第329号(2011年1月28日発行)
第329号(2011年1月28日発行)
**********************************************************************
ぎふIT・ものづくり協議会が提供する無料の電子情報誌
ニューズレター 第329号
2011年1月28日(金)発行
<今号の配信数 1202件>
**********************************************************************
========================◆ニューズレター 目次◆=======================
●ぎふIT・ものづくり協議会からのお知らせ(1件)
・平成22年度 実践研修のご案内
「3Dハンディスキャナによるリバースエンジニアリング入門」
●会員企業からのお知らせ(1件)
・社団法人中部産業連盟からのご案内
【第二回】アジア地域クラウド先進企業視察団 催行!!
●ソフトピアジャパンからのお知らせ(2件)
・「ソフトピアジャパンIT人材研修」受講者募集のご案内≪助成対象≫
・大垣情報ネットワーク研究会 公開講演会のご案内
●テクノプラザからのお知らせ(1件)
・テクノプラザCADセミナーのご案内 ≪助成対象≫
●ドリームコア コレクティブからのお知らせ(1件)
・DREAMCORE COLLECTIVE
iPhone塾 2月・3月開催講座のご案内≪助成対象≫
●その他のお知らせ(2件)
・第15回ポリテックビジョン ものづくり・人づくりイン東海のご案内
・財団法人人工知能研究振興財団からのお知らせ
**********************************************************************
●ぎふIT・ものづくり協議会からのお知らせ(1件)
**********************************************************************
■□■━━━━━━━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会会員無料]━
■□ 平成22年度 実践研修のご案内
■ 「3Dハンディスキャナによるリバースエンジニアリング入門」
https://gifu-itmonodukuri.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
非接触型3Dハンディスキャナを活用したリバースエンジニアリングの入門セ
ミナーを実施します。3Dハンディスキャナの活用用途、スキャニング体験、ス
キャニングデータ(点群データ)の3DCADへの展開、編集方法まで、リバース
エンジニアリングに必要な一連の作業を体験して頂きます。会員の皆様の多数
の参加をお待ちしております。
【日 時】平成23年2月24日(木)10:00?16:00(休憩12:00?13:00)
【会 場】テクノプラザ 3階 311研修室
(岐阜県各務原市テクノプラザ1-1)
【主 催】ぎふIT・ものづくり協議会
【内 容】1.非接触型3Dハンディスキャナの用途、機能説明(10:00?12:00)
・リバースエンジニアリングの用途、活用方法
・セルフポジショニング型
ハンドヘルドスキャナ「EXAscan」説明
・スキャニング体験
2.スキャニングデータについて(13:00?14:00)
・リバースエンジニアリングツール「Rapidform」説明
・点群データについて
3.3DCADによるリバースエンジニアリング(14:00?16:00)
・Solid Worksによる点群データのインポート
・Solid Worksによる点群データのリバースエンジニアリング
サーフェイス、ソリッドの作成
【受講料】ぎふIT・ものづくり協議会会員 無料
【対象者】ぎふIT・ものづくり協議会会員(技術部門に従事されている方)
なお、会員優先としますが、定員に満たない場合は一般企業の参加
者(有料:30,000円)も受け付ける場合があります。
【募集人数】10名 先着順です。
(但し、1会員から多数申し込みの場合は、人数を調整させていた
だく場合があります。)
【申込締切】平成23年2月16日(水) 17:00必着
【申込み】申込書に必要事項をご記入の上、FAXにてお申し込みください。
【その他】受講決定後、受講票をお送り致しますので、当日受付までご持参く
ださい。
【申込み問合せ先】ぎふIT・ものづくり協議会 事務局
担当:木寺・種田・野原
TEL:0584-77-1188 / FAX:0584-77-1107
E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp
URL:https://gifu-itmonodukuri.jp/
【研修内容問合せ先】(株)ブイ・アール・テクノセンター
担当:松崎、大前
TEL:058-379-2281 / FAX:058-379-2282
E-mail:c-kensyu@vrtc.co.jp
URL:http://www.vrtc.co.jp/
**********************************************************************
●会員企業からのお知らせ (1件)
**********************************************************************
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━[再掲]━
■□ 社団法人中部産業連盟からのご案内
■ 【第二回】アジア地域クラウド先進企業視察団 催行!!
