第45号(99年10月1日発行)

第45号(99年10月1日発行)
**********************************************************************
     岐阜県地域情報化産業懇話会が提供する無料の電子情報誌

           IIA ニューズレター  第45号

           1999年10月1日(金)発行

           <今号の配信数 1077件>

*********************************************************************

======================◆IIA ニューズレター 目次◆====================

 ○懇話会からのお知らせ(2件)
  ・ソフトピアジャパン主催研修助成のご案内
  ・情報化講演会のご案内 ?大垣地域産業情報研究協議会?

 ○懇話会会員企業からのお知らせ(1件)
  ・「日本まん真ん中ぎふモール」秋キャンペーンのご案内

 ○ソフトピアジャパンからのお知らせ(1件)
  ・ソフトピアジャパン平成12年度共同研究の公募に関するお知らせ

 ○岐阜県内のイベント情報(4件)
  ・創業支援セミナーのご案内
  ・ジェトロ岐阜貿易情報センター開所記念講演会のご案内
  ・新規開業応援セミナーのご案内 ?各務原商工会議所?
  ・全国ハイビジョン手づくりソフトフェスタ’99のご案内

 ○その他(1件)
  ・インターネットによる岐阜県予算の公表に関するアンケートのお願い

=====================================================================
 ■■■■■■■ 【コンピュータ西暦2000年問題】 ■■■■■■■

       2000年まで、あと91日 今すぐ対策を!!

       http://www.softopia.pref.gifu.jp/Project/AD2000
 ■■■■■(財)ソフトピアジャパン・岐阜県地域情報化相談室 ■■■■
 ■■■■■■tel:0120-200-451 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
*********************************************************************
1.懇話会からのお知らせ  (2件)
*********************************************************************

  ☆★☆ ソフトピアジャパン主催研修助成のご案内 ☆★☆

  ソフトピアジャパンが主催するビジネス研修を懇話会会員の皆様が受講
 される際の助成事業について、10月?12月は、下記の講座を対象に受
 講者1名につき5,000円補助します。ぜひ、ご活用ください。
  なお、助成は財団法人ソフトピアジャパンと調整のうえ、事務局で実施
 いたしますので、特に手続きは必要ありません。

 ◆対象研修
  【ネットワーク】Windows
    イントラネット構築基礎(10/18)

  【ビジネス】Windows
    Word2000基礎(10/25)
    Excel2000基礎(10/26)
    Access2000によるデータベース基礎(10/28?29)
    一太郎9基礎(11/11)
    魅力ある提案書・見積書作成(11/12)
    Excel2000応用(11/18?19)
    PowerPoint2000によるプレゼンテーション基礎(11/22)
    Access2000VBAによる業務システム開発(11/29?30)

  【プログラミング】Windows
    Visual Basicによるプログラミング基礎(11/4?5)
    Visual Basicによるプログラミング応用(12/2?3)

  【インターネット】Macintosh
    実用インターネット入門(11/24)
    実践ホームページ作成(11/25?26)

  【マルチメディア】Macintosh
    イラストレータ入門(10/18?19)
    フォトショップ入門(10/20?21)
    クォークエクスプレスによるDTP講座(11/15?16)
    プレミアによるビデオ編集入門(11/17)
    イラストレータによるデザイン入門(12/1)

 ◆助成額
  1講座あたり一律5000円

 ◆助成限度
  1講座あたり1会員2名まで
  1会員あたり年間のべ8名まで

 研修の詳しい内容・お申し込みは、下記ホームページをご覧ください。
   http://www.softopia.pref.gifu.jp/kensyu/index.html

 研修助成・懇話会ご入会のお問い合わせは、懇話会事務局へどうぞ。
   メール:konwakai@softopia.pref.gifu.jp
   http://web.softopia.pref.gifu.jp/konwakai/

———————————————————————

★情報化講演会のご案内 ?大垣地域産業情報研究協議会?

