第152号(2003年12月12日発行)

第152号(2003年12月12日発行)
*********************************************************************

    ITMA(経営情報化協会)が提供する無料の電子情報誌
           
ITMA ニューズレター  第152号
           
2003年12月12日(金)発行

           <今号の配信数 1290件>

*********************************************************************

======================◆ITMA ニューズレター 目次◆===================

 ○ITMAからのお知らせ(1件)
  ・第4回ITMAセミナー開催のご案内

○ソフトピアジャパンからのお知らせ(2件)
  ・ソフトピアジャパン特別講演のご案内
  ・全国マルチメディア専門研修センターからのお知らせ

 ○その他のお知らせ(2件)
  ・大垣市1月分パソコン研修のご案内
  ・「市民デジタル作品コンクール2003」作品募集のお知らせ

*********************************************************************
1.ITMAからのお知らせ (1件)
*********************************************************************
●○● 第4回ITMAセミナー開催のご案内 ●○●

 繊維製造業という成熟産業において、諸外国の低価格路線に巻き込まれて
いる中で、いかに「ネットコミュニケーション」という劇場空間で生き残り
を掛けるか?
 その解決策として東京和晒株式会社が取り組む1.データベースファクト
リー構想 2.インターネット受注生産 3.BBムービーコミュニティー
構想についての実践例の紹介と提案についてご講演いただきます。

【日 時】平成16年1月23日(金)15:00?16:30
【場 所】ソフトピアジャパンセンタービル10階 中会議室1
【テーマ】ネットコミュニケーションでものづくりを再生
【講 師】東京和晒株式会社 代表取締役社長 瀧澤 一郎氏
  <略歴>瀧澤一郎 (たきざわいちろう)
      学習院大学 理学部化学科 1980年卒業
      1980年 東京和晒(株)入社
      1992年 東京和晒(株)代表取締役社長就任 現在に至る。
      (社)日本青年会議所、(社)東京青年会議所に
      1989年3月?1997年12月まで所属。主に情報ネットワーク関係の
      委員会で会議運営情報化推進
      2001年 特定非営利活動法人葛飾区若手産業人会設立初代会長
      2003年 特定非営利活動法人東京e大学設立 理事長
      ●東京和晒株式会社業務内容  
       各種繊維加工染色等、有名アパレルデザイナーの新製品開発
      支援手拭・ゆかた・お祭り用品のオリジナル製品の企画販売等
      地域振興産業振興のプロデュース
       ホームページ:http://www.tenugui.co.jp
       e-mail:taki@tenugui.co.jp
      特定非営利活動法人東京e大学 理事長
       ホームページ:http://www.tokyoe-univ.com
  ※1月からは東京e大学においてネット上プレセミナー(登録無料)も
   行いますので是非ご覧下さい。
【定 員】80名
【お申込み】氏名、会社名、役職、会社所在地又は住所、連絡先電話番号、
      FAX番号をご記入のうえ、下記へお申込みください。
      E-mail:info@itma.jp
   +++●++++++●++++++●++++++●+++
【お問い合せ先】ITMA(経営情報化協会)事務局 担当:藤原・末松
        〒503-0006 大垣市加賀野4?1?7
        (財)ソフトピアジャパン ビジネスサポートセンター
        TEL:0584-77-1118 / FAX:0584-77-1104
        http://www.itma.jp
        e-mail: info@itma.jp
===□===□===□===□===□===□===□===□==
 ☆会員企業の方だけのお得なコーナーです。 
  会社案内、新製品・新商品のご紹介、イベント・セミナーのご案内など
  どんな情報でも掲載いたします。会員の方は、是非ご投稿ください。

  http://www.itma.jp/i_nsl.html
  E-mail: info@itma.jp

  *次回第153号投稿締切日は12月24日(水)です。
*********************************************************************
2.ソフトピアジャパンからのお知らせ (2件)
*********************************************************************
★☆★ ソフトピアジャパン特別講演のご案内 ★☆★
「School of Internet の挑戦?学びの場のグローバルシェア」

 ソフトピアジャパンでは、本年度より研究用広帯域ネットワーク整備事業
を立ち上げ、岐阜県内でのeラーニングや教育等コンテンツ提供の実現を目
指し、まずは実現方法の検討・コンテンツ提供用テストサーバの構築等を行
なっています。
そこで今回は先端的な事例紹介の意味を含めて、インターネットを利用し
た教育資源の共有や遠隔講義を行っているWIDE University School of Inte
rnetの取り組みや、今後の展開等について慶應義塾大学大学院政策・メディ
ア研究科助教授である大川 恵子様から様々な最新情報をご紹介頂きます。

