第28号前編(99年2月5日発行)

第28号前編(99年2月5日発行)
**********************************************************************
     岐阜県地域情報化産業懇話会が提供する無料の電子情報誌

           IIA ニューズレター 第28号

           1999年2月5日(金)発行

           <今号の配信数 738件>

*********************************************************************

======================◆IIA ニューズレター 目次◆====================

《前編》

 ○懇話会からのお知らせ(2件)
  ・企業情報化セミナー開催のご案内
    「企業情報化の最新トレンド?変わり続ける情報経営戦略?」
  ・米国企業情報化事情視察ツアーのご案内

 ○懇話会会員企業からのお知らせ(2件)
  ・ビジネスソリューションフェア’99開催!?中部事務機株式会社?
  ・製品データのダウンロードサービス(無料)を開始致しました
                  ?株式会社イマオコーポレーション?

 ○ソフトピアジャパンからのお知らせ(2ー1件)
  ・「コンピュータ西暦2000年問題対策セミナー」開催のご案内

《後編》

 ○ソフトピアジャパンからのお知らせ(2ー2件)
  ・ソフトピアジャパン主催研修のご案内

 ○岐阜県内のビジネス・イベント情報(2件)
  ・2000年情報産業セミナー
      ?ソフトピアジャパン人材フェスティバル?
  ・サラマンカホールイベント情報

 ○その他(1件)
  ・国際ネットワーク大学コンソーシアム共同授業受講生募集要領

=====================================================================
 ■■■■■■■西暦2000年問題の対策はお済みですか?■■■■■■
          (2000年まで、あと329日)

   2000年問題のご相談は、フリーダイヤル:0120-200-451まで!
           (専門相談員がお答えします)

      http://www.softopia.pref.gifu.jp/Project/AD2000

 ■■■■■(財)ソフトピアジャパン・岐阜県地域情報化相談室■■■■
 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
*********************************************************************
1.懇話会からのお知らせ (2件)
*********************************************************************

★企業情報化セミナー開催のご案内?本メール読者は無料!!

     日経情報ストラテジー編集長とマイクロソフトが語る!

   「企業情報化の最新トレンド?変わり続ける情報経営戦略?」

  企業情報化の最新トレンドを紹介し、企業のビジネス構造がどのように変
 わろうとしているのかを徹底的に分析!!不況の中、次の時代のためにどの
 ような情報化投資をすべきか提言します!

 【日 時】平成11年2月18日(木)午後2時?午後4時半

 【会 場】ソフトピアジャパンセンター 1階セミナーホール

 【入場料】懇話会会員及び本メール読者は無料(一般は1名1000円)

 【内 容】

  ○第1部(14:00?15:20)
     「ビジネスを変革する最新情報化動向」
        講師:日経情報ストラテジー編集長 上里 譲氏

  ○第2部(15:30?16:30)
     「Windows2000の開発動向と今度のシステム戦略」
        講師:マイクロソフト(株)名古屋営業所 林 永治氏

 【お申し込み】
   氏名、会社名、役職、会社所在地(又は住所)、連絡先電話番号、FA
  X番号をご記入のうえ、下記あてメールでお申し込みください。折り返し
  入場整理券をお送りします。お問い合わせもメールでお願いします。

   E-mail: konwakai@softopia.pref.gifu.jp

———————————————————————

★米国企業情報化事情視察ツアーのご案内

 ☆☆☆☆ 申込期限 2月10日迫る! 募集定員 15名 ☆☆☆☆

  懇話会では、積極的な情報化投資によるビジネスそのものの変革を通し、
 不況を脱した米国の情報化事情を視察するため、下記ツアーを行います。

  このツアーでは、米国の企業経営そのものを変えてきたといわれるERP
 (統合情報パッケージ)、SFA(営業支援ツール)、SCM(サプライチ
 ェーンマネジメント)などの開発企業及びユーザー企業を訪問し、情報化に
 よる企業の変革の事情を尋ね、日本の企業情報化はどうあるべきかを考えます。

  また、オンラインショッピング(EC)成功事例や、情報化関連施設の視
 察も行う予定です。
 ぜひ、ご参加ください。

 【日 程】 平成11年3月8日(月)?14日(日)

 【訪問地】 アメリカ、サンフランシスコ米エリア(シリコンバレー含)

 【予定参加費】 約38万円(食事、移動、視察参加費等一式・変動あり)
 【お問い合わせ】 事務局(E-mail: konwakai@softopia.pref.gifu.jp)

 ◆詳細・申込方法は、下記のホームページをご覧ください。
  http://web.softopia.pref.gifu.jp/konwakai/usvisit.html

*********************************************************************
2.懇話会会員企業からのお知らせ  (2件)
*********************************************************************

    ◆◆◆ビジネスソリューションフェア’99開催!◆◆◆
                 ?中部事務機株式会社?

  岐阜グランドホテルにて“ビジネスソリューションフェア’99”が開
 催されます。
 今年で6回目を迎えた当イベント、今年のテーマは”21世紀のフロント
 オフィス”!
  ここ1?2年で、DWH、SFA、ERP等、情報活用のための様々なツールが
 登場しましたが、今回はそれらの集大成として、米国から上陸したての統
 合フロントオフィスシステムをご紹介します。

  他にも、DWH関連、基幹業務システム(特に生産管理)、ISO絡み
 の図面および文書管理システムや、グループウエア アドオンソフト
(ワークフロー・全文検索ツール)等、話題のパッケージソフトを多数展示
 しております。

 ご多忙とは存じますが、是非御足労願います。

 【日 時】平成11年2月17日(水)9:30?17:00

 【会 場】岐阜グランドホテル ロイヤルホール 2F

 【参加費】無  料 

 【同時開催セミナー】

  ◇「フロントオフィスの最先端とその活用」 13:00?