  岐阜県地域情報化産業懇話会が下記講演会に後援いたします。
 350万人の会員数を誇る巨大プロバイダーを、この11月にスタートされ
 る富士通グループのニフティー(株)より講師をお招きし、これからのネッ
 トワーク社会について、ネット出展企業の開拓など最先端の情報がいっぱい
 詰まった内容でご講演いただきます。
 是非ご参加ください。

 【日 時】平成11年10月28日(木)15:00?17:00

 【場 所】大垣市情報工房 5階スインクホール

 【内 容】テーマ「これからのネットワーク社会に照準をあわせて!」
      講 師:ニフティー(株)取締役 田坂 信 氏

 【定 員】120名(定員になり次第締切)

 【受講料】無料

 【申込先】大垣地域産業情報研究協議会
      TEL 0584-75-7031 FAX 0584-77-2523
      E-mail: sanken1@mb.city.ogaki.gifu.jp

*********************************************************************
2.懇話会会員企業からのお知らせ (1件)
*********************************************************************

◆【「日本まん真ん中ぎふモール」秋キャンペーンの実施内容】

 1.実施期間
   10月1日(金)?11月30日(火)

 2.実施内容
   期間中に新しくモール会員登録された方を対象に、
   抽選でモール商品2,000円分を30名様にプレゼント
   *当選された方には、金額の範囲内でご希望の商品を選んで
    いただきます。

【「日本まん真ん中ぎふモール」URL】
 http://www.gifu-mall.gr.jp/

【お問い合わせ先】
 ぎふ楽市楽座協議会 事務局
 大垣市加賀野四丁目11番7 JCSソフトピアビル
 電話番号    (0584)77-0643
 受付時間(平日)9:00?17:00
 E-Mail     mallmgr@gifu-mall.gr.jp

********************************************************************
3.ソフトピアジャパンからのお知らせ (1件)
*********************************************************************

◆ソフトピアジャパン平成12年度共同研究の公募に関するお知らせ

  現在、ソフトピアジャパンでは、平成12年度共同研究事業の公募を行って
 おります。概要については、下記 URL に掲載しています。

 http://www.softopia.pref.gifu.jp/Project/kenkyu/index.html

 <問い合わせ>
 財団法人ソフトピアジャパン研究開発部 研究担当
 Tel: 0584-77-1115 FAX: 0584-77-1105
 E-mail: rd@softopia.pref.gifu.jp

********************************************************************
4.岐阜県内のイベント情報 (4件)
*********************************************************************

◆創業支援セミナーのご案内

 【日 時】平成11年10月12日(火)13:30?

 【場 所】中津川高砂殿(中津川市手賀野265)

 【内 容】
  ◇「起業家談義 造り酒屋の挑戦?酒談儀場「天の蔵ができるまで」?」
    講師:ハクレイ酒造(株)専務取締役 中西哲也氏

  ◇「新規事業開拓の実践」
    講師:(株)船井総合研究所 大阪経営支援本部チーフ 中田雅博氏

 【受講料】無料

 【申込先】
   岐阜県商工会連合会 東濃支所(恵那商工会議所3階)
   TEL 0573-26-5360 FAX 0573-25-5248

———————————————————————

◆ジェトロ岐阜貿易情報センター開所記念講演会のご案内

 【日 時】平成11年10月25日(月)14:10?15:40

 【場 所】岐阜グランドホテル 月の間(岐阜市長良648)

 【内 容】演題:「産業創出の地域構想」
         講師:慶應義塾大学教授 島田 晴雄氏

 【参加料】無料

 【申込先】ジェトロ岐阜貿易情報センター
      岐阜市藪田南5-14-53 県民ふれあい会館第1棟6階
      TEL:058-271-4910 FAX:058-271-4909

———————————————————————

◆新規開業応援セミナーのご案内 ?各務原商工会議所?

