第140号(2003年6月27日発行)

第140号(2003年6月27日発行)
*********************************************************************

    ITMA(経営情報化協会)が提供する無料の電子情報誌
           
ITMA ニューズレター  第140号
           
2003年6月27日(金)発行

           <今号の配信数 1353件>

*********************************************************************

======================◆ITMA ニューズレター 目次◆===================

 ○ITMAからのお知らせ(1件)
  ・総会報告

 ○ITMA会員企業からのお知らせ(1件)
  ・「起業化育成講座」受講者募集のお知らせ

 ○ソフトピアジャパンからのお知らせ(3件)
  ・ソフトピア・ニュービジネススクール“君が社長だ!”
         「ベンチャーセミナー2003」開催のご案内
  ・ソフトピアジャパン共同研究成果報告会開催のお知らせ
  ・全国マルチメディア専門研修センターからのお知らせ

 ○その他のお知らせ(1件)
  ・IT CITY MESSE in GIFU
        -第4回全国都市づくり先進情報技術展-のご案内

*********************************************************************
1.ITMAからのお知らせ (1件)
*********************************************************************
<総会報告> 「VR振興会との合併」へ、情報化の“極意”講演も
         ITMA副理事長 川部正昭(ソフトピアジャパン副理事長)

 ITMAが本年度総会を開き、「情報セキュリティ推進研究会(仮称)の
設置」と「VRテクノジャパン振興会との合併方針」を決定しました。新時
代に対応した規模拡大を目指して組織強化の方針を打ち出したことで、IT
MAはいよいよ発展期へと前進します。総会後には、「IT活用で伸びる中
小企業」を豊富な現場経験を基に紹介・解説した講演会を開催し、一般聴衆
を含めて会員各社が貴重な教訓を得ることができました。
 総会では、(1)平成14年度事業報告(2)同収支決算報告(3)平成
15年度事業計画案(4)同収支予算案、のそれぞれを承認し、(5)「情
報セキュリティ推進研究会」の設置を決めました。同研究会は、ネットワー
クでつながった企業や社会の情報系にとって、安全対策が極めて重要になっ
ているため、経営上の対策や調査研究、一般への普及啓発に取り組む組織を
会員が協力して立ち上げます。初の組織内研究会で、早くも有志企業が参加
表明しています。
 そして、今総会での最大の政策決定が(6)ITMAとVRテクノジャパ
ン振興会との合併作業に着手する方針の承認。同振興会はVRテクノプラザ
(各務原市)に集結する企業を中心にいわゆる応援団企業も含めた104社
が加盟する民間団体で、岐阜県の高度情報基地(情場)づくり構想でソフト
ピアジャパンと密接な関係にある“ITMAと対を成す有力組織”の位置に
あり、県スイートバレー構想を担う有力組織です。会長は星野鉄夫・岐阜車
体(株)会長。両組織の合併時期は平成15年中を目途にする。同振興会の
加盟企業のうちITMAにも加盟している企業があるので、合併後のITM
Aの加盟企業数は300社弱になる見通しです。
 一方、総会後の講演会は、日経BP社が発行する専門誌『日経アドバンテ
ージ』の上村孝樹・発行人兼編集長が「IT活用で延びる中小企業――規模
の小さな企業が縦横無尽に活躍する時代」と題して、全国の企業が取り組む
IT化経営を分析した結果に基づいて、競争力を強化する具体策を解説しま
した。今年のIT投資促進税制スタートをまず話題にして、引き続き、中小
企業とりわけ地方企業は「市場を小分けして大企業が攻め込めないようにす
る」「点のような顧客を世界中から集める」「企業内で好循環を起こすコラ
ボレーション経営」「機械化だけに頼るのではない人間とコンピューターの
協同型経営」「企業の活躍場面を単純化した、あたかもゴルフ場のような市
場形成ではなく、多様な植生が生き抜ける雑木林のような市場を作る重要さ
」などの推奨を、独特な表現を交えながら、参加者に訴え、関心を引きつけ
ていました。
 岐阜県スイートバレー地域とそこに立地するIT産業は今年4月、ITビ
ジネスモデル地区と規制緩和特区の両指定を受け、さらに発展が期待されて
います。そんな後押しもあって、今年度のITMAは一段と活気ある活動を
目指すことになります。また、全国の実例が毎号掲載される『(中堅中小企
業の競争優位を創るIT戦略誌)日経アドバンテージ』は、ITMA会員に
参考になる具体例が数多く掲載されているので、要マークの情報源となりそ
うです。
*********************************************************************
2.ITMA会員企業からのお知らせ (1件)
*********************************************************************
■□■「起業化育成講座」受講者募集のお知らせ■□■
                          ?大垣商工会議所?

