) 谷口 岳 氏
≪第3回≫テーマ「BYOD等の利用」
○「スマートフォン活用のための
セキュリティ?BYOD対応とその課題?」
講師:JSSEC 利用部会 副部長会
(トヨタ自動車株式会社) 後藤 悦夫 氏
○「BYODの導入事例(仮)」
講師:【調整中】
(※)連続講座ではありませんので、それぞれお申込みください。
【定員】各回40名(申込み受付先着順)
【参加費用】無料
【申込み】E-mailまたはFAXにて、必要事項(参加セミナー名、企業・団体
名、所在地、電話番号、FAX番号、氏名、所属・役職、メールア
ドレス、性別、年齢)を明記の上、
E-mail: seminar@softopia.or.jp またはFAX:0584-77-1107へ
お申し込みください。
※セミナーの詳細は下記をご覧ください。(随時更新しています。)
http://www.softopia.or.jp/new-service/security_relay/
【申込締切】各回開催1週間前の17:00迄
【その他】参加票をメールまたはFAXでお送り致しますので、当日ご持参くだ
さい。
【申込・問合せ先】財団法人ソフトピアジャパン 事業連携課 安田、伊藤
TEL 0584-77-1166 FAX 0584-77-1107
E-Mail seminar@softopia.or.jp
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[再掲]━
■□ 【お知らせ】『第9回f.Labo公開ミーティング?Maker Faire
□ Tokyo 2012、「一歩さがって、二歩すすむ」展
への出展報告?』を開催します。
?ITとものづくりの交流拠点「f.Labo(エフラボ)」イベント?
http://f-labo.tumblr.com/post/36708617467/9-f-labo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
ITとものづくりの交流拠点であるf.Laboでは、ものづくりに関わる方々の交
流を促進させる「公開ミーティング」を毎月1回開催しています。
第9回f.Labo公開ミーティングでは、f.Laboが12月に参加したMaker Faire
Tokyo 2012、「一歩さがって、二歩すすむ」展に出品した作品や活動の展示を
行い、展示会までの準備、実施したコンテストやワークショップの報告を行い
ます。また、12月までの活動の振り返りと今後の展望について、参加者全員で
ディスカッションします。
【日時】平成24年12月26日(水)18時30分?20時30分
【場所】ソフトピアジャパン ドリーム・コア2F メッセ
(大垣市今宿6-52-16)
【内容】18:30?19:00 展示
19:00?20:00 プレゼンテーション
◯「Maker Faire Tokyo 2012の報告」
スピーカー:f.Laboスタッフ
(笠原友美、高見知里、山下健、新山紗緒里)
◯「「一歩さがって、二歩すすむ」展の報告」
スピーカー:f.Laboスタッフ
(笠原友美、高見知里、山下健、新山紗緒里)
20:00?20:30 ディスカッション
モデレーター:小林 茂(IAMAS准教授)
【対象】ものづくり関係者、クリエイター等
【参加料】無料(申込不要)
【問合先】f.Labo(エフラボ)
住所 大垣市今宿6-52-16
TEL 0584-77-1133(受付時間帯:平日9時?17時)
E-mail f-labo-info@ml.iamas.ac.jp
Web http://www.iamas.ac.jp/labo/f/
□■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[再掲]━
■□ 【お知らせ】『f.Labo部ミニワークショップ
□ 「鉛筆削りを作ろう」』を開催します。
?ITとものづくりの交流拠点「f.Labo(エフラボ)」イベント?