 【日 時】平成11年10月30日(土)10:00?17:00

 【場 所】中央プラザホテル(各務原市蘇原中央町3?167)

 【内 容】
  ◇第1講 創業の心構え「勇気を持って前に進もう!」
          講師:中小企業診断士 澤芳美氏

  ◇第2講 創業体験談「額に汗して働いてみよう!」
          講師:(株)日本ヒューマン経営研究社代表取締役 大塚徹氏

 【定 員】150名

 【入場料】無料

 【申込先】各務原商工会議所経営情報課
       TEL 0583-82-7101 FAX 0583-71-0100

———————————————————————

◆全国ハイビジョン手づくりソフトフェスタ’99のご案内

 【日 時】平成11年11月2日(火)

 【場 所】大垣市情報工房 スインクホール他

 【内 容】
   9:30? 9:45 オープニングセレモニー

   9:45?12:00 第7回全国ハイビジョン手づくりソフトコンクール
            『第1部』出品作品の上映

  13:30?14:30 ハイビジョン講演会
             テーマ「ハイビジョン黄金時代の築き方」
            講師:ノンフィクション作家 山根 一眞 氏

  14:30?14:45 デジタル・ミュージアム構想について

  14:45?15:30 第7回全国ハイビジョン手づくりソフトコンクール
            『第2部』審査発表、授賞式他

 【定 員】350名(定員になり次第締切)

 【入場料】無料(要整理券)

 【お問い合わせ先】
   全国ハイビジョン手づくりソフトフェスタ実行委員会事務局
   大垣市企画部情報企画課(大垣市情報工房内)
   TEL:0584-75-7006 FAX:0584-77-2525
   E-mail:johokobo@mb.city.ogaki.gifu.jp
   http://www.city.ogaki.gifu.jp/johokobo/

********************************************************************
5.その他 (1件)
*********************************************************************

◆インターネットによる岐阜県予算の公表に関するアンケートのお願い
                      ?岐阜県地方自治大学校?

  岐阜県では、昨年よりインターネットによる県予算の公表を行っています
 が、より分かりやすい公表内容に改善していくため、県民の皆様の御意見を
 いただくためのアンケートを行っています。是非アンケートにご協力いただ
 きますよう、お願いいたします。

【アンケートの回答方法】
 (1) まず、下記の岐阜県のホームページの中の「岐阜県の予算」を御覧ください。
    http://www.pref.gifu.jp/

 (2) 次に、同ホームページの中の「FORUM 交流の広場」に掲載しました「予
   算編成過程のインターネット公表に関する県民アンケート」に記入いた
   だき、電子メールで送付ください。
    http://www.pref.gifu.jp/s11103/iken/yosan.htm

【回答期限】
  平成11年10月20日(水)までにお願いします。

【問い合わせ先】
  岐阜県地方自治大学校研究部  平光または須田
    (岐阜市薮田南 5-14-53  県民ふれあい会館内)
  電子メール  s21401@govt.pref.gifu.jp 
  TEL 058 277-1148  FAX 058 277-1146

========================◆次号原稿の締切◆==========================

■第46号は、10月15日(金)発行の予定です。原稿掲載希望の方は、
 10月14日(木)までに下記ホームページから、又は下記アドレスにメー
 ルでお送りください。なお、企業からの情報提供は、岐阜県地域情報化産業
 懇話会会員企業様に限らせていただいております。
 http://web.softopia.pref.gifu.jp/konwakai/newsletter/toukou.html
 E-mail: konwakai@softopia.pref.gifu.jp

===========================◆お知らせ◆=============================

■IIAニューズレターの購読中止、アドレスの変更は、現在の登録メールアド
 レス、登録名をお書きになって、下記までメールをお寄せください。
 E-mail: konwakai@softopia.pref.gifu.jp

■IIAニューズレターのホームページの投稿、バックナンバーの購読はホーム
 ページでできます。
 http://web.softopia.pref.gifu.jp/konwakai/newsletter/newsletter.html

■このサービスについての感想、お問い合わせは、岐阜県地域情報化産業懇話
 会事務局(担当:遠松・林 連絡先は下記)までお寄せください。

======================================================================
■編集・発行:岐阜県地域情報化産業懇話会

 〒503?8569
 大垣市加賀野4?1?7ソフトピアジャパン企画・研修部内
 Tel: 0584-77-1117 Fax:0584-77-1104

 ホームページ: http://web.softopia.pref.gifu.jp/konwakai/
 メール:konwakai@softopia.pref.gifu.jp

             All rights reserved

=====================================================================