【開催日】 平成15年12月18日(木) 14:00?16:00
【会 場】 ソフトピアジャパンセンタービル10階 中会議室1
【テーマ】「School of Internet の挑戦?学びの場のグローバルシェア」
【概 要】  School of Internet (SOI)プロジェクトは、インターネット
      基盤上での新しい高等教育のあり方を研究するプロジェクトと
      して1997年にその活動を開始し、様々な角度から大学における
      教育活動を分析しながら、インターネット上でグローバルに共
      有していくための仕組みを構築する実証実験を続けている。
 また、2000年からは、その活動範囲をアジアに広げ、7ヶ国
      11大学のパートナーとの協調活動も開始した。
   本講演ではこうしたSOIの現状をシステム面から解説すると
      共に、グローバルシェアがもたらすものについての議論を行い
      たい。
【講 師】 慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科助教授
      博士(政策・メディア)
      株式会社スクールオンインターネット研究所
代表取締役所長
                   大川 恵子
【受講料】 無料
【定 員】 50名(先着申込順ですのでお早めにお申し込みください。)
【申込方法】E-mailまたはFaxで、12月16日(火)までに「お名前」
      「所属」「電話番号」「E-mail」、及び下記注意事項をよくお
      読みになり、同意書の部分を参考にしてご連絡ください。
           (早期終了する場合があります。)
            E-mail:bb-semi@softopia.or.jp
     F A X:0584-77-1106
         ※ なお、当日、受付にて名刺をご準備下さい。
   ***★******★******★*****★***
【お問合せ】(財)ソフトピアジャパン 研究開発グループ 担当:加納
       TEL:(0584)77-1116 FAX:(0584)77-1106 
【注意事項】 今回の講演については、(財)ソフトピアジャパンにより、
      インターネットを通じて送信されます。参加希望される方は、
      その記録映像等を(財)ソフトピアジャパン所有のホームページ
      上に掲載し、反復して公衆送信することを承諾し、肖像権の侵
      害行為等を法的に訴えない(プライバシー権侵害や名誉毀損で
      告訴しない)ことに同意したものとします。

——-(ここから下に記入し、E-mailまたはFaxでご連絡ください)——
同意書
私が参加予定の、平成15年12月18日に行われる「School of Internet
の挑戦?学びの場のグローバルシェア」のソフトピアジャパンでの講演映像
を、(財)ソフトピアジャパンにより、インターネットを通じて公に上映する
目的を持って送信することを承諾します。
また、この著作物を記録し、その記録映像を(財)ソフトピアジャパン所有の
ホームページに同上の目的を持って掲載・反復して公衆送信することを承諾
し、公衆送信に関して、報酬・使用料等の請求は行いません。
なお、肖像権の侵害行為等を法的に訴えない(プライバシー権侵害や名誉毀
損で告訴しない)ことに同意するとともに、この許諾が、私の同一性保持特
権、及び氏名表示権に影響を及ぼすものではないと宣言します。

氏名:
所属・職名:
電話番号
E-mail:

署名欄:__________________

(この文章は印刷され、当日上記署名欄に署名して頂きます。)
——-(ここから上に記入し、E-mailまたはFaxでご連絡ください)——
———————————————————————
▽▲▼△全国マルチメディア専門研修センターからのお知らせ▽▲▼△

メールアドレス training@inits.jp
ホームページ  http://www.inits.jp/kensyu/

///ネットワークデザインとルーティング、トラブルシューティング///
【開催日】平成16年1月19日(月)?23日(金)
各日とも 午前9時?午後5時 [5日間]
【学習目標】顧客の要求を満たすパフォーマンス、セキュリティを含めた
      ネットワークデザイン、製品構成方法、ネットワーク上での
      トラブルシューティングを、解説を通じて習得します。
【使用機器】Cisco2612,Cisco3640,Catalyst2924XL、他
【前提知識】ネットワークの基礎知識をお持ちで、IP設定を行える方
      ルータの基本設定を行える方
【受講料】25,000円(税込)
【申込み締切日】:平成15年12月26日(金)

 申込用紙 インターネットエクスプローラをお使いの方
  http://www.inits.jp/kensyu/format_ie.html
 申込用紙 ネットスケープコミュニケ?タをお使いの方
  http://www.inits.jp/kensyu/format_nc.html
   +++●++++++●++++++●++++++●+++
【お問い合せ】全国マルチメディア専門研修センター
       〒503-0807 大垣市今宿6?52?16
           ソフトピアジャパン・ドリームコア1F
       TEL:0584-77-1113 FAX:0584-77-1134
*********************************************************************
3.その他のお知らせ (2件)
*********************************************************************
■□■ 大垣市1月分パソコン研修のご案内 ■□■
                      ?大垣市?