 大垣商工会議所では、独立開業を目指す会社員、主婦、学生、創業後間も
ない方、新事業への進出、経営革新を考えている経営者等を対象に、創業の
基礎知識と一連の流れを短期的に集中して研修を行う「起業家育成講座」を
開 催いたします。
 個人、法人企業を問いません。ご参加をお待ちしております。

【日 程】
 <一般コース> 平成15年7月8日(火)?12日(土)5日間
【場 所】大垣商工会議所 会議室
【時 間】毎回18:30?20:30(最終日のみ18:00)
【内 容】1日目
     「創業に対する心構えと成功のポイント」
       岐阜経済大学経営学部教授 野松 敏雄氏 30分
       (株)松永製作所 代表取締役会長 松永 茂之氏 90分
     2日目
     「アイデアから創業へ」
       中小企業診断士・ITコーディネーター 
                      大島 安一氏 120分
     3日目
     <体験談>「ITベンチャー企業経営者が語る」
       ナガイネット(有)取締役 永井 信夫氏 120分
     4日目
     「新規開業の際の手続きと実務」
     「事業計画と資金計画の立て方」
        中小企業診断士   安藤 重夫氏 40分
        中小企業診断士   堀   貢氏 40分
        中小企業診断士・社会保険労務士 
                      武藤 太郎氏 40分
     5日目 18:00?19:30
     「事業計画のたて方」(グループ指導)90分
        岐阜経済大学経営学部教授 野松 敏雄氏
        中小企業診断士・ITコーディネーター  
                        大島 安一氏
        中小企業診断士      安藤 重夫氏
        中小企業診断士      堀   貢氏
        中小企業診断士・社会保険労務士
                        武藤 太郎氏
          19:30?20:30
          交流会 全員参加のミニパーティー
【定 員】30名(定員になり次第締め切ります。)
【受講料】3,000円(最終日の交流会費も含む)
   +++●++++++●++++++●++++++●+++
【お申し込み・お問い合せ】
     大垣地域産業情報研究協議会(大垣市情報工房内)
     大垣市小野4丁目35番地の10(担当:神谷)
     TEL:0584-75-7031 / FAX:0584-77-2523
     E-mail: sanken1@mb.city.ogaki.gifu.jp
===□===□===□===□===□===□===□===□==
 ☆会員企業の方だけのお得なコーナーです。 
  会社案内、新製品・新商品のご紹介、イベント・セミナーのご案内など
  どんな情報でも掲載いたします。会員の方は、是非ご投稿ください。

  http://www.itma.jp/i_nsl.html
  E-mail: info@itma.jp

  *次回第141号投稿締切日は7月9日(水)です。
*********************************************************************
3.ソフトピアジャパンからのお知らせ (3件)
*********************************************************************
●◎●ソフトピア・ニュービジネススクール“君が社長だ!”
         「ベンチャーセミナー2003」開催のご案内●◎●