http://f-labo.tumblr.com/post/37380340887/f-labo
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
f.Laboでは、f.Laboをハブとした交流を促進させる「f.Labo部ミニワークシ
ョップ」を毎週1回程度開催しています。「f.Labo部ミニワークショップ」で
は部活動と位置づけて、平日の夜に開催し、日中のf.Labo利用が難しい方にも
f.Laboの工作機器を利用したものづくりを体験して頂きます。また、データ作
成が出来ない方も参加できるプログラムを用意することで、ものづくりのきっ
かけになることを目指します。
【開催日時】平成24年12月27日(木)19時?21時
【開催場所】ソフトピアジャパン ドリーム・コア 1F f.Labo
【内容】レーザー加工機を使用した鉛筆削り制作
【対象者】ものづくりに興味のあるかた(小中学生は保護者同伴が必要)
【参加費】無料
【持ち物】鉛筆削り金物(100円均一にあるもの)
【定員】4名
【申込締切日】平成24年12月26日17時
【申込方法】ワークショップ名(鉛筆削りを作ろう)、参加される方の氏名、
住所、連絡先電話番号、E-mailアドレスを下記の申込・問合せ先
へ電話(平日9時?17時)もしくはメールにてご連絡ください。
【申込・問合せ先】f.Labo(エフラボ)
住所 大垣市今宿6-52-16
TEL 0584-77-1133(受付時間帯:平日9時?17時)
E-mail f-labo-info@ml.iamas.ac.jp
Web http://www.iamas.ac.jp/labo/f/
**********************************************************************
●テクノプラザからのお知らせ(1件)
**********************************************************************
□■□━━━━━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会助成対象研修]━
■□ 【セミナー】テクノプラザCADセミナーのご案内
□ http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■□
///SolidWorks基礎・応用(夜間8日コース)///
【開催日】1月15日(火)?24日(木)8日 18:00?21:00
【学習目標】優れた操作性に定評のある3次元CADソフト「SolidWorks 2010」
を使用して、3次元モデリングから2次元図面の作成までの一連の
基本操作を習得します。また、基本操作を踏まえた上でのより実
践的な操作を習得します。講義時間を夜間と設定し、業務との両
立を目指したコースです。「SolidWorks基礎」、「SolidWorks応
用」受講と同等の講義内容を夜間習得します。
1.基本操作の習得-1(スケッチ)
2.基本操作の習得-2(ソリッド形状の作成)
3.部品の編集
4.基本操作の習得-3(アセンブリ)
5.基本操作の習得-4(図面の作成)
6.サーフェイス形状の作成
7.アセンブリの変更・活用
【受講料】88,200円 /(岐阜県受講料減免後)58,800円
———————————————————————-
///CATIA V5入門///
【開催日】1月18日(金)1日 10:00?17:00
【学習目標】航空機業界、または自動車業界で広く使用されているハイエンド
3次元CADソフト「CATIA V5」を使用して、3次元モデリング演習
を行ないながら、ソリッドモデリングの基本操作を体験します。
CATIA V5の導入をご検討されている方に最適です。
1.3次元CADの概念
2.モデリング演習
【受講料】10,500円 /(岐阜県受講料減免後)7,000円
———————————————————————-
///Excel2007?VBA基礎?///
【開催日】1月18日(金)1日 10:00?17:00
【学習目標】ExcelのVBA(Visual Basic for Applications)の基礎知識を学
習します。また、VBAの基本的な文法や制御構造を理解します。
1.VBAの基礎知識
・VBAの概要
・Visual Basic Editorの基本操作
2.モジュールとプロシージャ
・モジュールの概要
・プロシージャの概要
・プロシージャの構成要素
・プロシージャの作成
3.変数と制御構造
・変数の概要
・制御構造と演算子
・条件の分岐(If?Then)(Select?Case)
・処理の繰り返し(For?Next)(Do?Loop)
4.デバッグ
・デバッグ手法
【受講料】19,200円 /(岐阜県受講料減免後)12,800円
詳しくはWEBで!
http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/
———————————————————————-
【問合先】
〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目1番地
テクノプラザCADセミナー 研修・運営業務担当 大前、櫻井
TEL:058-379-6370 または 058-379-2281
E-mail:tp-cad@vrtc.co.jp
========================◆次号原稿の締切◆============================
■次回第374号は、12月27日(木)発行の予定です。
原稿掲載希望の方は12月25日(火)までに下記ホームページから、又は下
記アドレスにメールでお送りください。
なお、企業からの情報提供は、ぎふIT・ものづくり協議会会員企業に限ら
せていただいております。
URL:http://gifu-itmonodukuri.jp/modules/inquirysp3/
E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp
===========================◆お知らせ◆===============================
■ニューズレターの購読中止、アドレスの変更は、現在の登録メールアドレス
登録名をお書きになって、下記までメールをお寄せください。
E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp
======================================================================
■編集・発行:ぎふIT・ものづくり協議会/担当:末松、野原
〒503-8569 大垣市加賀野4?1?7 (財)ソフトピアジャパン内
TEL:0584-77-1188 FAX:0584-77-1107
info@gifu-itmonodukuri.jp http://www.gifu-itmonodukuri.jp/
======================================================================