 大垣市では、地域住民の情報リテラシー向上を目的として、西濃地域在住
者、大垣市在勤・在学の方を対象に、下記講座を開催しますので、ご参加ま
たはご紹介のほど、よろしくお願いします。

【時間帯】朝:9:00?12:00、昼:13:00?16:00、夜:18:00?21:00
【開催講座】
  ホームページ作成3番 1/6・20・27(火)の朝3回コース 4,000円
  カレンダーを作ろう!2番 1/30(金)の朝1回完結 1,300円
  シニア創作体験1番  1/9・16・23(金)の朝3回コース 4,000円
  文書作成練習(word2002) 9番 
          1/7・14・21・28(水)の夜4回コース 5,400円
  文書作成成練習(Word2002)10番
    1/10・17・24・31(土)の朝4回コース 5,400円
  シニア文書作成練習コース3番
   1/7・14・21・28(水)の朝4回コース 5,400円
  表計算練習(Excel2002)3番
     1/9・16・23・30(金)の夜4回コース 5,400円
【会 場】 大垣市情報工房2階 研修室
【定 員】 各12名 ※先着順
【申し込み方法】
     お電話(0584-75-7000)にて、お名前、ご住所、
電話番号、年齢をご連絡願います。
【詳 細】http://www.city.ogaki.gifu.jp/johokobo/
   ===■======■======■======■===
【お問合せ】大垣市情報工房
      TEL:0584-75-7000 FAX:0584-75-7100
      E-mail:johokobo@mb.city.ogaki.gifu.jp
———————————————————————
▼△▼「市民デジタル作品コンクール2003」作品募集のお知らせ▲▽▲
        ?大垣市?

 大垣市では現在、地域住民がコンピュータを使って創作した作品を発表す
る機会として、「市民デジタル作品コンクール2003」を開催し、作品を募集
しているところです。
 もしお出ししていただく作品がございましたら、今すぐご応募のほどお願
いします。
 なお応募者全員に参加賞をお渡しいたしますのでよろしくお願いします。

【募集期間】 平成15年12月26日(金)まで
【募集部門】
 ★一般の部 ホームページ部門、CG・デジタルコンテンツ部門
       オリジナルグッズ部門
       ※オリジナルグッズ部門はコースターやカレンダー、CDジャ
        ケットなど、コンピュータを使ってデザインしたグッズ
 ★小中学生の部 小学生の部、中学生の部
         (一般の部のような分け方はありません)
【募集対象】 西濃地域在住または大垣市在勤・在学の方
【応募方法】
  作品を、記録媒体(3.5インチフロッピーディスク、CD?R、MO
 ディスクに限ります)へ保存し、情報工房が発行する所定の応募用紙(必
 要事項を記入)と必ず作品の印刷物を添え、郵送(当日消印有効)または
 直接持込でご応募ください。応募用紙は、大垣市情報工房1階管理事務室
 や大垣市情報工房ホームページ(デジタル作品コンクール2003のページ)
 上などで配布しています。
【スケジュール】12月26日 締め切り 
        1月中   審査
        2月中旬過ぎ? 作品展示、表彰式

 作品応募にぜひともご協力をお願いします!!
 ※詳細は情報工房ホームページの新着情報をご覧ください。
   http://www.city.ogaki.gifu.jp/johokobo/
   ***★******★******★******★***
【お問い合せ先】
 〒503-0803 大垣市小野4?35?10
  大垣市情報工房2F事務室内 市民デジタル作品コンクール担当
  TEL:0584-77-7006又は0584-77-7500 FAX:0584-77-2525
  E-mail: johokobo@mb.city.ogaki.gifu.jp
========================◆次号原稿の締切◆===========================

■第153号は、12月26日(金)発行の予定です。原稿掲載希望の方は
 12月24日(水)までに下記ホームページから、又は下記アドレスに
 メールでお送りください。なお、企業からの情報提供は、ITMA(経営
 情報化協会)会員企業様に限らせていただいております。
 http://www.itma.jp/i_nsl.html
 E-mail: info@itma.jp
===========================◆お知らせ◆==============================
■ITMAニューズレターの購読中止、アドレスの変更は、現在の登録メールア
 ドレス、登録名をお書きになって、下記までメールをお寄せください。
 E-mail: info@itma.jp

■ITMAニューズレターのホームページの投稿、バックナンバーの購読はホー
 ムページでできます。
 http://www.itma.jp/i_nsl.html
=====================================================================
■編集・発行:ITMA(経営情報化協会)

 〒503?0006
 大垣市加賀野4?1?7ソフトピアジャパン内
 ITMA(経営情報化協会)事務局(担当:藤原・末松)
 Tel: 0584-77-1118 Fax:0584-77-1104

 ホームページ: http://www.itma.jp
 メール: info@itma.jp

             All rights reserved

=====================================================================