?シンガポール・ベトナム最先端企業の世界戦略に学ぶ?
http://www.chusanren.or.jp/sc/sdata/2569.html
=好評につき拡大受付中!!=
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
中産連主催【第一回】米国クラウド先進企業視察団好評のリクエストに応え
引き続き、2011年3月初旬、アジア地域のクラウド先進企業の最先端技術及び
世界戦略に学ぶことを目的として、シンガポール、ベトナム(ハノイ)をはじ
めとする【第二回】アジア地域クラウド先進企業視察団を催行いたします。
中産連は、クラウドワークショップ【研究会】開催や最新のクラウド情報の提
供、クラウドの活用ポイントセミナー等を多彩に実施しています。
今般、米国視察に引き続き、多くの皆様のご希望からアジア地域へのクラウド
視察団を編成。現地データセンターの視察や、エンジニアの最新の開発状況や
戦略、展開構想をヒアリング、ディスカッションを行います。
クラウドを導入されるユーザー企業、クラウドビジネスを展開されるベンダー
企業の皆様には必見です。ご期待ください!! お申し込みはお早めに!!
【旅程】2011年3月1日(火)?3月6日(日)
【視察先】シンガポール・ベトナム(ハノイ)のクラウド最先端企業
○シンガポール/グーグル、シングテル、セールスフォース他
○ベトナム(ハノイ)/FPT-Information System、NISCI
【発着】関東チーム:成田国際空港 中部・西日本チーム:セントレア
【対象】クラウドコンピューティング導入を検討する企業ユーザー
クラウドツールを開発・提供する企業ベンダー、クラウドの戦略的な活用を
探求する経営者、幅広くITに関わる企業担当者、情報セキュリティに関わる
企業担当者、IT専門家、ITコーディネータ、個人の皆様
【講師】視察団団長 理事・情報セキュリティ監査センター所長 清水 益文
コーディネータ 株式会社ディアイティ 河野 省二
【定員】35名 ※最低催行人数20名
【お申し込み方法】下記フォーマットよりお申し込みください
http://www.chusanren.or.jp/sc/sdata/2569.html
**********************************************************************
●ソフトピアジャパンからのお知らせ (2件)
**********************************************************************
■□■━━━━━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会助成対象研修]━
■□ 「ソフトピアジャパンIT人材研修」受講者募集のご案内
■ http://www.softopia.or.jp/training/indexh22.html
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
◇◆2月開催予定講座◆◇
● CSSによるWeb制作編
【開催日】平成23年2月19日(土)(1日間)
【受講料】14,000円 (教材費、消費税含む)
【申込〆】平成23年2月2日(水)
● SEO対策講座
?自社ページが検索サイトで上位表示されるために?
【開催日】平成23年2月23日(水)(1日間)
【受講料】14,000円 (教材費、消費税含む)
【申込〆】平成23年2月4日(金)
※研修時間は全て10:00?16:45です。
※研修の内容説明や、パンフレットの請求などを希望される方は、以下の
問合せ先までご連絡下さい。
○—-・——————————————————・—-○
【問合せ先】(財)ソフトピアジャパン 企業支援課 人材育成担当
〒503-8569 岐阜県大垣市加賀野4丁目1番地7
TEL:0584-77-1166 FAX:0584-77-1107
E-mail:training@softopia.or.jp
○—-・——————————————————・—-○
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 大垣情報ネットワーク研究会 公開講演会のご案内
■ 「クラウドサービスの実際を知る」
http://softopia.gifu-keizai.ac.jp/~ojn/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
大垣情報ネットワーク研究会では、単にクラウドコンピューティングの動向
を調査・比較するというだけでなく、積極的に新たな時代・新ビジネスを目指
すためにどのように品質を保証していくべきかを検討してきました。公開講演
会では、実際にクラウドコンピューティングを活用および、提供している企業
からの講演により、クラウドコンピューティングの実情を提供します。
【日時】2011年2月18日(金)16:00?18:30 (15:30?受付開始)
【場所】ソフトピアジャパンセンタービル10階 大会議室
【主催】大垣情報ネットワーク研究会
【共催】岐阜経済大学、財団法人ソフトピアジャパン
【後催】特定非営利活動法人ITコーディネータ協会
ぎふIT・ものづくり協議会
【対象】IT技術者、経営者層、ITコーディネータ
【参加料】第一部・第二部とも無料(定員100名 申込み受付先着順)
【プログラム】
第1部 16:00?17:10
『セールスフォース・ドットコムが提供するクラウドサービスの品質』
講師:株式会社セールスフォース・ドットコム
