臨時号(2025年1月9日発行)

**************************************************************************
ぎふIT・ものづくり協議会が提供する無料の電子情報誌
ニューズレター 臨時号 (2024年度 第21号)
2025年1月9日(木)発行 <今号の配信数880件>
**************************************************************************

IT、ものづくりを一から学んでいる編集者です

新年あけまして、おめでとうございます
本年の初号は臨時号となりました
なにとぞよろしくお願いいたします

今年のお正月で驚いたこと
いただく年賀状の数が随分、減りました
また、「今回でおしまいにします」というコメントもありました
いわゆる「年賀じまい」ということでしょうか
まあ、私も、今年の年賀状には、今後の連絡用にメールアドレスを
書き込みんでおきましたけど
郵便料金の値上げが主な原因でしょうが、連絡ツールのデジタル化
も理由の一つですよね
風物詩が大きく変わることもあるのだなと思いました

今回もよろしくお願いします

================◆ニューズレター 目次◆=================
●ぎふIT・ものづくり協議会からのお知らせ(1件)
・【重要】募集条件の変更
実践研修「カーボンニュートラルを知ろう」の参加者募集

●その他のお知らせ(1件)
・【新着】ロボット技術講演会の参加者募集(岐阜県)

*************************************************************************
●ぎふIT・ものづくり協議会からのお知らせ(1件)
*************************************************************************
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【重要】
募集条件を変更します
実践研修「カーボンニュートラルを知ろう」~カーボンニュー
トラル・アドバイザー ベーシック資格試験~の参加者募集
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
これまで、ぎふIT・ものづくり協議会の会員限定で募集していましたが、
会員のほか、会員や事務局からの紹介者も対象者とするよう条件を変更
しました。
よろしくお願いします。

ぎふIT・ものづくり協議会では令和7年1月から2月にかけて、実践研
修「カーボンニュートラルを知ろう」~カーボンニュートラル・アドバ
イザー ベーシック資格試験~を実施します。

「カーボンニュートラル」、気候変動対策の切り札として、企業での対応
を求めています。
今回は、オンラインを利用して、「カーボンニュートラル」の理解を深め
ようという企画です。
具体的には、講義を受講し、自主学習の後、試験を受けていただきます。
なお、試験結果は、受験者にのみ通知されます。
ぜひ、お申込みください。

応募を含め、詳しくは、こちらをご覧ください。

募集中です! 【令和7年2月13日】 実践研修「カーボンニュートラルを知ろう」~カーボンニュートラル・アドバイザー ベーシック資格試験~の参加者募集

日 時
<講義> 令和7年1月22日(水) 15:00~17:00
(オンライン。自社で受講できます。)
なお、当日の受講に関わらず、講義は受験者専用ページで繰り
返し視聴することができます。
<試験> 令和7年2月13日(木) 15:00~17:00
(オンライン。自社で受験できます。)
なお、試験時間は1時間。択一式です。
また、試験実施の公正性を確保する観点から、試験は個室での
受験が求められます。

募集者数 30名

参加費 無料

締 切 令和7年1月15日(水) 募集者数に達し次第、締め切ります。

その他
・通信環境等、オンラインでの受講、受験が可能となる環境の準備をお願
いします。
・特に、「受講者1人につき、共有のないメールアドレスが必須」です。
また、「パソコンから閲覧必須」です。
・受験する場所は、個室でお願いします。事前の確保をお願いします。

お問合せ先 ぎふIT・ものづくり協議会
TEL 0584-77-1188 E-mail info@gifu-itmonodukuri.jp

*************************************************************************
●その他のお知らせ(1件)
*************************************************************************
◆◇◆━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【新着】
「一歩先の工場のカタチ、考えてみませんか?」
ロボット技術講演会
「先進的な技術開発の動向と地域企業の取組み」参加者募集
岐阜県産業技術総合センター
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━◆◇◆
岐阜県産業技術総合センターでは県内企業の生産性向上等を図るため、ロボッ
ト・自動化技術の開発・活用に取り組んでいます。その取り組みの一環として、
ロボット技術の最新動向や、地域企業における取組状況を紹介するロボット技
術講演会を開催します。
是非、この機会にご参加いただき、ロボット活用・自動化・生産性向上の実現
にお役立てください。
1.日  時  令和7年1月28日(火) 13:30~16:00 (受付:13:00~)
2.場  所  岐阜県産業技術総合センター
実験棟A 2階 A201 多目的ホール
岐阜県関市小瀬1288番地
3.内  容
講演1 「ロボットの自律性と協調性を高める技術開発について」
国立研究開発法人 産業技術総合研究所 情報・人間工学領域
インダストリアルCPS研究センター 研究センター長 谷川 民生 氏
講演2 「本当のロボット導入成功例に見る必要なマインドセット」
株式会社ブイ・アール・テクノセンター SI部次長 高橋 寛明 氏
講演3 「生産システム研究会について」
岐阜県産業技術総合センター 生産システム部長 久冨茂樹
4.定  員  30名程度
5.参 加 費  無料
6.参加申込  下記URLにアクセスの上、お申込みください。
<https://logoform.jp/f/My6as>(1月23日(木)まで申込可)
7.備  考  チラシは下記からダウンロードできます。
<https://www.gitec.rd.pref.gifu.lg.jp/files/news/2024/20250128.pdf>
8.共  催  岐阜県産業技術総合センター
一般社団法人 岐阜県工業会
9.お問合せ  岐阜県産業技術総合センター 生産システム部(坂東・久冨)
TEL:0575-29-7159
E-mail:seminar_production@gitec.rd.pref.gifu.jp

====================◆お知らせ◆====================
■ニューズレターの購読中止、アドレス変更の場合は、現在の登録メール
アドレス・登録者名をご記入の上、下記までメールをお寄せください。
info@gifu-itmonodukuri.jp

====================================================
■編集・発行:ぎふIT・ものづくり協議会/担当:坂井田・北村
〒503-8569 大垣市加賀野4-1-7(公財)ソフトピアジャパン内
TEL:0584-77-1188
info@gifu-itmonodukuri.jp   https://gifu-itmonodukuri.jp/