  内容:今最もOA化が遅れていると言われている、営業の最前線を合理化
     するパッケージです。
      営業ステップをデジタル化することによりトップセールス(ベ
     テラン)と新人セールス(売れないセールス)の格差を補い、さ
     らに営業に必要な情報(取引データー、予実績データー、前年対
     比等)を瞬時に基幹システムから検索・分析できます。
      また、マネージャーは部下の進捗状況が正確にかつリアルタイ
     ムに把握でき、常に正しい意志決定ができるとともに、他社とは
     一歩先を行く戦略を考えることもできます。
     その名も、“Aurum Front Office”!
     昨年度11月に上陸したばかりの最新最強のパッケージです。
      すでに欧米では数多くの企業が採用しており、日本でも21世紀
     の主流パッケージになることうけあいです。

  ◇「DWHを活用した経営戦略」 第1回(10:00?)/第2回(15:00?)
  内容:データウエアハウス(DWH)が注目を浴びてから約1年がたちま
     すが、なかなか具体的な活用方法が見い出せず、ご購入を控えて
     いるお客様も多いと思われます。
     基幹(ホスト)のデーターをパソコン上でもっと有効に使うため
     には、既存の資産をいかに生かすかということにかかっています。
      また、EXCELやACCESSよりも、もっと いつでも誰でも簡単に使
     いこなせなければ、せっかく投資をしても宝のもちぐされに終わ
     ります。
      当日は世界シェア?1のDWHパッケージ“Business Objects”
     を用いたDB情報検索?要因分析?経営戦略支援といった流れに
     合わせ、実際の活用事例をご紹介します。
      (自動車販売会社の売上分析・某製造業のクレーム分析等、生の
     データーを使って、具体的にご紹介します。)

 【お問合せ先・お申込先】
   中部事務機株式会社 営業推進室 (担当:茂木)
   岐阜市都通1丁目15番地
   TEL:058-251-7191 FAX:058-255-0011
   mailto:motegi@gifu.cbm.co.jp

———————————————————————

◆◆◆ 製品データのダウンロードサービス(無料)を開始致しました ◆◆◆
                 ?株式会社イマオコーポレーション?

 機械部品(ハンドルやレバーなど)、工作機械用治具、アルミフレーム構造
 材等の標準化と情報化で産業界の発展をサポートする株式会社イマオコーポ
 レーションです。

 この度、弊社Webサイト内にダウンロードコーナー(無料)を開設致しました。
 当社製品のCADデータ(DWG&DXF)及びPDFによるカタログデータが、
写真や品番、ファイル名等から検索することで簡単にダウンロード出来る
ようになっています。是非ご利用ください。

  http://www.imao.co.jp/

*********************************************************************
3.ソフトピアジャパンからのお知らせ (2ー1件)
*********************************************************************

◆?あなたの会社は大丈夫ですか??
 「コンピュータ西暦2000年問題対策セミナー」開催のご案内

    ☆☆☆☆西暦2000年問題問い合わせ増加中!☆☆☆☆

  「コンピュータ西暦2000年問題」に未対応の岐阜県内の中小企業を
 対象に、現在、(財)ソフトピアジャパンでは「西暦2000年問題対応
 窓口の設置」「西暦2000年問題対応システムエンジニアの派遣」など
 の支援事業を推進しています。

  これらの事業を効果的に推進するとともに、「コンピュータ西暦2000
 年問題」の啓蒙・普及を図るため、「コンピュータ西暦2000年問題対策
 セミナー」を県内2カ所で開催します。
 
  「コンピュータのことは難しくて良く分からない。」「どこから手をつ
 けていいか分からない。」と考えている経営者の方や社内のコンピュータ
 管理担当の方、あるいは今まで西暦2000年問題の話をじっくり聴く機
 会のなかった方や「うちの会社は関係ないだろう。」と漠然と考えている
 方など、コンピュータ西暦2000年問題とその対応方法をわかりやすく
 御紹介いたしますので、ぜひ御参加下さい。

 ■日時及び場所
  【大垣会場】
    日時:平成11年2月10日(水)13:30?16:15
    場所:大垣市加賀野4丁目1番地の7
              ソフトピアジャパンセンター10階中会議室

  【多治見会場】
    日時:平成11年2月16日(火)13:30?16:15
    場所:多治見市新町1丁目23番地
       多治見市産業文化センター(市民プラザ)3階中会議室

  ■主催:財団法人ソフトピアジャパン
  後援:岐阜県、社団法人岐阜県情報産業協会、岐阜県中小企業団体中央会
         、岐阜県地域情報化産業懇話会

  ■参加料:無料

  ■定員:各会場とも70名(先着順)

 ■プ ロ グ ラ ム

 【セミナー1】13:35 ?14:15 
  演題:「政府におけるコンピュータ
        西暦2000年問題支援策について」
  講師:中部通商産業局 産業企画部情報政策室 

 【セミナー2】14:25?15:55 
  演題:「中小企業のための
        西暦2000年問題対応策について」
  講師:光武 利春氏(富士通(株)中部営業本部システム統括部)

 【事業説明】15:55?16:15
  「ソフトピアジャパンにおける西暦2000年対応事業について」
   ◇「西暦2000年問題相談体制整備事業」
   ◇「西暦2000年問題システムエンジニア派遣事業」

 【申込方法】下記に申込フォームがあります。
  http://www.softopia.pref.gifu.jp/event/seminar/

 【問合先】お問い合わせは、下記にお願いします。
     (財)ソフトピアジャパン企画・研修部 企画担当:橋本
      TEL:0584-77-1114  FAX:0584-77-1104
      E-mail:seminar@softopia.pref.gifu.jp

=====================================================================

           >>IIAニューズレター第28号後編に続きます。