シニア プリンシパル アーキテクト
セキュリティ&インフラストラクチャー スペシャリスト
内田仁史 氏
第2部 17:20?18:30
『企業価値検索サービスUllet(ユーレット)のクラウド技術』
講師:株式会社メディカルネットグローバル
代表取締役 工学博士 西野嘉之 氏
【お申込み方法】
「参加申込書」に必要事項をご記入のうえ、FAX:0584-81-7807へ、お申し
込みください。また、E-Mailでも受け付けておりますので、電子メールのタイ
トルに【クラウドサービスの実際を知る講座講演会申し込み】本文に、企業団
体名、所在地、電話番号、氏名、所属・役職、メールアドレス、性別、年齢を
ご記入の上、E-Mailアドレス:softopia@gifu-keizai.ac.jpへ、お申し込みく
ださい。
・「大垣情報ネットワーク研究会」とは
岐阜県西濃地域の情報分野を代表する5つの企業、((株)セイノー情報
サービス、共立コンピューターサービス(株)、タック(株)、ピーアイシス
テム(株)、河合石灰工業(株))、財団法人ソフトピアジャパン、大垣市、
岐阜経済大学などが参加する地域に根ざした、本格的な産官学コンソーシアム
です。
———————————————————————-
【問い合わせ】
岐阜経済大学 総務課/地域連携推進センター
〒503-8550 大垣市北方町5-50
TEL 0584-77-3505(直) FAX 0584-81-7807
E-Mail softopia@gifu-keizai.ac.jp
———————————————————————-
**********************************************************************
●テクノプラザからのお知らせ (1件)
**********************************************************************
■□■━━━━━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会助成対象研修]━
■□ テクノプラザCADセミナーのご案内
■ http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
———————————————————————-
/// 3D基礎Pro/E ///
【開催日】 2月2日(水)?4日(金) 3日間 10:00?17:00
【学習目標】コンカレント・エンジニアリングのツールとして多くの企業で使
用されている「Pro/ENGINEER Wildfire3.0」を使用して、基本
操作を習得します。
1.ソフトウェアの起動/終了、保存、マウス操作、スケッチ
2.部品の作成(フィーチャー作成)
3.アセンブリ作成
【受講料】 107,100円 /(岐阜県受講料減免後)71,400円
———————————————————————-
/// CAE基礎 ANSYS ///
【開催日】 2月7日(月) 1日 10:00?17:00
【学習目標】定評のある市販の汎用ソフトANSYS ED版を使用し、有限要素法に
よるCAE解析方法を習得します。
1.応力解析
2.固有振動数解析
3.熱伝導解析
【受講料】 35,700円 /(岐阜県受講料減免後)23,800円
———————————————————————-
/// 3D基礎V5 ///
【開催日】 2月7日(月)?9日(水) 3日間 10:00?17:00
【学習目標】自動車、航空機業界で広く使用されている「CATIA V5」の
ユーザーインタフェイスを理解してソリッドパーツ作成の基本操
作を習得します。
1.ユーザーインタフェイス
2.スケッチャー
3.パーツ作成
【受講料】 107,100円 /(岐阜県受講料減免後)71,400円
———————————————————————-
◆◆施設利用できます◆◆
各種CAD、CAEソフト等、当館の施設利用が出来ます。
詳しくは↓ホームページ↓をご確認の上、是非ご利用ください。
http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/
———————————————————————-
【問合先】
〒509-0109 岐阜県各務原市テクノプラザ1丁目1番地(4月より移転)
テクノプラザCADセミナー 研修・運営業務担当 大前、櫻井
TEL:058-379-6370 または 058-379-2281
E-mail:tp-cad@vrtc.co.jp
———————————————————————-
※特記事項
各務原市内に事業所を有する企業及び市内に在住する個人の方が当研修を
受講された場合、各務原市より補助金が交付されます。
詳しくは↓ホームページ↓をご確認ください。
http://www.vrtc.co.jp/tp-cad/
**********************************************************************
●ドリームコア コレクティブからのお知らせ (1件)
**********************************************************************
■□■━━━━━━━━━━[ぎふIT・ものづくり協議会助成対象研修]━
■□ DREAMCORE COLLECTIVE
■ iPhone塾 2月・3月開催講座のご案内
http://mobilecore.net/announce/january2011/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
