第53号(2000年1月28日発行)
第53号(2000年1月28日発行)
**********************************************************************
岐阜県地域情報化産業懇話会が提供する無料の電子情報誌
IIA ニューズレター 第53号
2000年1月28日(金)発行
<今号の配信数 1104件>
*********************************************************************
======================◆IIA ニューズレター 目次◆====================
○懇話会からのお知らせ(1件)
・経営講演会「勝ち組になるための企業経営」のご案内
○ソフトピアジャパンからのお知らせ(4件)
・「インターネット活用コンテストぎふ」表彰式及び講演会のご案内
・「ハイパーメディアセミナー1」のご案内
・「ハイパーメディアセミナー2」のご案内
・ソフトピアジャパン主催研修のご案内
○岐阜県内のイベント情報(1件)
・ベンチャー・プロデューサー特別講演会のご案内
○その他(1件)
・画像の祭典のご案内 ?岐阜県輪之内町役場?
=====================================================================
■■■■■■■ 【コンピュータ西暦2000年問題】 ■■■■■■■
2000年相談窓口 (?3/3:月?金(祝祭日を除く) 9:00-17:00)
2000年問題弁護士相談(?3/9:毎週木曜 13:00-17:00)
http://www.softopia.pref.gifu.jp/Project/AD2000
■■■■■(財)ソフトピアジャパン・岐阜県地域情報化相談室 ■■■■
■■■■■■■ tel:0120-200-451 ■■■■■■■
=====================================================================
********************************************************************
1.懇話会からのお知らせ (1件)
*********************************************************************
☆★☆ 経営講演会「勝ち組になるための企業経営」のご案内 ☆★☆
岐阜県地域情報化産業懇話会では、講師に浅井隆氏(経済ジャーナリスト)
ほかをお招きし、企業経営を「勝ち組」として確立させるべくご講演いただきま
すので、是非ご参加ください。
【日 時】平成12年3月9日(木)14:00?
【場 所】ソフトピアジャパンセンター 1階セミナーホール
【内 容】
◇講演1 14:10?15:40
テーマ:「予想される危機と21世紀の勝者は誰か」
講 師:浅井 隆氏(経済ジャーナリスト)
◇講演2 15:50?16:40
テーマ:未定
講 師:調整中
【お申し込み】
氏名、会社名、役職、会社所在地(又は住所)、連絡先電話番号、FA
X番号をご記入のうえ、下記あてメールでお申し込みください。
E-mail: konwakai@softopia.pref.gifu.jp
********************************************************************
2.懇話会会員企業からのお知らせ
*********************************************************************
会社案内、新製品・新商品のご紹介、イベント・セミナーのご案内など
どんな情報でもOKです。
懇話会会員の方は、ぜひご投稿ください。
http://web.softopia.pref.gifu.jp/konwakai/newsletter/newsletter.html
E-mail: konwakai@softopia.pref.gifu.jp
********************************************************************
3.ソフトピアジャパンからのお知らせ (4件)
*********************************************************************
◆「インターネット活用コンテストぎふ」表彰式及び講演会のご案内
(財)ソフトピアジャパンが主催する「インターネット活用コンテストぎふ」 には、
お陰様で多数の応募をいただきました。
ついては、下記の表彰式において「ビジネス」「行政・教育」「個人」の
各部門の受賞作品(6作品)を発表・紹介いたします。
あわせて、講演会が行われますので是非ご参加ください。
なお、当コンテストの表彰式は、岐阜県主催の「マルチメディア工房・ぎふ」
ソフトコンテスト表彰式と同時開催されます。
【日 時】平成12年2月13日(日)10時?16時
【場 所】岐阜市学園町3?42
県民文化ホール未来会館 3階 ハイビジョンホール
【内 容】1)受賞作品発表・紹介
(当コンテストの発表・紹介は13時ごろから)
2)講演会
「飛騨地方のマルチメディア活動と情報化について」(予定)
講師:ナガオ・アツシゲ(グラフィックデザイナー)
3)授賞式・講評
【入場料】無料
【問い合わせ】
(財)ソフトピアジャパン 企画・研修部 企画担当(担当:橋本・小森)
TEL:0584-77-1114 FAX:0584-77-1104
E-mail:contest@softopia.pref.gifu.jp
http://www.softopia.pref.gifu.jp/event/contest
———————————————————————
◆「ハイパーメディアセミナー1」のご案内
?不正アクセスから企業情報を守る?
「ネットワークセキュリティ対策セミナー」
【日 時】平成12年2月22日(火)13:20?17:00
【場 所】ソフトピアジャパンセンター10階 中会議室
【内 容】
◇講演1
演題:「不正アクセス禁止法について」
講師:郵政省電気通信局データ通信課 課長補佐 犬童周作氏
◇講演2
演題:「不正アクセスの実態と最新ネットワークセキュリティ」
講師:ネットワンシステムズ(株) 白橋明弘氏
【参加料】無料(要整理券)
【定 員】80名
【問い合わせ先】
(財)ソフトピアジャパン 企画・研修部 企画担当
TEL 0584-77-1114 FAX 0584-77-1104
http://www.softopia.pref.gifu.jp/event/hyperseminar/
———————————————————————
◆「ハイパーメディアセミナー2」のご案内
?インターネット最前線?