 集えベンチャーたちよ。すべてはソフトピアから始まる。

 今年2月より「資本金1円」から会社を作れる最低資本金規制の特例で
「起業ブーム」が起りつつあります。
 ベンチャー企業の成功には創業者の意欲・姿勢(アントレプレナーシップ
)が大きく左右してきます。そこで、ソフトピアジャパンでは、起業に関心
をもつ個人や創業間もない企業の方々を対象にしたセミナーを開催します。
基調講演では、「起ちあがれニッポン DREAM GATE PROJECT」コンテンツ・プ
ロデューサー、野村滋氏に事業アイデアの創出法から起業の成功に必要な資
質などお話しして頂きます。また、パネル・トークでは、野村氏と、ソフト
ピアジャパンで活躍している起業家や、企業を応援する立場の方が、ソフト
ピアジャパンで起業する面白さを繰り広げていきます。
 情報系ベンチャー企業の方、未来の社長を目指す方は、ぜひ聞いて、見て
体感してください。

【日 時】平成15年7月4日(金) 13時30分?17時00分
【場 所】ソフトピアジャパンセンタービル 1階 セミナーホール
【受講料】無料(要整理券)
【セミナーの内容】
 13:30?13:40 開会あいさつ
 13:40?14:40 基調講演
  テーマ:「起業チャンスの見つけ方・活かし方」
  講 師:「起ちあがれニッポンDREAM GATE PROJECT」
        コンテンツ・プロデューサー  野村 滋 氏
 14:45?16:00 パネル・トーク
  テーマ:「集えベンチャーたちよ?すべてはソフトピアから始まる?」
  パネリスト:野村 滋氏(「起ちあがれニッポンDREAM GATE PROJECT」
                    コンテンツ・プロデューサー)
      三輪 高史氏(大垣商工会議所 情報委員会副委員長)
      大橋 憲司氏(株式会社アイポック 代表取締役)
  コーディネーター:家田 信吾 (財団法人ソフトピアジャパン 参与)
 16:20?16:30 講師などとの名刺交換会
 16:30?17:00 ドリーム・コア(国際インキュベート
                        センター)施設見学会
【申込み方法】
 「氏名」「メールアドレス」「会社名・学校名」「連絡先電話番号」
 「郵便番号・住所」を明記のうえ下記のE-mailアドレスまでお申し込み
 下さい。
  なお、下記のホームページからもお申込み頂けます。
  http://www.softopia.or.jp/event/vsemi/
+++●++++++●++++++●++++++●+++
【問い合わせ先】
 財団法人ソフトピアジャパン ビジネスサポートセンター 創業支援チーム
 E-mail: vsemi@softopia.or.jp
 TEL:0584-77-1117 FAX:0584-77-1104
———————————————————————
△▼ソフトピアジャパン共同研究成果報告会開催のお知らせ▲▽

財団法人ソフトピアジャパンでは、平成14年度に実施した共同研究15
テーマの成果発表を行います。パネル展示、デモンストレーション会場も併
設し、共同研究成果に接していただける報告会といたします。
 併せて「IT活用商品開発支援事業」で開発された製品のデモンストレー
ション展示や「地域結集型共同研究事業」等各事業のご紹介もいたします。
皆様のご参加をお待ちしております。

【開催日】平成15年7月 9日(水)
     14:00?16:00 パネル展示・デモンストレーション
     平成15年7月10日(木) 
     14:00?16:00 パネル展示・デモンストレーション
     13:15?14:45 共同研究成果発表会
【開催会場】ソフトピアジャパンセンタービル3F ソピアホール
【内 容】デモンストレーション展示、共同研究成果発表会の詳細は
     こちらをご参照ください。
      http://www.softopia.or.jp/research/seikahoukoku.html
【参加費】無料
【申込方法】E-mail又はFAXで7月8日(火)までにお名前,所属,電話番号,
     E-mailをご連絡願います。
      E-mail:houkoku@softopia.or.jp  FAX:0584-77-1105
      ※件名に「成果報告会」とご記入下さい。 
   +++●++++++●++++++●++++++●+++
【お問合せ】〒503-8569 大垣市加賀野4?1?7
       財団法人ソフトピアジャパン 研究開発グループ
       TEL:0584-77-1115 FAX:0584-77-1105
———————————————————————
▽▲▼△全国マルチメディア専門研修センターからのお知らせ▽▲▼△