●アプリ サウンド講座
【講座番号】10083
【日時】平成23年2月8日、15日、22日、3月1日
毎週火曜日 19:00?21:00(全4回)
【内容】アプリケーション開発時に必要なサウンド/BGM作成、音声処理、
書き出し方法を学ぶ講座です。Apple GarageBandを用いて、MIDIや
録音の基本的な技術を学びます。
【受講料】15,750円(税込) 【締切日】平成23年2月7日(月)
●プログラミングを始めよう! <プログラミング初心者向け講座>
【講座番号】10092
【日時】平成23年3月9日、16日、23日、30日
毎週水曜日 19:00?21:00(全4回)
【内容】はじめてプログラミングを学ぶ方を対象に基礎から身につける講座で
す。プログラミングとは何かからはじめ、概念を学び、実際に簡単な
コードを書きながら理解していきます。C言語を用いて学び、iPhone
のアプリケーション開発を目指す方への入門講座になります。
※この講座は、iPhoneアプリ開発プログラミング(Objective-C)講座
ではありません。
【対象】「iPhoneアプリ開発・基礎編」講座受講をお考えの方で、C言語
プログラミング未経験、またはC言語プログラミングを復習したい方
【受講料】10,500円(税込) 【締切日】平成23年3月2日(水)
●iPhoneアプリを作ろう!<初心者向け講座>
【講座番号】10088 【日時】平成23年2月9日(水)14:00?17:00
【締切日】平成23年2月2日(水)
【講座番号】10089 【日時】平成23年2月23日(水)18:00?21:00
【締切日】平成23年2月23日(水)
【講座番号】10096 【日時】平成23年3月17日(木)18:00?21:00
【締切日】平成23年3月10日(木)
【講座番号】10097 【日時】平成23年3月29日(火)14:00?17:00
【締切日】平成23年3月22日(火)
【内容】iPhoneのアプリケーション開発を体験する講座です。iMac、iPhoneを
体験後、iPhoneアプリケーションの開発を学習し、1つのiPhoneアプ
リケーションを作成します。
※小学生の場合は、保護者同伴での参加となります。
【受講料】1,050円(税込)
●全講座について●
※場所:DREAMCORE COLLECTIVE(ソフトピアジャパン ドリームコア1F)
※定員:12名
※コンピュータの基本操作が出来る方を対象としています。
※学生(小学生・中学生・高校生)は無料です。
詳細についてはDREAMCORE COLLECTIVEのiPhone塾のページをご覧ください。
http://mobilecore.net/iphonejuku/
お申込みについては下記をご参考に、メールまたはFAXでお申し込みください。
http://mobilecore.net/contact/
———————————————————————-
【問い合わせ・申し込み先】
DREAMCORE COLLECTIVE(ドリームコアコレクティブ) TEL/FAX:0584-47-9510
e-mail: info@mobilecore.net http://mobilecore.net/
———————————————————————-
**********************************************************************
●その他のお知らせ (2件)
**********************************************************************
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 第15回ポリテックビジョン ものづくり・人づくりイン東海のご案内
■ http://ehdo.dokoda3.info/gifu/tnd/polytech/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
今回の記念講演は、小惑星探査機「はやぶさ」の打ち上げに関わった京都大
学教授の山川宏氏を招き、はやぶさ帰還までの物語と、それを支えた技術者達
の「あきらめない」力について、熱く語っていただきます。
【日時】2011年2月25日(金) 10:00?16:45(予定)
【入場料】無料
【会場】大野町総合町民センター(岐阜県揖斐郡大野町黒野990)
【内容】記念講演会 13:15?15:00(ふれあいホール)
題目:「はやぶさ・あきらめない日本の夢」
講演者:京都大学 教授
内閣官房 宇宙開発戦略本部事務局長 山川 宏 氏
研究発表会 午前の部 10:25?11:55(総合制作)
午後の部 15:10?16:30(開発課題)
概要:専門課程(生産技術科、制御技術科、電子情報技術科)に
おける総合制作実習及び応用課程(生産機械システム技術
科、生産電子システム技術科、生産情報システム技術科)
における開発課題実習の発表を行います。その他職業能力
開発事業に係る研究発表を行います。
展示及び情報提供コーナー 10:00?16:30(記念講演中を除く)
概要:産学連携による研究や、専門課程における総合制作実習
及び応用課程における開発課題実習作品等の展示を行ってい
ます。その他雇用管理の改善などの雇用開発への支援等の各
種情報提供と、相談受付を実施しています。
※時間は予定ですので、変更の可能性がございます
【お問合せ】東海職業能力開発大学校 総務課