「ASP(アプリケーション・サービス・プロバイダー)が実現するビジネス新戦略」
【日 時】平成12年2月23日(水)13:20?17:00
【場 所】ソフトピアジャパンセンター10階 大会議室
【内 容】
◇講演
演題:「日本版ASP事業の可能性」
講師:ASPインダストリ・コンソーシアム・ジャパン 副会長 松田利夫氏
◇事例紹介1
演題:「ASPシステム概要とビジネスモデル」
講師:(株)NTTデータ 奥野克仁氏
◇事例紹介2
演題:「中小企業向け、ASPソリューション(ねっとデわーく)」について
講師:NTTコムウェア(株) 松崎勲氏
【参加料】無料(要整理券)
【定 員】100名
【問い合わせ先】
(財)ソフトピアジャパン 企画・研修部 企画担当
TEL 0584-77-1114 FAX 0584-77-1104
http://www.softopia.pref.gifu.jp/event/hyperseminar/
———————————————————————
◆ソフトピアジャパン主催研修のご案内
<ビデオによる自主学習(W)【県民向け】>
【日 時】平成12年2月17日(木)・18日(金) 18:30?21:00
【受講料】1日 1,000円 [2日間のうちの希望日]
<イントラネット基礎(座学)>
【日 時】平成12年2月21日(月) 10:00?16:45
【受講料】7,000円
<Visual C++によるプログラミング基礎(W)>
【日 時】平成12年2月22日(火)?23日(水) 10:00?16:45
【受講料】18,000円
<イラストレータによるデザイン入門(M)>
【日 時】平成12年3月1日(水) 10:00?16:45
【受講料】9,000円
※(W)はウィンドウズ版、(M)はマッキントッシュ版です。
締切日は、各講座とも開催日の2週間前です。
【県民向け】の講座は個人名でのお申し込みに限らせていただきます。
詳細は、下記ホームページをご覧ください。
http://www.softopia.pref.gifu.jp/kensyu/index.html
********************************************************************
4.岐阜県内のイベント情報 (1件)
*********************************************************************
◆ベンチャー・プロデューサー特別講演会のご案内
【日 時】平成12年2月9日(水)13:30?16:30
【場 所】ソフトピアジャパン セミナーホール
(大垣市加賀野4?1?7)
【内 容】
◇特別講演 13:30?
「ピッツバーグ・ゲートウエイズ・コーポレーションの
ベンチャー企業創出・育成・支援手法」
講演者:米国PGC社長 ロバート A.ミーダー 博士
◇交流会 15:30?
【参加料】無料
【問い合わせ先】
岐阜県庁新産業振興室
TEL 058-272-1111(内線3097) FAX 058-271-5722
********************************************************************
5.その他 (1件)
*********************************************************************
岐阜県輪之内町では、中日新聞社の後援のもと、画像の祭典を開催します。
この会場にて実施して頂けるデモンストレーション等を募集しています。
【日 時】平成12年2月20日(日)午前9時開場 午後12時終了
【場 所】輪之内町文化会館リトルホール
【募集内容】画像の祭典という名称にマッチした内容であること
(画像関係であることを優先します)
※参加数次第では、内容を問わないケースも考えられます。
【申し込み期限】平成12年2月4日(金)まで
【その他】経費等は参加者負担です。ただし、会場借り上げ料、電気使用料等
は無料です。参加数によっては、会場の都合上制限させて頂くこと
があります。
【問い合わせ先等】岐阜県輪之内町役場企画課まで
(TEL 0584-69-3111 内線152 FAX 0584-69-3119)
なお、極力メ?ルにてお申し込み下さい。
e-mail yumetown@he.mirai.ne.jp
========================◆次号原稿の締切◆==========================
■第54号は、2月10日(木)発行の予定です。原稿掲載希望の方は、
2月9日(水)までに下記ホームページから、又は下記アドレスにメールで
お送りください。なお、企業からの情報提供は、岐阜県地域情報化産業懇話
会会員企業様に限らせていただいております。
http://web.softopia.pref.gifu.jp/konwakai/newsletter/toukou.html
E-mail: konwakai@softopia.pref.gifu.jp
===========================◆お知らせ◆=============================
■IIAニューズレターの購読中止、アドレスの変更は、現在の登録メールアド
レス、登録名をお書きになって、下記までメールをお寄せください。
E-mail: konwakai@softopia.pref.gifu.jp
■IIAニューズレターのホームページの投稿、バックナンバーの購読はホーム
ページでできます。
http://web.softopia.pref.gifu.jp/konwakai/newsletter/newsletter.html
======================================================================
■編集・発行:岐阜県地域情報化産業懇話会
〒503?8569
大垣市加賀野4?1?7ソフトピアジャパン企画・研修部内
岐阜県地域情報化産業懇話会事務局(担当:遠松・林)
Tel: 0584-77-1117 Fax:0584-77-1104
ホームページ: http://web.softopia.pref.gifu.jp/konwakai/
メール:konwakai@softopia.pref.gifu.jp
All rights reserved
=====================================================================