メールアドレス training@inits.jp
ホームページ  http://www.inits.jp/kensyu/

///プロジェクトマネジメント ?基礎編?///
【開催日】平成15年8月4日(月)? 5日(火)
     各日とも 午前10時?午後4時45分 [2日間]
【学習目標】情報システムの開発のプロジェクトマネジメントを進めるため
     に必要なプロジェクトの概念や計画・管理のための手法や考え方
     の基本を学習する。
【受講料】27,000円(税込)   【申込み締切日】平成15年7月18日(金)

 申込用紙 インターネットエクスプローラをお使いの方
  http://www.inits.jp/kensyu/format_ie.html
 申込用紙 ネットスケープコミュニケ?タをお使いの方
  http://www.inits.jp/kensyu/format_nc.html
   ×××◆××××××◆××××××◆××××××◆×××
【お問い合せ】全国マルチメディア専門研修センター
         〒503-0807 大垣市今宿6?52?16
             ソフトピアジャパン・ドリームコア1F
         TEL:0584-77-1113 FAX:0584-77-1134
*********************************************************************
4.その他のお知らせ (1件)
*********************************************************************
■□■ IT CITY MESSE in GIFU
        -第4回全国都市づくり先進情報技術展-のご案内 ■□■
                                    ?岐阜県?

 岐阜県では、高度情報化社会に対応したより良い都市づくりを目的として
都市と都市づくりの情報化に向けた施策を展開しています。
 この一環として、CALS/EC、地理情報システム(GIS)、高度道路交通シス
テム(ITS)など、これからの都市づくりに欠かすことのできないこれらの技
術を一層普及するため、研究成果や製品情報、応用技術を一堂に集め紹介す
る総合的な展示会として、下記のとおり「IT CITY MESSE in GIFU?第4回全
国都市づくり先進情報技術展?」を開催します。
 また、展示会に合わせて、これらの情報技術に関する多彩なセミナー/
フォーラムを同時開催します。
入場はいずれも無料です。皆様のご来場をお待ちしています。

【開催日時】平成15年7月24日(木)?7月25日(金)
(24日:10:00?18:00 ・ 25日:10:00?17:00)
【会  場】岐阜メモリアルセンター   岐阜市長良福光大野2675-28
未来会館(上記会場に隣接) 岐阜市学園町3-42
      ※当日はJR岐阜駅から会場まで無料シャトルバスを運行
       します。
   ※同時開催セミナー等の詳しい内容につきましては、
    次のホームページをご覧いただきますようお願いします。 
       http://www.it-city-messe.com
   +++●++++++●++++++●++++++●+++
【問い合わせ先】岐阜県 都市政策課 政策企画担当
        TEL:058(272)1111 内線3754
========================◆次号原稿の締切◆===========================

■第141号は、7月11日(金)発行の予定です。原稿掲載希望の方は
 7月9日(水)までに下記ホームページから、又は下記アドレスに
 メールでお送りください。なお、企業からの情報提供は、ITMA(経営
 情報化協会)会員企業様に限らせていただいております。
 http://www.itma.jp/i_nsl.html
 E-mail: info@itma.jp

===========================◆お知らせ◆==============================
■ITMAニューズレターの購読中止、アドレスの変更は、現在の登録メールア
 ドレス、登録名をお書きになって、下記までメールをお寄せください。
 E-mail: info@itma.jp

■ITMAニューズレターのホームページの投稿、バックナンバーの購読はホー
 ムページでできます。
 http://www.itma.jp/i_nsl.html
=====================================================================
■編集・発行:ITMA(経営情報化協会)

 〒503?0006
 大垣市加賀野4?1?7ソフトピアジャパン内
 ITMA(経営情報化協会)事務局(担当:藤原・末松)
 Tel: 0584-77-1118 Fax:0584-77-1104

 ホームページ: http://www.itma.jp
 メール: info@itma.jp

             All rights reserved

=====================================================================