電話:0585-34-3600 (土日祝祭日を除く平日8:45?17:00)
【お申込み】記念講演のお申し込みは、1月中旬より受付いたします。
詳しくは下記のホームページでご案内する予定です。
http://ehdo.dokoda3.info/gifu/tnd/polytech/
■□■━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■□ 財団法人人工知能研究振興財団からのお知らせ
■ http://www.airpf.or.jp/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━■□■
●「人工知能研究振興財団 セミナー」開催案内(無料)
「次世代モビリティ国際フォーラム・中部2011」分科会第3セッション
として、人工知能などを活用し自ら判断し、高齢者・障がい者の移動を手助け
する次世代車椅子、救急車と病院をITS/情報通信で結び迅速かつ適切な搬
送・医療処置を可能とする取り組みなど、最新の実証研究をご紹介します。
【テーマ】「次世代モビリティがつくる安心安全社会」
【日 時】平成23年3月2日(水)10:00?12:15
【会 場】名古屋国際会議場 2号館232.233会議室
【スケジュール】
10:00?11:00
タイトル:「次世代車いすで拡がる生活空間」
講 師:(独)産業技術総合研究所 情報技術研究部門 主任研究員
依田 育士 氏
11:15?12:15
タイトル:「車載ITを活用した救急医療の全体最適化」
講 師:岐阜大学大学院医学系研究科 救急・災害医学分野 教授
小倉 真治 氏
●併催「未来型電動車いす」実演のご案内(無料)
会場の会議室を住空間に見立て、高齢者・障がい者等が安全に移動できる
最先端の未来型電動車イスの実演を行います。
【日 時】平成23年3月2日(水)10:00?17:00
【場 所】名古屋国際会議場 2号館2F 225会議室
【お問い合わせ】財団法人人工知能研究振興財団
TEL:052?932?8951
【お申込み】次の「次世代モビリティ国際フォーラム・中部2011」の
HPからお申込みください。
http://mobility-forum2011.com
●成果発表会案内(入場無料)
“愛知から商品化・製品化を目指す次世代ロボット”その支援成果を発表し
ます。
【テーマ】次世代ロボット実証実験「成果発表・講演会」
(愛知県平成22年度緊急雇用創出事業基金事業)
【日時】2月15日(火)午後2時から6時まで
【会場】栄ガスビル5Fガスホール(地下鉄「矢場町駅」6番出口2分)
【スケジュール】
・特別講演:「重作業支援パワーローダーの可能性」
アクティブリンク株式会社 代表取締役社長 藤本 弘道氏
・成果報告
○「全方向移動型インテリジェントロボットビークル」
前後左右、自在に動く、次世代の快適な移動体
株式会社ケーイーアール
○「災害時探査機情報収集ロボット」
人に代わって情報を収集する、飛行探査ロボット
キャリオ技研株式会社
○「Babyloid(ベビーロイド)」
高齢者の心を安定させる、赤ちゃんロボット
中京大学 情報理工学部 加納研究室
○「遠隔訪問ロボット」
インターネットでロボットを操作し、遠隔地を訪問
名城大学 理工学部 電気電子工学科 辰野研究室
○「孫の手」
一人住まいの高齢者の家事を、ロボットが代行
名城大学 理工学部 情報工学科 高橋研究室
【申込み】Faxまたは下記の申込専用ページより、2月14日(月)までにお申込み
下さい。
FAX:052-932-9158 URL:http://www.ngrt.info/moushikomi/
詳しくは下記のページをご覧下さい。
http://www.ngrt.info/
【問い合わせ先】財団法人人工知能研究振興財団 TEL:052-932-8951
========================◆次号原稿の締切◆============================
■次回第330号は、2月25日(金)発行の予定です。
原稿掲載希望の方は2月22日(火)までに下記ホームページから、又は下記
アドレスにメールでお送りください。
なお、企業からの情報提供は、ぎふIT・ものづくり協議会会員企業に限ら
せていただいております。
URL:https://gifu-itmonodukuri.jp/modules/inquirysp3/
E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp
===========================◆お知らせ◆===============================
■ニューズレターの購読中止、アドレスの変更は、現在の登録メールアドレス
登録名をお書きになって、下記までメールをお寄せください。
E-mail:info@gifu-itmonodukuri.jp
======================================================================
■編集・発行:ぎふIT・ものづくり協議会/担当:木寺、種田、野原
〒503-0006 大垣市加賀野4?1?7 (財)ソフトピアジャパン内
TEL:0584-77-1188 FAX:0584-77-1107
info@gifu-itmonodukuri.jp https://gifu-itmonodukuri.jp/
All rights reserved
======================================================================